【ドラゴンボールレジェンズ】全力激闘「超サイヤ人ブロリー」の報酬・攻略まとめとおすすめキャラ

「ドラゴンボールレジェンズ」の4周年の「全力激闘 vs超サイヤ人ブロリー」の攻略を記載しています。全力激闘「超サイヤ人ブロリー」では報酬として何を入手できるのか、攻略におすすめのキャラや編成・攻略ポイントを解説しているので、全力激闘「超サイヤ人ブロリー」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2022年7月5日 2:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全力激闘(超サイヤ人ブロリー)の報酬
「超サイヤ人ゴジータ」のZパワーを3000個入手できる
全力激闘はNORMAL、HARD、SCREAMでステージが分かれており全てクリアすると「超サイヤ人ゴジータ」のZパワーを合計で3000個獲得できます。
超サイヤ人ゴジータは場に出るだけで敵に被ダメージアップのデバフを付与でき、控えに戻ると味方の気力回復や自身の体力を回復できるため持久戦で強いです。
イベントをこなすことで限界突破を進めることができ、さらに強力な性能にすることができるため期間内にイベントをクリアしておくのがおすすめです。
超サイヤ人ゴジータの評価 |
---|
![]() 超サイヤ人 ゴジータ(SP/PUR) |
全力激闘を攻略できなくても「超激戦超サイヤ人ゴジータ」でZパワーは完凸ぶん入手できる
同時に開催されているイベント「超激戦超サイヤ人ゴジータ」では超サイヤ人 ゴジータ(SP/PUR)のZパワーを1万個獲得することができます。
ステージの初回クリア報酬やチャレンジ達成報酬でZパワーを獲得できるイベントとなっており、BONUSES BATTLEでは1日1回限定でゴジータのZパワーをゲットできます。
ゴジータの限界突破を一気に進められるイベントとなっているので、できればBONUSES BATTLEは毎日忘れずにこなしておきたいです。
4周年記念メダルやホイポイコインも入手できる
全力激闘は各ステージをクリアすると初回クリア報酬で4周年記念メダルやホイポイコインも入手できます。
4周年記念メダルとホイポイコインはどちらも多く集めるとマルチZパワーを交換できるようになります。
マルチZパワーはキャラを問わず限界突破を進めることができる貴重なアイテムなので、できれば入手しておきたいです。
全力激闘は攻略難易度の高いイベントなので、難易度NORMALの4周年記念メダルとホイポイコインを回収できれば十分でしょう。
スポンサーリンク
全力激闘(超サイヤ人ブロリー)の概要
開催期間 | 2022/06/22 15:00 ~ 2022/07/13 15:00 |
---|
難易度が調整されて戦いやすくなった
今回の全力激闘は難易度調整が入り、攻略難易度が下がりました。
敵のバニシングステップ回避が減ったり、全力ラッシュの威力が上がったため全体的にダメージを与えやすくなりました。
全力ラッシュの発動用アーツカード率が大幅アップなど以前よりも運要素が減ったため、より火力を出しやすいパーティを組めると攻略しやすいでしょう。
- ・敵のバニシングステップ回避が減った
- ・全力ラッシュの発動用アーツカード率が大幅アップ
- ・全力ラッシュの威力アップ
- ・ウルトラバーストの頻度が下がり発動が遅くなった
4つのパーティを組んで強敵と戦う高難易度イベント
全力激闘は指定された条件で4つのパーティーを組んで、ボスと戦う高難易度コンテンツです。
メインメンバーだけでなく、サポートメンバーも条件を満たす必要があるので挑戦には多くのキャラが必要となっています。
キャラが足りない場合は全力激闘に挑戦する前にまずは、他のイベントをプレイしたりガシャを引いてキャラを揃えておきましょう。
全力激闘(超サイヤ人ブロリー)の出撃条件タグ | |
---|---|
孫一族 | 劇場版編 |
EXTREME & 強大な敵 | イベント限定 |
スポンサーリンク
全力激闘(超サイヤ人ブロリー)の攻略おすすめキャラ
特攻キャラを編成する
全力激闘には特攻キャラが設定されており、特攻の内容は与ダメージアップや対ウルトラバースト与ダメージアップとなっています。
超サイヤ人3 孫悟空(SP/GRN)などは特攻内容が他のキャラに比べて強力なので、所持している場合は優先して編成しておくと良いでしょう。
また、タグ毎にパーティーを編成する必要があるので、どのパーティーにも特攻持ちを編成しておくと攻略しやすくなるでしょう。
「全力激闘(超サイヤ人ブロリー)」の特攻キャラ | ||
---|---|---|
![]() 超サイヤ人3 孫悟空(SP/GRN) | ![]() 超サイヤ人3孫悟空 | ![]() 勇者 タピオン(SP/YEL) |
![]() 超サイヤ人孫悟飯:少年期 | ![]() 最終形態 クウラ(EX/BLU) | ![]() ターレス(EX/RED) |
![]() 超サイヤ人 ゴジータ(SP/PUR) | ![]() 超サイヤ人孫悟飯:青年期 | - |
高難易度なので育成をきっちりしておこう
全力激闘はパーティーを4つ編成する必要がある高難易度コンテンツです。
使用するキャラが他のコンテンツよりも多く、イベントのために育成しておかなければならないキャラ数が多いです。
高難易度コンテンツで敵の火力が高いので、倒されないように編成するキャラは全員しっかり育成しておきましょう。
コメント