ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

7周年はいつから?開催期間とスケジュール

「2025年5月24日(土)15:00~」開催決定

ドラゴンボールレジェンズの7周年は2025年5月24日(土)に開催されます。
期間中は刻の結晶などが手に入りやすくなっているので、できるだけ参加しましょう。

7周年関連の公式生放送が前日に開催

開催日5月23日(金)23:00

7周年の最新キャラの予想・考察

過去に登場した周年キャラ

過去に登場した周年キャラの傾向を見るに、合体かフュージョンしたキャラがくると予想がされるので、ベジットかゴジータのどちらかのキャラが新実装される可能性が高いように考えられます。
また、直近で「LLピッコロ大魔王」「LL貫け悟空」のようなタグDBの新キャラが多く登場したことから、DB関連の新キャラが実装されることも十分考えられます。

スポンサーリンク

7周年の大型アプデ内容まとめ

7周年の大型アプデ内容の一覧
ソウルブーストの廃止
ZENKAI覚醒システムの仕様変更
ZENKAI覚醒のやり方
ログインボーナス変更
UIの改善

「ソウルブースト」が廃止される

集めたソウルは「リサイクルセンター」で交換可能

7周年から育成が見直されてソウルブーストが廃止されます。
集めたソウルは「リサイクルセンター」で新たなソウルと交換できるので無駄にはならないので安心です。

ソウルブーストで強化したステータスはそのまま反映

ソウルブーストが廃止されても、これまでソウルブーストで強化したステータスはそのまま反映されます。
そのため、ソウルブーストが廃止されても、今まで強化してきた分は無駄にはなりません。

ZENKAI覚醒のブースタ―の報酬が新ソウルに差し変え

ZENKAI覚醒するために必要だった既存のソウル(ライジングソウル、スーパーソウル、ZENKAIソウル)などは廃止され、新ソウルに置き換わります。
これによってより簡単にZENKAI覚醒が進められるようになりました。

7周年のキャンペーン情報の予想

周年メダルを集めて豪華アイテムと交換

7周年キャンペーンでも、毎年お馴染みの周年メダルを集めて豪華アイテムを交換するというイベントが開催されると予想されます。
今のところ毎年メダル集めのコンテンツはあるため、7周年でも開催される可能性が非常に高いです。

ログボは刻の結晶など豪華アイテムの可能性が高い

7周年の期間中は、刻の結晶やガチャチケなど、豪華アイテムがログボで獲得できる可能性が高いです。
どれだけ忙しくてレジェンズをプレイする時間がなくとも、ログボアイテムだけでも受け取っておきましょう。

7周年のログボ報酬の予想一覧
刻の結晶ガチャチケ

7周年限定イベントミッションが開催されると予想

7周年からレジェンズを新たに始めた人でも攻略できるような、簡単なイベントミッションが開始される可能性が高いです。
ミッションの内容は恐らく誰でも攻略できるような簡単な内容なので、期間内に全てのミッションが達成できるように頑張りましょう。

「無料100ガチャ」などが開催されたらラッキー

まだ何の告知もありませんが、無料100連ガチャなどのキャンペーンが開催される可能性もあります。
ライターの願望が入っている予想なので外れる可能性もあるかもしれませんが、周年の詳細が発表され次第文章の追加・修正を行います。

スポンサーリンク

7周年では「フュージョンワールド」とのコラボが決定!

「シャロット」と「ジブレット」がテーマの
スターターデッキEX2種が発売!

7周年ではカードゲームの「フュージョンワールド」とのコラボが開催が決定しています。
ドラゴンボールレジェンズオリジナルキャラの「シャロット」と「ジブレット」がテーマのスターターデッキが発売されるため、興味をもった方はこれを機に「フュージョンワールド」で遊んでみましょう。

「シャロット」「ジブレット」はこんなキャラ!
シャロット(HE/LGT)

シャロット

ジブレット(SP/DRK)

ジブレット(SP/DRK)

7周年イベントの効率的な進め方とやるべきこと

周年メダルを集めまくって報酬をとさっさと集める

7周年イベントを効率よく進めるには、まず周年メダルを集めることに注力することです。
周年イベントのほとんどがメダル集めだと思われるので、イベント終了間近に急いでメダルを集めなくてもいいように、7周年が始まったと同時にメダル集めはしておきましょう。

期間中は毎日ログインすることを忘れない

7周年イベント期間中は、ログボも豪華になっている可能性が高いので、毎日プレイする時間がなくともログインだけはかかさず行うようにしましょう。
そうすることで、まだ本格的に復帰したタイミングでも、刻の結晶が溜まっていれば新しいガチャも引けて、即戦力になるキャラを確保しやすくなっています。

7周年イベント開催前にやるべきこと

7周年開催までに刻の結晶を集めておこう

7周年が開催されると、毎年新キャラが実装され、その新キャラの性能が毎年破格急に強いため。今回実装される7周年キャラも強力で有る可能性が高いです。
そのため、今後のPvPなどの勝率に関わってくる可能性も高いので、必ず確保しておきたいキャラとなるでしょう。

「ソウルブースト」廃止前に一部のミッションを達成しておく

育成の簡易化に伴い、ソウルブーストが廃止されます。
同時にソウルミッションも撤廃されるので、ソウルブーストの機能が消えるまえに、できるだけ多くソウルブースト関連のミッションを達成して、

ソウルブーストが廃止されるミッションの一覧
ウェルカムミッション
目指せ!中級者ミッション
スタートダッシュミッション【サイヤ人】
スタートダッシュミッション【悪の系譜】
スタートダッシュミッション【劇場版編】

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLピッコロ大魔王(SP/PUR)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマベジータ3(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

スポンサーリンク