【ポケモンZA】「メガエンブオー」の進化と入手方法・おすすめ性格【ポケモンレジェンズZA】
「ポケモンZA」の「メガエンブオー」の進化と入手方法・おすすめの性格について詳しく記載しています。 「メガエンブオー」の技構成や、レベルアップやわざマシンで覚える技など、「メガエンブオー」の運用方法や入手方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンZA
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2025年10月20日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「メガエンブオー」のタイプ・種族値・弱点
「メガエンブオー」の基本情報
タイプ1 | ほのお |
---|---|
タイプ2 | かくとう |
ZA図鑑 | No.6 |
全国図鑑 | No.500 |
「メガエンブオー」の種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
110 | 153 | 85 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
100 | 85 | 80 |
合計種族値 | ||
613 |
タイプ相性・弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | なし |
弱点(2倍) | みず じめん ひこう エスパー |
いまひとつ(0.5倍) | ほのお くさ こおり どく あく はがね |
いまひとつ(0.25倍) | むし |
効果なし(0倍) | なし |
「メガエンブオー」の色違い
色違いの見た目の特徴 |
---|
メガエンブオーの色違いは、体にある黄色い模様の部分が鮮やかな青色に変化します。炎のエフェクトも相まって、通常色とは異なる神秘的で力強い印象を与えるのが特徴です。 |
「メガエンブオー」の進化
進化 | 進化条件 |
---|---|
ポカブ | - |
チャオブー | ポカブのレベルが17に到達する |
エンブオー | チャオブーのレベルが36に到達する |
メガシンカ | 進化条件 |
メガエンブオー | エンブオーに「エンブオーナイト」を持たせ 戦闘中にメガシンカさせる |
スポンサーリンク
「メガエンブオー」の入手方法・出現場所
入手方法/ 出現場所 | 詳細 |
---|---|
最初のパートナー | ゲーム開始時に博士から渡される3匹の うちの1匹としてポカブを選択する |
「メガエンブオー」のおすすめの性格
おすすめの性格 | 効果 |
---|---|
理由 | |
いじっぱり | こうげき↑ とくこう↓ |
メガエンブオーの高い攻撃をさらに伸ばし、 物理アタッカーとしての性能を 最大限に引き出すためです。 | |
ようき | すばやさ↑ とくこう↓ |
もともと中速の素早さを補強し、 より多くの相手に先制攻撃を 仕掛けられるようにするためです。 |
スポンサーリンク
「メガエンブオー」のおすすめの技構成
技 | おすすめの理由 |
---|---|
フレアドライブ | タイプ一致の非常に強力な物理技。 反動ダメージはありますが、 その威力は絶大です。 |
インファイト | こちらもタイプ一致の高威力技。 防御と特防が下がるデメリットを 考慮しても採用価値は高いです。 |
ワイルドボルト | 弱点であるみずタイプへの有効打。 技範囲を広げ、多くの相手に 対応できるようになります。 |
もろはのずつき | ひこうタイプへの強力な打点。 反動ダメージが大きいですが、 一撃の破壊力は魅力的です。 |
「メガエンブオー」が覚える技
レベルアップで覚える技
技 | Lv | タイプ |
---|---|---|
たいあたり | 初期 | ノーマル |
しっぽをふる | 初期 | ノーマル |
ひのこ | 6 | ほのお |
ころがる | 10 | いわ |
えんまく | 13 | ノーマル |
かえんぐるま | 15 | ほのお |
ほのおのうず | 20 | ほのお |
きあいだめ | 24 | ノーマル |
かえんほうしゃ | 29 | ほのお |
とっしん | 32 | ノーマル |
ビルドアップ | 36 | かくとう |
インファイト | 45 | かくとう |
フレアドライブ | 50 | ほのお |
もろはのずつき | 56 | いわ |
「わざマシン」で覚える技
技 | タイプ |
---|---|
じしん | じめん |
ストーンエッジ | いわ |
かわらわり | かくとう |
アイアンヘッド | はがね |
どくづき | どく |
コメント