ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ミストボール」の効果と覚えるポケモン

タイプ分類威力
エスパー
特殊95
命中PP-
1005-
「ミストボール」の効果
確率で相手のとくこうを1段階下げる

「ミストボール」は「ラティアス」の専用技

ミストボールはラティアスのみが持つ専用技となっています。専用技なだけあって威力も高く、比較的高い確率であいてのとくこうを下げられるデバフと火力を両立した技となっています。

「ラティアス」の関連記事まとめ
ラティアス

ラティアスの育成論

ラティアス

ラティアス

専用技なので威力が高い

ミストボールの威力は95ととても高く、特にデメリットや反動はありません。汎用技のサイコキネシスは威力が90なので、それよりも高い火力を安定して出せるのは優秀です。

「特攻」を確率で下げる

ミストボールは大体半々の確率で相手のとくこうを下げることができます。一般的な技よりも追加効果を確率ではありますが発動がしやすくなっており、ラティアス自身の特防が高いこともあって特殊受け兼ダメージソースの技としてとても使いやすい技となっています。

スポンサーリンク

「ミストボール」の強いところ

「ミストボール」の強いところまとめ
特殊方面の火力強化やデバフでダメージを出しやすくなる
専用の道具で火力と耐久を一気に上げられる
相手のとくこうを下げつつ攻撃できる

特殊方面の火力を強化することでダメージを出しやすくなる

ミストボールはそこそこ高火力な特殊技となっているので、特殊方面で支援がもらえれば高いダメージを出せます。ラティアス自身はめいそうを覚えるので、特殊対面になった時にめいそうしてから殴るといいでしょう。またアシッドボムやきんぞくおんなどの特防を下げる技を持つポケモンと一緒に戦うことで攻撃の通りがよくなります。

「ミストボール」で強化されるものまとめ
めいそうアシッドボムきんぞくおん

専用の道具で火力と耐久を一気に上げられる

ミストボールいのちのたまやこだわりメガネで火力を伸ばすのもいいですが、専用の持ち物としてこころのしずくがあります。こころのしずくはラティアス/ラティオスに持たせると特防と特攻が上がるものとなっており、こだわりメガネクラスの火力を出しつつ特殊対面でも強く出ることができます。

「ミストボール」で強化されるものまとめ
こころのしずくいのちのたまこだわりメガネ

相手のとくこうを下げつつ攻撃できる

相手のとくこうを中確率で低下させることができるので、1回下げてしまえば高い特防も相まって特殊技で弱点を突かれてもあまりダメージを受けません。ラティアスはタイプ上弱点が多いので特攻をついでに下げられる技があるだけでとても使いやすくなります。

「ミストボール」で対策できるものまとめ
シャドーボールムーンフォースれいとうビーム

スポンサーリンク

「ミストボール」の弱いところ

ミストボールはエスパータイプの技なので普通にあくタイプに対して受け出しされてしまうのがまず難点です。またひかりのかべなどの特殊耐久を上げられる技や、かいでんぱなどの特攻を大きく下げられる技をされると火力を出しづらい技となっています。

「ミストボール」で対策できないもの
ひかりのかべめいそうかいでんぱ

はどうだんを持たせたり物理アタッカーを後続に置く

あくタイプが来た場合は不利なので後続に交代するか、交代したくない場合ははどうだんでダメージを出していきましょう。また特殊方面を積まれてしまう場合は後続に物理アタッカを置いておくことで、ひかりのかべが切れるまでは物理アタッカーで戦い、ひかりのかべが切れた後などにラティアスを再度出すといった使い方が必要です。

「ミストボール」の対策方法

特殊耐久を上げられる技を持つ

自身の特殊耐久を上げる技があれば、ミストボール事態の火力が高いとはいえ耐久も比較的可能です。ただラティアスは特防が高いのでもし殴り合いたいなら物理で殴り合うほうがおすすめです。

「ミストボール」対策方法まとめ
ひかりのかべめいそうドわすれ

能力変化無効や能力変化に対応した特性を持っておく

特攻を下げられると特殊アタッカーの場合かなりラティアス対面で不利になってしまいます。なので能力ダウンに反応して特攻や攻撃が上がる特性や、能力ダウンを無効化しつつ反射するミラーアーマーなどがあると相手がミストボール事態を撃ちづらくなるのでお勧めです。

「ミストボール」対策方法まとめ
かちきまけんきミラーアーマー

「ミストボール」と相性の良い技

「ミストボール」と相性の良い技
めいそうきんぞくおんアシッドボム
うそなきりんごさんルミナコリジョン

特防も上がるのでめいそうとの相性がいい

ラティアスは特攻と特防が高いのでどちらも上がるめいそうとの相性がとてもいいです。ミストボールも火力が高く、相手のとくこうを下げるので、この2つの技で特殊受けとしての性能を大きく上げられます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク