にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ソニックコラボのやるべきこと

開催期間2025年5月23日(金)11:00
~6月6日(金)10:59
ソニックコラボでやるべきこと
ソニックコラボガチャを引く
※最優先!※
★ソニックコラボガチャの当たり
限定キャラ「ネコソニック」「ネコテイルス」を確保
★ネコソニックの入手方法と評価
コラボステージのクリア
★グリーンヒルゾーン攻略まとめ
★ケミカルプラントゾーン攻略まとめ
コラボミッションの達成
ログボ全回収
ガマトト探検隊の探索・帰還のチェック
★ガマトト探検隊(ソニックコラボ)
ランキングの間への挑戦(最低1回)
★ソニックバトルの攻略方法

レアチケ/ネコ缶を貯めて
ソニックコラボガチャを引く

ソニックコラボガチャでは、強力な限定キャラクターが多数排出されます。特に「ソニック」や「シャドウ」といった超激レアキャラクターは、様々なステージで活躍が期待できるため、優先して狙いたいです。レアチケットやネコ缶をできるだけ集めてガチャを引きましょう。11連ガチャではプラチナのかけらやXP、キャッツアイなどのおまけも付いてくるためお得です。

「ネコソニック」「ネコテイルス」を確保

コラボ期間中には、ガチャ以外でも限定キャラクターを入手できます。「ネコソニック」はコラボステージ「グリーンヒルゾーン」のクリア報酬で、「ネコテイルス」はログインボーナスで獲得可能です。どちらも無課金で入手できる貴重な戦力なので、必ず確保しましょう。

キャラ入手方法
ネコソニック

ネコソニック

「グリーンヒルゾーン」クリアで確率ドロップ
★グリーンヒルゾーンの高速周回やり方
ネコテイルスソニックコラボログインボーナス5日目報酬

採点報酬のあるコラボステージを優先してクリア

コラボステージの中には、クリア時のスコアに応じて報酬がもらえる「採点報酬」が設定されているものがあります。例えば「ケミカルプラントゾーン」では、高得点を出すことでレアチケットなどの貴重なアイテムを入手できる可能性があります。これらのステージは優先的にクリアし、ハイスコアを目指しましょう。

コラボミッションを達成して報酬を受け取る

コラボ期間中は、特別なミッションが開催されます。ミッション内容は「コラボステージを〇回クリア」といった簡単なものが多く、達成することでにゃんこチケットなどの報酬を獲得できます。全てのミッションを達成して、報酬を余さず受け取りましょう。

ログボを全回収する

イベント期間中は、毎日ログインすることで様々なアイテムがもらえるログインスタンプキャンペーンが実施されます。限定キャラクター「ネコテイルス」のほか、レアチケットやにゃんこチケット、各種アイテムやXPなどが手に入ります。毎日欠かさずログインして、全ての報酬を回収しましょう。

ログイン日数報酬アイテム
1日目XP+10000
2日目スピードアップ×1
3日目ニャンピュータ×1
4日目XP+30000
5日目ネコテイルス
6日目ネコボン×1
7日目スニャイパー×1
8日目XP+50000
9日目トレジャーレーダー×1
10日目レアチケット×1
11日目XP+100000
12日目ニャンピュータ×1
13日目にゃんこチケット×1
14日目おかめはちもく×1

スポンサーリンク

ソニックコラボのガチャキャラ評価

「ソニック」は天使への超ダメと
最速の移動速度を持つ

ソニックは天使属性の敵に対して超ダメージを与えることができ、さらに確定でふっとばしと鈍足効果を付与するため、生存能力も高いです。移動速度はシャドウと並んで最速クラスであり、コストも3000円と比較的軽めです。カウンター能力でさらに火力を伸ばすことも可能ですが、やや癖のある性能をしています。

「ソニック」の性能評価
ソニック

ソニック

「シャドウ」は黒/ゾンビへの超ダメと
長射程の高速アタッカー

シャドウは黒属性とゾンビ属性の敵に対して超ダメージを与えることができ、ゾンビキラーも持っています。移動速度はソニックと並んで最速クラスでありながら、射程が500以上と長いため、多くの敵に対して有利に立ち回れます。単発火力は低いものの、手数で高DPSを叩き出します。

「シャドウ」の性能評価
シャドウ

シャドウ

「ナックルズ」は赤/ゾンビにめっぽう強い
低コスト万能アタッカー

ナックルズは赤い敵とゾンビ属性の敵に対して「めっぽう強い」特性を持ち、ゾンビキラーも備えています。体力と攻撃力のバランスが良く、コストも2550円と低いため、速攻から殴り合いまで幅広く活躍できる万能アタッカーです。

「ナックルズ」の性能評価
ナックルズ

ナックルズ

「テイルス」赤/エイリアンへの妨害が得意な
遠方範囲アタッカー

テイルスは赤い敵とエイリアン属性の敵に対して、確率で呪いを付与し攻撃力を半減させる妨害能力を持っています。遠方範囲攻撃と確定で発生する波動により、後方から広範囲に影響を与えることが可能です。味方のサポート役として優秀です。

「テイルス」の性能評価
テイルス

テイルス

ネコシャドウは
「メタルに打たれ強い」優秀な量産壁

ネコシャドウはレアキャラクターでありながら、メタル属性の敵に対して「打たれ強い」特性を持つ非常に優秀な量産壁です。ステータスが高く、他のキャラクターでは代用が効きにくい高性能なキャラクターとして評価されています。

「ネコシャドウ」の性能評価
ネコシャドウ

ネコシャドウ

スポンサーリンク

ソニックコラボのステージ攻略まとめ

「グリーンヒルゾーン」の攻略情報まとめ

「グリーンヒルゾーン」は、コラボ限定キャラクター「ネコソニック」が入手できるステージです。比較的難易度は低めですが、ネコソニックをドロップで入手するためには周回が必要になる場合があります。EXステージが出現することもあります。

「ケミカルプラントゾーン」の攻略情報まとめ

「ケミカルプラントゾーン」は、クリア時のスコアに応じて報酬がもらえる採点ステージです。高得点を獲得することで、レアチケットなどの豪華報酬が手に入ります。敵の構成を把握し、効率よくスコアを稼げる編成で挑みましょう。こちらもEXステージが出現する可能性があります。

「スカイサンクチュアリ」は後日開催

「スカイサンクチュアリ」は、コラボイベント期間の後半に解放されるステージです。XPを大量に獲得できるステージになることが予想されます。解放されたら積極的に周回してXPを稼ぎましょう。EXステージの出現も期待されます。

開催日2025年5月30日(金)11:00~

「ラジカルハイウェイ」は後日開催

「ラジカルハイウェイ」も、コラボイベント期間の後半に解放されるステージです。こちらは強襲ステージとなり、クリアすることでレアチケットやにゃんこチケットなどの報酬が期待できます。難易度が高い可能性もあるため、しっかりと準備して挑みましょう。

開催日2025年5月30日(金)11:00~

ランキングの間「ソニックバトル!」の攻略

「ソニックバトル!」の基本情報

「ソニックバトル!」は、制限時間内にどれだけ多くのスコアを獲得できるかを競うランキングステージです。ソニックやシャドウなどのコラボキャラクターが登場し、特殊なルール下での戦闘となります。上位入賞することで豪華な報酬が手に入ります。

制限時間3分
特殊ルール・アイテム使用不可
・統率力消費なし
(挑戦は1日1回のみ)
・コンティニュー不可

「ソニックバトル」の報酬

スコア順位称号主な報酬
1%~10%伝説ネコカン×110
トレジャーレーダー×1
11%~20%免許皆伝ネコカン×100
おかめはちもく×1
21%~30%達人ネコカン×90
ネコボン×1
31%~40%玄人ネコカン×80
ニャンピュータ×1
41%~50%名人ネコカン×70
スピードアップ×1
51%~75%見習いネコカン×60
XP+10000
76%~100%入門者ネコカン×50
XP+5000

「ソニックコラボ」関連記事

ソニックコラボのイベント関連記事まとめ
ソニックコラボでやるべきこと
グリーンヒルケミカルプラントソニックバトル
ガマトト
ネコソニック

ネコソニック

-
ソニックコラボガチャ関連
ソニックコラボガチャの当たりキャラ評価
ソニック

ソニック

シャドウ

シャドウ

ナックルズ

ナックルズ

テイルス

テイルス

ネコシャドウ

ネコシャドウ

-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク