【ポケモンSV】いかさまダイスの効果と使いみち・入手方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のいかさまダイスの効果と使いみち・入手方法について詳しく記載しています。いかさまダイスの運用方法や相性のいいポケモンなどについて詳しく知りたい型は、育成論などのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月16日 0:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いかさまダイスの効果
いかさまダイスの効果 |
---|
連続技が常に4回以上になる |
スポンサーリンク
いかさまダイスの使い方
連続技の回数が増える
いかさまダイスをつけておくことで2回以上の連速技を4回以上に追加する効果を持っています。連続技は元々2~5回で平均2,3回になることが多いです。しかし、いかさまダイスをつけることで4回以上になるのでかなりのダメージを出せます。
元々回数が多い技や特性との相性は意味がない
イッカネズミの「ネズミざん」も連続技ですが平均確率が大抵最大10回になることが多く、イッカネズミに持たせるなら命中率を上げるために「こうかくレンズ」をつけることをお勧めします。
スポンサーリンク
いかさまダイスと相性のいいポケモン
攻撃力も高く、連速技持ちのゼグレイブがお勧め
セグレイブは種族値の攻撃力が142もあり、かなり優秀です。その上、つららばりを覚えるために2~5回の連続技を覚えることができ、いかさまダイスを持って状態で攻撃することで4回以上のつららばりを出すことができるのでほとんどの相手に対してワンパンを狙いやすいです。
いかさまダイスの入手場所
ハッコウシティで購入可能
いかさまダイスはハッコウシティで購入することができ、ハッコウシティの北側にある「デリバードポーチ」の道具売りで売られています。価格は20000円で買うことができ、条件開放などもないので最初から買うことができます。また、お金を払いたくない人は東1番のトレーナーたち5人を倒すことでバトルしてかますかおじさんから貰うことができます。
入手場所 | 価格 |
---|---|
ハッコウシティ「デリバードポーチ」 | 20000 |
金が無くても入手可能
いかさまダイスは、お金を払いたくない人達は東1番のトレーナーたち5人を倒すことで東1番エリアのポケモンセンターにいるポケモン勝負してかますかおじさんから貰うことができます。
入手場所 |
---|
東1番エリアのポケモンセンター |
コメント