【にゃんこ大戦争】「伝説のネコルガ族」の当たりキャラと評価|引くべき?

「にゃんこ大戦争」のガチャ「伝説のネコルガ族」について記載しています。伝説のネコルガ族はどんなキャラが当たりキャラなのか、当たりキャラの強いところや使いみち、どんな時に伝説のネコルガ族を引くべきなのか、伝説のネコルガ族はいつ開催されるのか・伝説のネコルガ族はどんなガチャで、排出率はどうなっているのかをまとめているので、伝説のネコルガ族を引くべきかどうかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2025年8月21日 5:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「伝説のネコルガ族」ガチャ評価
おすすめ度 | C |
---|---|
ガチャの評価 | ・癖の強い性能のキャラが多い ・上級者向けのガチャといえる ・第三形態への進化が前提 ・妨害や長射程が魅力 |
「伝説のネコルガ族」の
当たりキャラ早見表
スポンサーリンク
「伝説のネコルガ族」の
当たりキャラ評価解説
SSランク(大当たり)
Sランク(当たり)
Aランク(普通)
スポンサーリンク
「伝説のネコルガ族」は
引くべき?
初心者にはおすすめできないガチャ
『にゃんこ大戦争』の伝説のネコルガ族ガチャは癖が強いキャラクターが多く、最新環境では活躍しづらいです。ただし、ふっとばしや停止などの妨害能力を持つ長射程キャラが欲しい場合にはおすすめです。不定期開催のため引くタイミングを見極めましょう。
全キャラ第三形態への進化が前提
伝説のネコルガ族のキャラクターは、第二形態まではステータスが低く、ほとんど実用性がありません。真価を発揮するためには、マタタビやXPを大量に消費して第三形態に進化させる必要があります。育成コストが非常に高いため、ゲームを始めたばかりの初心者には特におすすめできません。
ふっとばし・停止など妨害キャラが欲しいならおすすめ
ネコルガ族の多くは、敵をふっとばしたり、動きを止めたり遅くしたりといった妨害能力に特化しています。特にバララガやネコルガ(第三形態)は、100%に近い確率で敵の行動を阻害できるため、特定の高難易度ステージで重宝します。妨害役が手薄な場合は引く価値があるでしょう。
長射程のキャラが欲しいならおすすめ
このガチャシリーズの最大の特徴は、多くのキャラクターが持つ圧倒的な射程の長さです。ノビルガは射程1500、ネコルガやバララガも1000近い射程から一方的に攻撃できます。敵の攻撃範囲外から安全に妨害や攻撃をしたい場合には、この上なく頼りになる存在です。
「伝説のネコルガ族」の
開催情報
不定期開催
伝説のネコルガ族ガチャは特定の周期や決まった日に開催されるのではなく、不定期で登場します。大型イベントや月末付近、記念キャンペーンの際に開催されることも多いので、普段から公式やアプリ内のお知らせ、スケジュールをこまめに確認しておくと安心です。
「超激レア」キャンペーンが開催される
伝説のネコルガ族ガチャでは、一定期間「超激レア確定」や「超激レア出現率アップ」といった特別キャンペーンが行われることもあります。特に超激レア確定時はガチャの引き得度が大きく高まるため、狙いのキャラを出したい場合はこのタイミングを活かすのがおすすめです。
「伝説のネコルガ族」の
排出確率
レアリティ | 確率 |
---|---|
伝説レア | 0.30% |
![]() | 9% |
![]() | 26% |
![]() | 65% |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください