【パズドラ】スキルターンの短いキャラ一覧
「パズドラ」のスキルターンの短いキャラをまとめています。1ターンスキル/2ターンスキル/3ターンスキルもちのキャラをまとめていますので、毎ターンスキル発動やループ編成を使う際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年1月12日 15:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1ターンのスキル持ちキャラ
火属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() アプロディーテカード | 火と回復ドロップをロック。 |
![]() まめティラ | 敵全体に攻撃力×2倍の火属性攻撃。 |
![]() ガンダー | ランダムで火ドロップを1個生成。 |
![]() オメガ(ガンホー) | 光以外のドロップから火ドロップを1個生成。 |
![]() オメガ装備 | 光以外のドロップから火ドロップを1個生成。 |
![]() アプロディーテカード | 火と回復ドロップをロック。 |
![]() オウキの封呪符 | ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを1個生成。 |
![]() 究極オウキ | ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを1個生成。 |
![]() オウキの封呪符 | ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを1個生成。 |
![]() ウルド(デフォルメ) | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減。HPが50%減少。ランダムで火ドロップを3個ずつ生成する。 |
水属性
木属性
スポンサーリンク
光属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() エアリス | 1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 |
![]() 究極エアリス | 1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 |
![]() 光バステト | 1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 |
![]() 極醒フェンリルヴィズ | 1ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる。 |
![]() ネオジオROMカセット(サムスピ) | HPが50%減少。全ドロップをロック。 |
闇属性
2ターンのスキル持ちキャラ
火属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() サガット | ランダムで火ドロップを3個生成。 |
![]() ヴァルテン | サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。 |
![]() キュウビ | 敵全体に攻撃力×10倍の火属性攻撃。 |
![]() 究極エルドラド | 攻撃力×5倍の火属性で攻撃する。 |
![]() 氷のサムライオーガ | 火属性の敵に水属性の10万ダメージ。 |
![]() ドット火水オーガ | 火属性の敵に水属性の10万ダメージ。 火属性の敵に水属性の10万ダメージ。 |
![]() 超転生ホルス | 火ドロップの攻撃力を強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 覚醒ホルス | 火ドロップの攻撃力を強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 遠坂凛 | ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 |
![]() 正月バアル | 覚醒無効状態を2ターン回復。全ドロップをロック。 |
![]() ラストブシニャン | HPが50%減少。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() マイネ | 敵全体に50の固定ダメージ。 |
![]() ダークラクシュミ | 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。全ドロップをロック。 |
![]() 猗窩座(変身) | ランダムで5属性+回復ドロップを3個ずつ生成。 |
![]() セイナ(変身) | ランダムで火、水、回復ドロップを3個ずつ生成。 |
![]() ドット正月ホルス | ドロップのロックを解除。1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.2倍。 |
![]() 竈門炭治郎(変身) | 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。 |
![]() 樹のサムライオーガ | 水属性の敵に木属性の10万ダメージ。 |
水属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() 春麗 | ランダムで水ドロップを3個生成。 |
![]() 炎のアイスオーガ | 木属性の敵に火属性の10万ダメージ。 |
![]() クレイモア | 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() クレイモア装備 | 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() アタランテー | 1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。 |
![]() アタランテー装備 | 1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。 |
![]() 究極ユウリ | 水以外のドロップから回復ドロップを2個生成。2ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。 |
![]() 水着ターディス | 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。消せないドロップ状態を2ターン回復。 |
![]() ノルザ(変身) | 1ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が1.5倍。ランダムで水と回復を3個ずつ生成。 |
![]() キョウリ | ランダムで水ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 龍刀薄霧 | ランダムで水ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() リムルル | 毒ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
![]() リムルル(2P) | 毒ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
![]() メニット(変身) | 右端縦1列を回復ドロップに変化。水と回復ドロップをロック。1ターンの間、1コンボ加算。 |
![]() 究極ニライカナイ | 攻撃力×5倍の水属性で攻撃する。 |
![]() ヴェルダンディ(デフォルメ) | 1ターンの間、回復力が0になる。左端縦1列を回復ドロップに変化。 |
![]() 今泉俊輔 | 1ターンの間、回復力が0になる。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 |
![]() ブレイズ(変身) | 火ドロップを水に、木ドロップを回復に変化。 |
木属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() マンドレイク | 敵1体に99の固定ダメージ。 |
![]() パヌマス | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2.5倍。旋貫龍の弓戦士・パヌマスに変身。 |
![]() パヌマス(変身) | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2.5倍。旋貫龍の弓戦士・パヌマスに変身。 |
![]() ミドオンマル | 火水木光以外のドロップから回復ドロップを2個生成。 |
![]() 龍刀九斬公 | ランダムで木ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() セリカ | ランダムで木ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() エンシェントドラゴンナイトREX | お邪魔・毒・爆弾ドロップを木ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 究極エンシェントドラゴンナイトREX | お邪魔・毒・爆弾ドロップを木ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() エンシェントドラゴンナイトREX装備 | お邪魔・毒・爆弾ドロップを木ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 小野田坂道 | ランダムで木ドロップを1個生成。1ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 |
![]() 究極小野田坂道 | ランダムで木ドロップを1個生成。1ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 |
![]() アムリネア(変身) | 2ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。 |
![]() 究極ホウライ | 攻撃力×5倍の木属性で攻撃する 。 |
![]() ハヌマーン | ランダムで木とお邪魔ドロップを2個ずつ生成。 |
![]() 転生バステト | 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 覚醒ミニばすてと | 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 超転生バステト | 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 花嫁バステト | 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() アズハ(変身) | 1ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
![]() 鋼鐵塚 | 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が1.2倍。ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。 |
![]() シエル(デフォルメ) | 2ターンの間、落ちコンなし。ランダムで木ドロップを4個生成。 |
光属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() ショウキ | 闇属性の敵に光属性の10万ダメージ。 |
![]() ジャスタウェイ | 敵1体に49の固定ダメージ。ランダムで爆弾ドロップを3個生成。 |
![]() イエロージェルン | ランダムでドロップを15個ロック。 |
![]() 龍刀我乱童子 | ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() キオ | ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 転生貂蝉 | 覚醒無効状態を2ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 究極貂蝉 | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() トウヤ(変身) | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長、敵の防御力が激減。 |
![]() 我妻善逸(変身) | 1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が2倍。 |
闇属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() ジャキ | 光属性の敵に闇属性の10万ダメージ。 |
![]() ディロッド(変身) | 消せないドロップ状態を3ターン回復。ランダムで闇ドロップを3個生成。 |
![]() エヴァ初号機 | 覚醒無効状態を2ターン回復。ランダムで水と闇を2個ずつ生成。 |
![]() イナ | ランダムで闇ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 龍刀宙天丸 | ランダムで闇ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() ラキスト | 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。ランダムで光と闇を3個ずつ生成。 |
![]() 転生道蓮 | ランダムで光と闇ドロップを1個ずつ生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.2倍。 |
![]() 足立透(変身) | 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() ジャルゴ | 2ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。 |
![]() チェニ(変身) | ランダムで闇ドロップを3個生成。 |
![]() ユカリ | 敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。 |
![]() 極醒カミムスビ | 1ターンの間、回復力が1.5倍。闇以外のドロップから回復ドロップを3個生成。 |
![]() 間桐桜(変身) | 1ターンの間、ドロップ操作時間と闇属性の攻撃力が1.5倍。ランダムで闇ドロップを3個生成。 |
![]() ドット八神庵(4P) | 3ターンの間、落ちコンなし。ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
![]() テンフーファ(デフォルメ) | 1ターンの間、回復力が0になる。ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
![]() フォンセ(デフォルメ) | 1ターンの間、回復力が半減。ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
![]() ルーシー | 1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除。 |
スポンサーリンク
3ターンのスキル持ちキャラ
火属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() アードベッグ | 火属性の特大ダメージで攻撃する(敵全体に火属性の25000ダメージ) |
![]() エース | ランダムで火ドロップを3個生成。 |
![]() グランディス(変身) | 1ターンの間、1コンボ加算、火属性の攻撃力が3倍。最下段横1列を火ドロップに変化。 |
![]() 火デネボラ | ランダムで火とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() 木デネボラ | ランダムで火とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() 究極フェニックス | 火ドロップを強化。 |
![]() 火ホルス | 火ドロップを強化。 |
![]() 光ホルス | 火ドロップを強化。 |
![]() チカ | 1ターンの間、敵の防御力を半減。敵1体に99の固定ダメージ。 |
![]() スーパー1(冷熱) | 覚醒無効状態を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身する。 |
![]() スーパー1(エレキ) | 回復ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身する。 |
![]() スーパー1(レーダー) | 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身する。 |
![]() ショーテル | 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() ショーテル装備 | 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() 光ミネルヴァ | 1ターンの間、敵の防御力を半減。敵1体に99の固定ダメージ。 |
![]() 闇ミネルヴァ | 1ターンの間、敵の防御力を半減。敵1体に99の固定ダメージ。 |
![]() アグニ | 毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。 |
![]() ドット火ヴァルキリー | 2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを火ドロップに変化。 |
![]() グレオン(変身) | 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。全ドロップを火、回復、お邪魔ドロップに変化。 |
![]() アメン | ランダムで火ドロップを3個生成。 |
![]() アメン装備 | ランダムで火ドロップを3個生成。 |
![]() 不知火舞 | 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムで火ドロップを3個生成。 |
![]() レムゥ(変身) | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。 |
![]() ドット草薙京(2P) | 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。ランダムで火と回復ドロップを2個ずつ生成。 |
![]() 牛魔王(変身) | 左端縦1列を火に、右端縦1列を水ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() コノハナサクヤ(デフォルメ) | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減。右端縦1列を回復ドロップに変化。 |
![]() ウルスラグナ(デフォルメ) | 1ターンの間、ドロップ操作が1秒短縮。右端縦1列を火ドロップに変化。 |
水属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() ボウモア | 水属性の特大ダメージで攻撃する(敵全体に水属性の25000ダメージ) |
![]() ブフカード | お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。 |
![]() 轟焦凍(変身) | ランダムで火と水ドロップを3個ずつ生成。全ドロップをロック。 |
![]() フォークロア | サブにいる時にリーダーと入れ替わる もう1度使うと、サブに戻る。 |
![]() 火アクベンス | ランダムで水とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() 水アクベンス | ランダムで水とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() 転生イシス | 1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 覚醒ミニいしす | 1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 超転生イシス | 1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 究極クラーケン | 水ドロップを強化。 |
![]() けろっぴ&プレシオス | 敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。 |
![]() 水イシス | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
![]() ミニいしす | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
![]() 光イシス | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
![]() 学園イシス | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
![]() 蛙吹梅雨 | 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。 |
![]() 桂小太郎 | ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を爆弾に、右端縦1列を水ドロップに変化。 |
![]() 桂小太郎装備 | ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を爆弾に、右端縦1列を水ドロップに変化。 |
![]() ドット水ヴァルキリー | 2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを水ドロップに変化。 |
![]() エン | 1ターンの間、回復力が1,5倍。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
![]() 水着ナヴィ | 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 |
![]() ダークツクヨミ | 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作時間が2秒短縮。最上段横1列を水ドロップに変化。 |
![]() ダークロキ | 2ターンの間、敵の防御力が0になる。HPが1になる。 |
木属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() ラガヴーリン | 木属性の特大ダメージで攻撃する(敵全体に木属性の25000ダメージ) |
![]() ブラッキオスアイルー | 木ドロップを強化。 |
![]() ラノワールのエルフ | 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 |
![]() ビュート | ランダムで木ドロップを3個生成。 |
![]() 木ロノウェ | 木以外からランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 |
![]() 火ロノウェ | 木以外からランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 |
![]() 花嫁パール | 2ターンの間、落ちコンなし、ドロップ操作を1秒延長。水ドロップを回復ドロップに変化。 |
![]() 猿柿ひよ里 | 1ターンの間、回復力が0になる。ランダムで火と木ドロップを4個ずつ生成。 |
![]() 正宗 | 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() 正宗装備 | 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 |
![]() アルゴ | ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() ショウリュウサイ | ランダムで木ドロップを3個生成。全ドロップをロック。 |
![]() 木アルゲディ | ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() 光アルゲディ | ランダムで木とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
![]() セレス(クロノマギア) | 消せないドロップ状態と覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() クロマギセレス装備 | 消せないドロップ状態と覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() ドット木ヴァルキリー | 2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを木ドロップに変化。 |
![]() ドットロノウェ | 2ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。左端縦1列を回復ドロップに変化。 |
![]() ユダ | 敵1体に攻撃力×49の固定ダメージ。ランダムで木と闇ドロップを2個ずつ生成。 |
![]() 闇リュエル | ランダムで木と闇ドロップを3個ずつ生成。覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 木リュエル | ランダムで木と闇ドロップを3個ずつ生成。覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 究極グリフォン | 木ドロップを強化。 |
![]() ロビン | 敵1体に99の固定ダメージ。6ターンの間、バランスタイプの攻撃力が少し上昇。 |
![]() ヘレネー(デフォルメ) | 1ターンの間、水属性の攻撃力が激減。バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。 |
![]() メルクリウス(デフォルメ) | 1ターンの間、回復力が0になる。右端縦1列を木ドロップに変化。 |
![]() スクルド(デフォルメ) | 1ターンの間、光属性の攻撃力が激減。ランダムで水、木、光ドロップを3個ずつ生成。 |
![]() 転生小野田坂道 | ランダムで木と回復ドロップを3個ずつ生成。木と回復ドロップをロック。 |
![]() クリスマスオシリス | 1ターンの間、ドロップ操作が1秒短縮。左端縦1列を木ドロップに変化。 |
![]() 千石撫子(変身) | 火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。 |
光属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() キングゴールドネッキー | 832ダメージの光属性攻撃。 |
![]() モーグリ | 光以外のドロップから回復ドロップを3個生成。 |
![]() スキルカードディア | 敵1体に20の固定ダメージ。覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() 究極クリーオウ | 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作が2秒短縮。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
![]() クリーオウ | 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作が2秒短縮。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
![]() 転生フェンリルヴィズ | 火と回復ドロップをお邪魔ドロップに変化。 |
![]() 水フェンリルヴィズ | 火と回復ドロップをお邪魔ドロップに変化。 |
![]() 超転生ヴィーナス | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 転生ヴィーナス | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() クリスマスヴィーナス | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() 覚醒ヴィーナス | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() アナ | ランダムで光ドロップを3個生成。 |
![]() 森川ココネ | ドロップのロック状態を解除。光以外のドロップから回復ドロップを2個生成。 |
![]() クウガ | 1ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。 |
![]() クウガ装備 | 1ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。 |
![]() フェルル(変身) | 1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。 |
![]() タケミカヅチ | サブにいる時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うと、サブに戻る。 |
![]() 転生イザナギ | 1ターンの間、神とバランスタイプの攻撃力が2倍。HPが50%減るが、敵1体に10万の光属性ダメージ。 |
![]() 瀬田宗次郎 | 敵1体に99の固定ダメージ。ランダムで光ドロップを2個生成。 |
![]() 究極シャングリラ | 攻撃力×5倍の光属性で攻撃する 。 |
![]() 究極ユニコーン | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() バーンホルス | 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
![]() アームストロング | 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。お邪魔と毒ドロップを光ドロップに変化。 |
![]() ドットヴァルキリー | 2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを光ドロップに変化。 |
![]() 花嫁クーリア | 1ターンの間、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
![]() 光イザナミ | 1ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
![]() 三橋&伊藤(原作版) | HPが1になるが、敵1体に攻撃力×10倍の光属性攻撃。1ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が1.5倍 |
![]() ドットギースハワード | 全ドロップをロック。消せないドロップ状態を5ターン回復。 |
![]() ミナーヴァ(ガンホー) | 1ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
![]() ミナーヴァ装備 | 1ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
![]() リュウメイ(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムで火、光、回復ドロップを3個ずつ生成。 |
![]() シラナキ | 1ターンの間、木属性の攻撃力が激減。L字型に光ドロップを1つ生成。 |
![]() 究極シラナキ | 1ターンの間、木属性の攻撃力が激減。L字型に光ドロップを1つ生成。 |
![]() シラナキの封呪符 | 1ターンの間、木属性の攻撃力が激減。L字型に光ドロップを1つ生成。 |
![]() エクレール(デフォルメ) | 1ターンの間、ドロップ操作を1秒短縮。右端縦1列を光ドロップに変化。 |
![]() 正月ラジョア | 1ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。木とお邪魔ドロップを光に、水と毒ドロップを闇に変化。 |
闇属性
キャラ | スキル |
---|---|
![]() 転生徳川家康 | 3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする。 |
![]() 徳川家康装備 | 3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする。 |
![]() ハロウィン
| ランダムで木と闇ドロップを3個ずつ生成。覚醒無効状態を3ターン回復。 |
![]() オーフェン | HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。回復ドロップを闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。 |
![]() 究極オーフェン | HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。回復ドロップを闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。 |
![]() モルボルワースト | 木ドロップを毒ドロップに変化。1ターンの間、敵の防御力を半減。 |
![]() ポンノ(変身) | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
![]() ハロウィン
| 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 1ターンの間、回復力が2倍。 |
![]() ハロウィンイザナミ | 1ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
![]() ユークス(変身) | ランダムで闇ドロップを6個生成。1ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
![]() 究極エリュシオン | 攻撃力×5倍の闇属性で攻撃する。 |
![]() 究極ケルベロス | 闇ドロップを強化。 |
![]() ベルゼンロック | 1ターンの間、毒ドロップが落ちやすくなる。ランダムで闇と毒ドロップを3個ずつ生成 。 |
![]() ドット闇ヴァルキリー | 2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇ドロップに変化。 |
![]() ダークレギンレイヴ | ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
![]() 碇ゲンドウ | 1ターンの間、ドロップ操作が1秒短縮。右端縦1列を闇ドロップに変化。 |
![]() クリス | ランダムで闇ドロップを3個生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
![]() ドット究極クリス | 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作時間が2秒短縮。最上段横1列を闇ドロップに変化。 |
![]() 禍々しき影 | 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。 |
スキルターンが短いキャラの使いみち
スキルトリガーになる
スキル使用時攻撃倍率がかかるリーダー倍率を発動させるために使うことができます。1ターンのスキルなら毎ターン使って、2ターンの場合は2体編成してループを組みましょう。
スキルを継承させる
そのスキルを使わなくても、より強力なスキルを継承することでサブとして活躍させることができます。ターンの短いスキル持ちなら、強力なスキルをすぐにためることができるので、継承役にお勧めです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください