【ドラゴンボールレジェンズ】「ANNIVERSARY SURPRISED YOU(4周年)」チケットのおすすめ交換キャラ

「ドラゴンボールレジェンズ」の「ANNIVERSARY SURPRISED YOU(4周年/アニバーサリーサプライズドユー)」について記載しています。4周年の「ANNIVERSARY SURPRISED YOU」チケットで何を交換するべきなのかや、「ANNIVERSARY SURPRISED YOU」チケットの入手方法を解説しているので、「ANNIVERSARY SURPRISED YOU」で誰を交換するのか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2022年6月3日 1:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ANNIVERSARY SURPRISED YOU(4周年)」チケットのおすすめ交換キャラ
特におすすめの交換キャラ
交換おすすめキャラの基準としては「通常バトルで使えるキャラ」もしくは「力の大会で使えるキャラ」の2軸になります。
例えば、通常バトルでは場に長く居座れるような「人造人間21号:悪(SP/PUR)」や味方が攻撃すると与ダメージがアップすし、味方に影響が及ぶと自身も強化できるような「超サイヤ人バーダック(SP/BLU)」や対象タグに対してバフが巻ける「チルド(SP/PUR)」などがおすすめです。
一方力の大会では「体力回復」やサポートに特化したキャラが重宝されるため、範囲内の味方を回復できる「人造人間18号(SP/RED)」がおすすめです。
交換おすすめキャラ | おすすめの理由 |
---|---|
![]() 人造人間18号 | 力の大会では範囲内の味方の体力を回復し、与ダメージ15%上昇 |
![]() 人造人間21号:悪 | 変身すると1カウント毎に自身の体力が徐々に回復するため場持ちする。 またZENKAIアビリティの効果でPURPLEとタグ:人造人間の攻撃力と防御力を大幅にアップできる。 |
![]() 超サイヤ人ロゼ ゴクウブラック | 属性相性不利無効化を持つため、RED中心のパーティを組んだときもBLUE対策の受け役として立ち回れる。 またZENKAIアビリティの効果でREDとタグ:強大な敵の攻撃力と防御力を大幅にアップできる。 |
![]() チルド | 「タグ:悪の系譜」「タグ:強大な敵」にバニシングゲージ回復速度を70%アップさせるなど、バフ役として活躍できる。 |
![]() 超サイヤ人バーダック | 自分以外のメンバーが敵の攻撃を受ける度に与ダメージを10%アップ(上限は50%)するため、味方が攻撃を受ける度強くなる。 |
スポンサーリンク
各属性のおすすめ交換キャラ
手持ち属性で不足しているものや、自身が強化したい属性のキャラを交換しましょう。
パーティの組み方のコツとしては、Zアビリティの恩恵が受けられるようにタグは統一し、属性をばらけさせることが基本なので、自身の手持ちに合わせてキャラは交換していきましょう。
RED(赤)の交換おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() 超サイヤ人ロゼ ゴクウブラック | ![]() 人造人間18号 | ![]() グレートサイヤマン1号:2号 |
BLU(青)の交換おすすめキャラ | ||
![]() 超サイヤ人バーダック | ![]() 人造人間18号 | ![]() 超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空 |
GRN(緑)の交換おすすめキャラ | ||
![]() 破壊神 トッポ | ![]() 超サイヤ人 トランクス:青年期 | - |
YEL(黄)の交換おすすめキャラ | ||
![]() 最終形態フリーザ:フルパワー | ![]() 超サイヤ人2 カリフラ:ケール(アシスト) | ![]() 人造人間17号 |
PUR(紫)の交換おすすめキャラ | ||
![]() チルド | ![]() 人造人間21号:悪 | ![]() 超ベジット |
「ANNIVERSARY SURPRISED YOU(4周年)」チケットの概要
開催期間 | 2022/5/28 15:00~7/20 15:00 |
---|
好きなSPARKINGキャラ1体のZパワー600個を交換できるチケット
好きなSPキャラ1体のZパワーを600個交換できるチケットなので、SPキャラを確定で入手できます。
LLキャラやイベント限定キャラは交換できませんが、初心者のキャラが揃っていないうちはパーティをそろえておきたいめ、嬉しいチケットだといえます。
スポンサーリンク
4周年のミッションをすべて達成で入手できる
4周年記念ミッション(ANNIVERSARY SURPRISED YOU)をクリアすることで、チケットがもらえます。ミッション内容は「エネルギーを10使用する」「オラといっちょやってみっか!!」を3回クリアするなどがあります。
難易度はそこまで難しくないため、コツコツクリアしてチケットを受け取りましょう。
4周年の無料ガチャや「究極の聖戦」を引いてから交換するのがおすすめ
4周年無料ガチャや「究極の聖戦」を引いてから交換するようにしましょう。万が一交換したキャラをガチャから引いてしまったらチケットが無駄になり悲しいため、ガチャを一通りひいてから引くのがおすすめです。
そのため期間が終わるギリギリまで待って交換するのがおすすめです。
コメント