【アークナイツ】リィンの評価とモジュール解放の優先度
「アークナイツ(明日方舟)」のリィンの評価をまとめています。「リィン」の性能評価やスキルの特化優先度、モジュールの性能と優先度、「リィン」と相性の良いキャラや、「リィン」の昇進・スキル特化素材について解説しているので、「リィン」の強いところを知りたい方や、「リィン」のスキルやモジュールの優先度を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アークナイツ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年9月19日 2:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「リィン」の評価
最強キャラランキング | A 最強キャラランキング |
---|---|
中国/大陸版 最強キャラランキング | A 大陸版最強キャラランキング |
補助最強ランキング | SS 補助おすすめキャラ |
簡易評価 | 竜を召喚して戦わせることができる |
スキル2は高台攻撃で バインドをスキルで放てる | |
スキル3は2体を重ねることで 大きな竜になってオペレーター より強くなる |
「リィン」の強いところ
生息演算では視界確保役
生息演算では伐採や狩猟をする際には敵を確認するために視界確保が必要ですが、味方キャラを多く編成してしまうと出撃に使うコストが重く効率が悪いです。
リィンであれば特にスキル2は1体で複数個所の視界を確保することでどこに敵がいるかがわかり、さらに狩猟では逃げられる前にバインドで足を止めている間に他のキャラに殴ってもらうことができます。
統合戦略では高台と地上の両方で活躍
統合戦略ではキャラを多く手に入れるまでは高台や地上キャラの数がかなり偏ってしまうことが多く空中の敵を倒せなかったりブロック数が足りなかったりします。
リィンはスキル2で高台、スキル1や3で地上に召喚物を置いてブロックや空中の敵を攻撃できるのでギミックに対応しやすいのが強力です。
殲滅作戦では1体で1レーンは守れる
殲滅作戦は敵が進行してくるルートに多くの敵がなだれ込んできますが、リィンのスキル3は合わせることでブロック4の群攻火力を出せる竜を置くことができます。
これを置いておくだけで抱えて倒しきるを繰り返すことで簡単にレーンを守ることができるようになります。
倒されてもうしろに竜を置いておけばすぐ追加で強い竜を作ることができるので1人で1レーンを守りたいならおすすめとなっています。
スポンサーリンク
「リィン」のモジュール強化優先度
ランク1 | |
---|---|
ステータス | HP+100 攻撃力+30 |
特性 | 召喚ユニット最大所持数+3、 召喚ユニットの配置コスト減少 |
ランク2 | |
ステータス | HP+130
攻撃力+40 |
「灯を挑げ夢に問い」更新 | 召喚ユニットを召喚可能 (召喚上限数5 最大同時配置可能数4) スキルチェンジで機能変更 |
ランク3 | |
ステータス | HP+150 攻撃力+50 |
「灯を挑げ夢に問い」更新 | 素質「灯を挑げ夢に問い」強化 より強力な 召喚ユニットを召喚可能 (召喚上限数5 最大同時配置可能数4) スキルチェンジで機能変更 |
「リィン」のモジュール解放・強化優先度
解放優先度 | ★★★★★ |
---|---|
強化優先度 | ★★★★★ |
「STAGE2」まで強化するのがおすすめ
リィンはモジュールを解放することで召喚ユニットの配置コストが減少して特に元々23コストというとても重いスキル3が18コストと現実的に出しやすくなるので解放は最優先となっています。
またステージ2まで強化することで召喚ユニットの同時配置数が伸びてスキル3の大きな竜を3体まで作ることができ複数レーンを1人で簡単に守ることができるので使うなら強化も最優先にしたいです。
「リィン」のスキル特化優先度
スキル | 特化優先度 |
---|---|
重ねて酒を進み | ★★☆☆☆ |
笑いて瑟を鼓せ | ★★★★☆ |
寧ろ吾をなさん | ★★★★★ |
スキル3「寧ろ吾をなさん」の特化を優先
スキル3は他のスキルと比べて耐久もブロック数も高い竜を召喚することができ、さらに合わせることで4ブロックで体力も高い竜に変身させることができます。
これだけでも普通にメインステージの1レーンを簡単に守れるくらいの強さはありますが、スキルを使うと火力と耐久が大幅に上がってさらに周囲4マスに持続術ダメージでどんどん敵を倒すことができるようになります。
特化でこの火力と耐久が上がって特に召喚物は治療対象にならないので、耐久上昇で長く召喚物を使いたいなら最優先で特化しましょう。
「寧ろ吾をなさん」の特化Ⅲの効果 |
---|
パッシブ: 召喚物を近距離ユニットとして配置可能 召喚物の攻撃範囲内に自身の召喚物が存在する場合、 両者が合体して上位形態になる アクティブ: 自身と召喚物の攻撃力+100%、防御力+100%、 召喚物が0.5秒ごとに隣接4マス内にいる敵全員に リィンの攻撃力の20%の術ダメージを与える スキル終了時、召喚物を1体獲得 |
スキル2で高台火力が出せるためおすすめ
笑いて瑟を鼓せはスキル3とは打って変わって高台に竜を置くことができて高台の術師のような使い方をすることができます。、
1体で複数の実質術師を置けて敵を殴ることができ、さらにスキルでバインドを行うのでその場に敵をとどめておいて味方に火力を出してもらったり高台キャラがいなくてもリィン1体で高台火力を一手に担うこともできるのでおすすめです。
「笑いて瑟を鼓せ」の特化Ⅲの効果 |
---|
パッシブ: 術攻撃を行う召喚物を 遠距離ユニットとして配置可能 アクティブ: 自身と召喚物が攻撃範囲内の敵2体に 攻撃力の450%の術ダメージを与え 3秒間バインドする スキル終了時、HPが最大値の半分以下の召喚物を 全て回収する。2回チャージ可能 |
スポンサーリンク
「リィン」と相性が良いキャラ
今回は殲滅作戦などの長いステージでリィンを中心として耐えて戦う構成となっています。
リィンは基本的に召喚物を置く際に同時配置可能数を減らしてしまうのであまり他のキャラを長く配置すると召喚物が置けなくなります。
なのでヒーラー以外は基本的に再配置時間が短いキャラやスルトのような出てきてすぐ火力を出して撤退するアタッカーと一緒に使いたいです。
治療対象にならない竜を回復できるキャラ
リィンの竜は基本的に味方の回復の治療対象にならないので竜を新しく召喚させて戦うことが主流です。
ただあまり入れ替えすぎると召喚物は上限所持数があって無くなってしまいます。
しかし持続回復などの対象を指定しない回復であれば召喚物を回復させることができます。
濁心スカジやパフューマーなどの全体リジェネなどは特に効率よく回復でき1体の竜自体を長持ちさせることができるので召喚物がなくなる事故を防げます。
「リィン」
おすすめ凸数(潜在能力強化)
凸数 | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
1凸 | コスト-1 | ★★★☆☆ |
2凸 | 再配置時間-4秒 | ★☆☆☆☆ |
3凸 | 攻撃力+24 | ★★★☆☆ |
4凸 | 第二素質強化 | ★★★★★ |
5凸 | コスト-1 | ★★☆☆☆ |
4凸がおすすめ
4凸することで第2素質が強化され召喚物が戦場から何らかの方法でいなくなった場合にリィンの攻撃力アップとSP回復の量が増えるようになります。
特にSPが上がってスキルが使えるとリィンは召喚物の所持数を1つ増やすことができて召喚物を安定して召喚することができるのでもし凸を進めるなら4凸がおすすめです。
「リィン」の基地スキルの評価
基地スキル | おすすめ度 |
---|---|
杯停むること莫れ | ★★★★★ |
「山河遠闊たり」 | ★★★★☆ |
基地スキル「杯停むること莫れ」の評価
杯停むること莫れは歳の陣営のオペレーターの制御中枢に置いての体力低下のデメリットを全く受けない状態にできるようになります。
チョンユエやシーなどの同じ歳のキャラは効果を発揮するときに体力低下を大きく受けてしまう代わりに回復や効率を上げることができます。
このデメリットをなくすことで特に条件なしに仕事をすることができるので相性がとてもいいです。
配置施設 | 制御中枢 |
---|
基地スキル「「山河遠闊たり」」の評価
「山河遠闊たり」は自身の体力が半分以上ならシュウやウユウの基地スキルの効率を上げてくれる俗世之憂というスタックを生成できます。
また体力が半分以下なら知覚情報というロスモンティスなどの作業効率を上げることができるスタックを生成することができます。
体力依存なのが少し使いづらいですが最高効率が他のキャラと比べても大きく高いキャラを動かすことができるので近く情報や俗世之憂で効率が上がるキャラを使うならリィンは制御中枢においておくことをおすすめします。
配置施設 | 制御中枢 |
---|
「リィン」
モジュールの解放・強化素材
モジュールの解放条件
任務1の達成条件 |
---|
サポート以外のリィンとリィンの召喚物の攻撃で 敵を合計7体以上撃破して戦闘を5回クリア |
任務2の達成条件 |
3-4を星3クリア サポート以外のリィンを配置して 配置できるオペレーターの人数は5人まで 再配置も含めて5回以内のオペレーターの配置数で クリア |
モジュールの強化素材
「リィン」のスキル素材
スキルランク素材
スキル1の素材
スキル2の素材
スキル3の素材
「リィン」の昇進
昇進時の必要素材
昇進時1のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
852 | 406 | 114 | 20 |
攻撃範囲 | |||
自分の左右から前2マス 自分の前3マス |
昇進時2のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
1079 | 473 | 138 | 0 |
攻撃範囲 | |||
自分の左右から前2マス 自分の前3マス |
「リィン」の基本情報
職業 | 職分 | 再配置 |
---|---|---|
補助 | 召喚師 | 遅い |
コスト | ブロック | 攻撃速度 |
10 | 1 | やや遅い |
特性 | ||
敵に術ダメージを与える
召喚ユニットを使用可能 |
「リィン」の素質
灯を挑げ夢に問い
昇進1の効果 |
---|
召喚物を4体配置可能(最大3体まで同時配置可能) スキルによって性能変化 |
昇進2の効果 |
---|
召喚物を5体配置可能(最大3体まで同時配置可能) スキルによって性能変化 |
酔吟の興、ここに極まれり
昇進2の効果 |
---|
召喚物が撃破/吸収/回収される度に リィンのSP+3、攻撃力+3% (攻撃力上昇は最大5回まで) |
「リィン」のスキル
スキル1「重ねて酒を進み」
スキルレベル7 |
---|
パッシブ: 召喚物を近距離ユニットとして配置可能 アクティブ: 自身と召喚物の攻撃力+38%、攻撃速度+38 召喚物の通常攻撃が術攻撃になる スキル発動時、召喚物を1体獲得 |
特化3 |
パッシブ: 召喚物を近距離ユニットとして配置可能 アクティブ: 自身と召喚物の攻撃力+50%、攻撃速度+50 召喚物の通常攻撃が術攻撃になる スキル発動時、召喚物を1体獲得 |
スキル2「笑いて瑟を鼓せ」
スキルレベル7 |
---|
パッシブ: 術攻撃を行う召喚物を 遠距離ユニットとして配置可能 アクティブ: 自身と召喚物が攻撃範囲内の敵2体に 攻撃力の370%の術ダメージを与え 2.5秒間バインドする スキル終了時、HPが最大値の半分以下の召喚物を 全て回収する。2回チャージ可能 |
特化3 |
パッシブ: 術攻撃を行う召喚物を 遠距離ユニットとして配置可能 アクティブ: 自身と召喚物が攻撃範囲内の敵2体に 攻撃力の450%の術ダメージを与え 3秒間バインドする スキル終了時、HPが最大値の半分以下の召喚物を 全て回収する。2回チャージ可能 |
スキル3「寧ろ吾をなさん」
スキルレベル7 |
---|
パッシブ: 召喚物を近距離ユニットとして配置可能 召喚物の攻撃範囲内に自身の召喚物が存在する場合、 両者が合体して上位形態になる アクティブ: 自身と召喚物の攻撃力+70%、防御力+60%、 召喚物が0.5秒ごとに隣接4マス内にいる敵全員に リィンの攻撃力の20%の術ダメージを与える スキル終了時、召喚物を1体獲得 |
特化3 |
パッシブ: 召喚物を近距離ユニットとして配置可能 召喚物の攻撃範囲内に自身の召喚物が存在する場合、 両者が合体して上位形態になる アクティブ: 自身と召喚物の攻撃力+100%、防御力+100%、 召喚物が0.5秒ごとに隣接4マス内にいる敵全員に リィンの攻撃力の20%の術ダメージを与える スキル終了時、召喚物を1体獲得 |
「リィン」の基地スキル
名称 |
---|
杯停むること莫れ |
効果 |
制御中枢配置時 配属された歳所属オペレーターの 自身に対する体力消費に関する効果が無効になる |
名称 |
---|
山河遠闊たり |
効果 |
制御中枢配置時 自身の体力が12を上回る時、俗世之憂+15 自身の体力が12を下回る時、知覚情報+10 |
コメント