ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

タイプ別最強おすすめポケモン

ほのおタイプ最強おすすめポケモン

ほのおタイプは攻撃範囲の広さと物理に対するやけど状態での牽制が強く、環境上位のはがね・フェアリーなどの対策に使われます。攻撃範囲が広く優秀なアタッカーである炎オーガポンや物理受けとして強いウガツホムラ、せいなるほのおが強いエンテイなどがおすすめです。

ほのおタイプおすすめのポケモン理由
炎オーガポン

炎オーガポンの育成論

・ほのお/くさの攻撃範囲が広い
・全技威力1.2倍と場に出た時の攻撃1段階上昇が強力
ウガツホムラ

ウガツホムラの育成論

・ほのお/ドラゴンで等倍範囲が広い
・物理耐久が高く炎オーガポンにかなり有利
エンテイ

エンテイの育成論

・せいなるほのおの高確率のやけどで物理アタッカーを牽制
・素早さや耐久力もあり全体的に高スペック

かくとうタイプ最強おすすめポケモン

かくとうタイプは「あく」「はがね」の2タイプに強いメリットがあり、「こおり」「いわ」に強く出ることもできます。耐性面はあまり強くないタイプではありますが、攻撃側ではスペックが高いので、主に環境上位に数が多いあく・はがねを対策するために使っていきましょう。

かくとうタイプおすすめのポケモン理由
連撃ウーラオス

連撃ウーラオス

・ほのお/みずに強いかくとうとして優秀
・耐性が多くサイクル戦に起用できる貴重なかくとうタイプ
一撃ウーラオス

一撃ウーラオス

・あく/かくとうでの等倍範囲が広い
・ゴーストにも強く「強いタイプに強い」点が活きる
バシャーモ

バシャーモの育成論

・かそくの特性で先制技を持たない相手に強い
・ほのお/かくとうで広い攻撃範囲を持つ

でんきタイプ最強おすすめポケモン

でんきタイプは攻撃範囲がやや狭く、耐性も弱点も少ない代わりにメジャーな「みず」「ひこう」の弱点を突けるという立ち位置のタイプです。単タイプの場合は攻撃範囲が狭すぎるうえにサブウェポンが貧弱というポケモンが多いので、もう1つのタイプを活かせるようなポケモンを使っていきましょう。

でんきタイプおすすめのポケモン理由
サンダー

サンダーの育成論

・じめん無効のでんきという需要が高い
・はねやすめでガラッとタイプが変化する
テツノカイナ

テツノカイナの育成論

・対戦では耐性も攻撃範囲も耐久も優秀なサイクル重視のポケモン
・レイドではソロでもワンパンでも全ポケモンで最強
ウォッシュロトム

ウォッシュロトムの育成論

・弱点がくさしかなく、耐久しやすい
・みず/でんき攻撃範囲が広めでサイクル重視でおすすめ

ひこうタイプ最強おすすめポケモン

ひこうタイプは「じめん無効」というメリットがあるほか、「かくとう」「くさ」も半減することができます。はがねタイプとはお互いの弱点をカバーしあう相性補完の良さが強みなので、はがねタイプを採用するときは一緒にひこうタイプも採用するようにしましょう。
一方、強いひこう技を使えるポケモンが限られているのが難点です。

ひこうタイプおすすめのポケモン理由
カイリュー

カイリュー

・マルチスケイルとテラスタルで起点を作りやすい
・耐久と火力の両立が強く環境トップ
霊獣ランドロス

霊獣ランドロス

・いかく/無効タイプ2つのサイクル性能に優れている
・テラバーストを採用すればじめん/ひこうで攻撃範囲が広くなる
グライオン

グライオンの育成論

・でんき/じめんの2タイプを無効にできてサイクル向け
・ポイズンヒール型なら相手を一方的に封殺できることもある

ゴーストタイプ最強おすすめポケモン

ゴーストタイプはノーマルに無効化、悪に半減される以外は耐性を持つタイプがないので、一貫した攻撃範囲が優秀です。また、ノーマル・格闘の2タイプを無効化できるので、タイプの組み合わせによっては非常に多彩な耐性を持てる点も優秀です。

ゴーストタイプおすすめのポケモン理由
サーフゴー

サーフゴーの育成論

・変化技を受け付けない
・特殊火力が高くゴーストの一貫した攻撃範囲が刺さる
ドラパルト

ドラパルトの育成論

・非常に素早い
・型が多く物理も特殊もサポートもできる
ミミッキュ

ミミッキュの育成論

・ばけのかわで攻撃を1回無効化できる
・ゴースト+フェアリーの攻撃範囲が広い

あくタイプ最強おすすめポケモン

悪タイプはゴーストタイプに強い点や、悪タイプ以外には半減されないという点で、攻防ともに優秀です。今作は特に優秀な悪タイプのポケモンが多く、ゴーストタイプのトップ層に対策するために対戦では非常に重要度が高いです。

あくタイプおすすめのポケモン理由
サザンドラ

サザンドラの育成論

・ドラゴンと悪の攻撃範囲が広い
・多彩な特殊技を習得可能
・ストーリーでは高速寄りの特殊アタッカーとして活躍
トドロクツキ

トドロクツキの育成論

・ドラゴンと悪で攻撃範囲が広く
 高い素早さで高速物理アタッカーをこなせる
・対戦では使用不可だが解禁後の活躍が期待される
オーロンゲ

オーロンゲの育成論

・多彩な補助技を習得し「いたずらごころ」で先制発動可能
・ストーリーでは高い攻撃とHP、
 フェアリー+悪の一貫性で活躍

はがねタイプ最強おすすめポケモン

はがねタイプはどちらかというと防御寄りのタイプで、多彩なタイプ耐性を持っています。攻撃面ではフェアリーの弱点を突けるため、ストーリーでは後半に、対戦ではフェアリー対策として、主にサブウェポンとして鋼技の需要も高いです。

はがねタイプおすすめのポケモン理由
ハッサム

ハッサムの育成論

・バレットパンチとつるぎのまいで先制火力が高い
・炎以外は弱点がないので交代先として優秀
デカヌチャン

デカヌチャンの育成論

・「デカハンマー」の火力が非常に高い
・「かたやぶり」で特性を無視できる
・デカハンマー以外の火力はそこそこなのでストーリー向け
アーマーガア

アーマーガアの育成論

・浮いている鋼という恵まれたタイプを持つ
・防御能力が高く対戦でもストーリーでも
 交代先として優秀

フェアリータイプ最強おすすめポケモン

フェアリータイプは悪・ドラゴン・格闘というメジャーなタイプに攻防ともに強く、さらに弱点が鋼・毒とマイナー寄りです。ストーリーの後半ではフェアリーに弱い敵が多いので、1匹入れておくと弱点を突きやすく、有利に戦えるでしょう。
強いタイプに強いという立ち位置から、対戦でも常に注意が必要です。

フェアリータイプおすすめのポケモン理由
マリルリ

マリルリの育成論

・水+フェアリーのタイプ構成でドラゴンに非常に強い
・「ちからもち」の特性で物理火力が非常に高い
・ストーリーやレイドでの貢献度が高い
ニンフィア

ニンフィアの育成論

・レイドや金策で「フェアリースキン」が活躍
・多彩な補助技があるので、サポートに回ることもできる
ハバタクカミ

ハバタクカミの育成論

・非常に素早い特殊アタッカー
・防御面は弱いが、ストーリーや学校最強大会で優秀

ドラゴンタイプ最強おすすめポケモン

ドラゴンタイプは半減できるのが鋼、無効化するのがフェアリーのみで、防御面でも耐性が優秀なタイプです。弱点を突けるのはドラゴンだけですが、ステータスが高いポケモンが多いことから、対戦でもストーリーでも頼りになります。特に今作は600族が多く登場している関係で強豪が多いので、ストーリーで1匹は採用しておきたいです。

ドラゴンタイプおすすめのポケモン理由
カイリュー

カイリュー

・マルチスケイルの特性で耐久力が高い
・りゅうのまいで積む→しんそく
 による突破性能が高く止めづらい
・ストーリーでは多彩な技で活躍可能で、
 レベル75の個体も捕獲可能
セグレイブ

セグレイブの育成論

・上位のポケモン全般に強い
・やけど無効の物理アタッカーという特色を持つ
・りゅうのまいで積むと止まらない
ガブリアス

ガブリアスの育成論

・高速の物理アタッカーとして最優
・ドラゴン+地面による攻撃範囲が広い

スポンサーリンク

タイプ別旅パおすすめポケモン

フェアリー・かくとう・ほのお・こおりがいればストーリー攻略は可能

今作のストーリー後半では、氷・格闘・炎・フェアリーに弱い敵が多いです。スター団の後半や四天王~チャンピオン、ラスボスにいたるまでこれらのタイプが有効な場面は多いので、使うポケモンに迷ったら下記の4体のポケモンを採用すると、後半ストーリーを攻略しやすいでしょう。

タイプの相性補完を意識したパーティの組み方

タイプ弱点が突かれにくいパーティを組む

シングルバトルの場合、弱点を突かれそうな時に控えのポケモンに交代して、ダメージを抑えるのが大事です。サザンドラの氷・フェアリー・格闘などの弱点をサーフゴーでカバーし、地面・炎・ゴースト・悪をサザンドラでカバーするなど、タイプ相性を別のポケモンで補完しあうようにして、バランスの良いパーティを組みましょう。

弱点が突かれても立て直せるように持ち物などを工夫する

万が一弱点が使えれても立て直せるように持ち物を工夫しましょう。
例えば、弱点を突かれると攻撃と特攻が2段階上がる「じゃくてんほけん」やHPが満タンのときに一撃で倒されるとHPが残り1で踏みとどまれるような「きあいのタスキ」などを駆使して、戦闘を有利に運べるように工夫しましょう。

弱点が突かれても立て直せる持ち物
じゃくてんほけん
きあいのタスキ

タイプ弱点が突かれにくい特性もある

特性にはタイプ弱点が突かれにくい特性もあるため、パーティを組む時は特性にも注目してみましょう。
例えば「ふゆう」は地面技を無効jにできる特性があるため、鋼や電気テラスタイプと組み合わせることで弱点を1つ減らすなどの対策が取れます。

タイプごとのテラスタイプの選び方

ゴースト・あく・みず・ひこうはタイプ一致のテラスタルがおすすめ

悪・ゴースト・水・飛行タイプの技は半減してくるタイプがそこまで多くありません。一致テラスタルで火力を伸ばせば受けることができる相手が少ないため、特にこれらのタイプのアタッカーは、タイプ一致のテラスタイプを選び、一致火力を伸ばすと良いでしょう。
ただし必ず一致テラスタルである必要はないので、悪をゴーストに変更して格闘をカバーする、といった使い方をしてはいけないわけではありません。

一致テラスタイプが
おすすめのタイプ
耐性を持つタイプ
ゴースト
あく

ノーマル
あく
あく

かくとう

フェアリー
みず
くさ

ドラゴン

みず
ひこう
いわ

でんき

はがね

はがね・くさは異なるテラスタイプがおすすめ

鋼と草の技は有利になるタイプが少なく、攻撃面では不利になりやすいです。また、鋼は耐性の多さから、別のタイプに変えると弱点がガラリと変化し、草は弱点の多さをカバー可能です。そのポケモンの他のタイプ次第ではありますが、アタッカーとして見る場合の鋼・草タイプは他のテラスタイプへの変更を検討しましょう。

別テラスタイプがおすすめのタイプおすすめテラスタイプ
はがね
じめん

ドラゴン
くさ
いわ

ほのお

スポンサーリンク

タイプごとのおすすめの技

ゴーストタイプでおすすめの技

ゴーストタイプは一貫性が高い代わりに技の威力が抑えめです。積まずに使っても威力を出しづらいので、積み技を一緒に使うか、「こだわり」系アイテムを持たせて威力を上げましょう。

ゴーストタイプおすすめの特殊技
シャドーボール
タイプ分類威力
ゴースト
特殊90
命中PP-
10010-
ゴーストタイプおすすめの物理技
シャドークロー
タイプ分類威力
ゴースト
物理70
命中PP-
10015-

あくタイプでおすすめの技

悪タイプはトリッキーな技がかなり多く、素直に威力を出せる技は少なめです。相手の攻撃を使って攻撃するので積みアタッカーに強い「イカサマ」や、相手が攻撃技選択時にしか使えない代わりに高威力先制技の「ふいうち」などを活用しましょう。

あくタイプおすすめの物理技
イカサマ
タイプ分類威力
あく
物理95
命中PP-
10015-
あくタイプおすすめの先制技
ふいうち
タイプ分類威力
あく
物理70
命中PP-
1005-

フェアリータイプでおすすめの技

フェアリータイプは比較的新しいタイプのためか、技の選択肢はそこまで多くはありません。物理・特殊どちらも相手の能力を下げる効果があるので、どの技でも等倍の場合はフェアリータイプの技を使うようにすると良いでしょう。

フェアリータイプおすすめの物理技
じゃれつく
タイプ分類威力
フェアリー
物理90
命中PP-
9010-
フェアリータイプおすすめの特殊技
ムーンフォース
タイプ分類威力
フェアリー
特殊95
命中PP-
10015-

はがねタイプでおすすめの技

鋼タイプは弱点を突ける範囲が狭いので、フェアリーピンポイントの対策になりがちです。基本的に不一致で使うことになるので、鋼テラスタルをして弱点をカバーしつつ一致補正で火力を伸ばすようにしましょう。

はがねタイプおすすめの専用技
デカハンマー
タイプ分類威力
はがね
物理160
命中PP-
1005-
はがねタイプおすすめの物理技
アイアンヘッド
タイプ分類威力
はがね
物理80
命中PP-
10010-
はがねタイプおすすめの特殊技
ラスターカノン
タイプ分類威力
はがね
特殊80
命中PP-
10010-

ドラゴンタイプでおすすめの技

ドラゴンタイプは一貫性が高い一方で、ドラゴン以外の弱点を突くことができません。習得させるのは一致補正が得られるドラゴンタイプにして、なるべく威力の高い技を覚えさせるようにしましょう。「りゅうせいぐん」は特攻が2段階下がる代わりに非常に威力が高く、「げきりん」は2~3ターン出し続けたうえで混乱してします代わりに威力120命中100の高性能物理技です。
どちらもフェアリーには効かないこと、特にげきりんはフェアリーに逆に起点にされることには注意しましょう。

ドラゴンタイプおすすめの特殊技
りゅうせいぐん
タイプ分類威力
ドラゴン
特殊130
命中PP-
905-
ドラゴンタイプおすすめの物理技
げきりん
タイプ分類威力
ドラゴン
物理120
命中PP-
10010-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク