にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ピカランバラランの進化形態
第一形態第二形態第三形態
バララガ

バララガ

バラランパサラン

バラランパサラン

ピカランバララン

ピカランバララン

ピカランバラランの簡易評価

簡易評価・すべての敵に必ず動きを止める
 妨害を行うことができる
・射程が長く、敵から攻撃を受けにくい
・攻撃力が低いので
 アタッカーにはなれない
・波動無効などはないので、
 波動攻撃などでやられやすい
キャラ評価育成優先度
S
最強キャラ
A

ピカランバラランのステータス

レア度
超激レア
ターゲット単体/範囲射程
すべての敵範囲940
特性
・必ず動きを遅くする
・必ず攻撃力を半減
コスト--
4500円--

スポンサーリンク

ピカランバラランの育成優先度

妨害キャラが少ないなら育成したい

ピカランバラランは敵の動きを止め、攻撃力を下げることができる妨害キャラです。
白い敵を含めてすべての敵に妨害できる貴重なキャラとなっており、妨害要因として優秀です。
しかし、攻撃力や体力はそれほど高くないためアタッカーとして活躍させることはできません。
妨害キャラが少ない場合は進化が可能になるレベル30まで優先して育成したいキャラです。

ピカランバラランの強いところ

射程が長く敵の攻撃を受けにくい

ピカランバラランは射程が非常に長く、敵の攻撃を受けにくいです。
そのため、低い体力でも場持ちがよいです。
また、遠方範囲攻撃ではなく範囲攻撃となっているため近くの敵にも攻撃でき、ある程度近づかれた場合でも妨害することが可能です。

すべての敵に妨害できる

ピカランバラランはすべての敵を妨害することができる貴重なキャラです。
特に、メタルな敵や属性を持たない敵に妨害できるキャラは少ないため重宝します。
また、出る敵の属性属性がバラバラな場合でもすべての敵に妨害できるため活躍します。

必ず動きを止める妨害を持つ

ピカランバラランは必ず動きを止める妨害を行うことができます。
長い射程から範囲内の敵すべての敵の動きを止めることができるため、敵の突破力を大幅に下げることができます。
また、射程負けしているキャラが攻撃できる隙を作るなどサポート要員としても優秀です。

攻撃力ダウンの妨害も行うことができる

ピカランバラランは第3形態になることで攻撃力ダウン妨害が追加されます。
動きを止める妨害中は無意味ですが、攻撃力ダウン妨害は動きを止める妨害の時間よりも長くなっているため、動きを止める妨害が終わった後も攻撃力が下がった状態になります。
敵の攻撃力を下げることで味方の生存率を上げることができるため、優秀な妨害キャラとして活躍できます。

ピカランバラランの弱いところ

攻撃力が皆無

ピカランバラランの攻撃力は非常に低く、アタッカーとして活躍させることはできません。
そのため、別にアタッカーを用意する必要があります。
編成の枠に余裕がない場合は使いにくいキャラです。

波動攻撃や烈波に弱い

波動無効や烈波無効を持っていないため、波動攻撃などの攻撃は受けてしまいます。
体力もそれほど高くないので、波動を放つ敵などが登場するステージでは長生きできずあまり活躍できません。

ピカランバラランの使いみち

敵の突破力を下げる場合に活躍する

ピカランバラランは敵の動きを止める妨害を持っているため、突破力の高い敵の突破力を下げたい場合に活躍します。
属性を問わず妨害できるため、活躍の機会は多いです。
また、射程負けしているキャラの攻撃を当てたい場合にも攻撃力ダウン妨害のサポート要員として活躍できます。

ピカランバラランのおすすめの編成例

大狂乱のタンク降臨では、属性を持たない敵の大狂乱のゴムネコや突破力の高い取り巻きが登場します。
敵の属性はバラバラですが、ピカランバラランはすべての敵を妨害できるため問題なく妨害することができます。

1列目
ネコビルダー

ネコビルダー

狂乱のネコビルダー

狂乱のネコビルダー

ネコカベ

ネコカベ

ネコジェンヌ

ネコジェンヌ

ピカランバララン

ピカランバララン

-
2列目
---
---

大狂乱のネコ降臨でも妨害要因として活躍

大狂乱のネコ降臨では、属性を持たない敵が多く出現します。
ピカランバラランは属性を持たない敵にも妨害できるため、妨害要因として活躍します。

狂乱のタンクネコが登場するにゃんこ塔32階でも活躍できる

にゃんこ塔32階は狂乱のタンクが2体出現します。
ピカランバラランの停止妨害中にキャノンブレイク砲の押し変えしで攻撃タイミングを合わせることができます。
敵の攻撃タイミングが合うことで突破力が落ち攻略しやすくなります。

ピカランバラランにキャッツアイは使うべき?

使う必要はない

体力も低く、攻撃力も必要ない妨害要因なのでキャッツアイを使う必要はありません。
他のアタッカーなどに使うとよいでしょう。

スポンサーリンク

ピカランバラランの入手方法/解放条件

伝説のネコルガ族の超激レア

伝説のネコルガ族より排出される超激レアです。
超ネコや極ネコからも排出されます「。
妨害として優秀なので持っておきたいキャラです。

ピカランバラランの本能解放

ピカランバラランの本能解放
なし

ピカランバラランのにゃんコンボ

ピカランバラランのにゃんコンボ
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク