ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)
評価・強いところ

リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
評価点8.5点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・味方が落ちてから本領発揮
・控えにいる時に相手が究極/覚醒を使うと
 威力を下げ、自分の待機カウント短縮
・場に出ている時に敵の打撃/射撃使用で
 手札1枚を封印可能
・究極アーツで次の必殺/打撃/射撃を
 それぞれ威力強化することが可能
・メアビで踏ん張り貫通持ち

メアビで踏ん張り貫通を持つ

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)はメアビは究極ドロー・自己回復に加えて「10カウントの踏ん張り貫通」「敵の能力強化・状態強化の消去」を持っています。強化消去で持ちこたえるのに使っても良いほか、踏ん張り貫通をどの攻撃にも付与することができるのが強いので、味方が落ちた後の妨害・攻撃性能を活かして相手のキャラを倒して、数を5分5分に戻すのに使っていくと良いでしょう。

究極アーツは攻撃強化や交代禁止持ち

究極技は次の必殺・打撃・射撃アーツをそれぞれ与ダメ100%アップにすることができるので、メアビの踏ん張り貫通を併用することで相手のキャラを確実に倒すために使っていくと良いでしょう。また、こちらに戦闘不能キャラがいると相手に交代禁止を付与できるので、よりとどめ性能が高まります。

控えからでも相手の究極・覚醒を弱体化

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)が控えにいる時に相手が究極・覚醒アーツやライジングラッシュを発動すると、自身に被ダメの属性相性不利無効・待機カウント10短縮が発動するので、攻撃を受けにいくことができます。
また、相手の究極・覚醒アーツの威力を50%下げることもできるので、交代しなくても味方の出場中のキャラがトドメを刺されるのを防げるという、防御性能の強いユニークアビリティを持っています。

戦闘不能キャラがいると強化

バトルメンバーに戦闘不能キャラがいる場合は場に出た時に自己強化を行います。特殊カバチェン無効や与ダメアップ・ドロ速1段階アップのほか、打撃アーツで5%の気絶効果を得るので、打撃主体でコンボを行えば相手を足止めして一方的に攻撃できるチャンスがあるのが強いです。

Zアビは「サイヤ人」などを強化

Zアビリティはタグ「サイヤ人」「孫一族」のほか「サイヤ人編」エピソードのキャラを強化します。サイヤ人編の場合は打撃攻撃アップのおまけがついてきますが、基礎の打撃・射撃防御アップだけでも結構強く、適用範囲が広いのが優秀です。

タグ強化内容
サイヤ人基礎打撃/射撃防御アップ
孫一族
サイヤ人編基礎打撃/射撃防御アップ
基礎打撃攻撃アップ

スポンサーリンク

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)の使いみち

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のおすすめフラグメント

耐久力を高める「たのむ…フリーザを…倒してくれ…」は、バトルメンバーが落ちていることが前提の孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)との相性が良いです。基本的には「プライドがキズついたぜ…」など、基礎体力を強化するフラグメントを優先的に装備するようにしましょう。

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のおすすめフラグメント
たのむ…フリーザを…倒してくれ…
プライドがキズついたぜ…
余裕の悟空

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)と相性の良いキャラ

同時実装され、相手が3人生きていることが前提の性能である「ヤムチャ(SP/BLU)」に先発を任せ、落ちたあとに悟空で戦うという戦法が有効です。孫悟空自体は火力が不足気味なので、サイヤ人タグのキャラで火力が高いキャラを優先的に編成するのが良いでしょう。

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)の入手方法

4/17新規実装のガチャ「勝利への道のり」で、ヤムチャとともに排出されます。恒常SPキャラであり、さらに今後周年が控えているタイミングでもあるので、引くべきかどうかはよく考えるようにしましょう。

スポンサーリンク

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のアーツ/アビリティ/ステータス

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のアーツ

アーツカード効果

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のメインアビリティ

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のZアビリティ

レベル効果
1

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のユニークアビリティ

孫悟空(SP/YEL)(ナッパ戦)のステータス

戦闘力
体力
物理攻撃
射撃攻撃
物理防御
射撃防御
クリティカル
気力回復

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「UL超サイヤ人孫悟空(7周年)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「UL最終形態フリーザ:フルパワー(7周年)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL界王拳 孫悟空(SP/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】PvP最強キャラランキングと環境キャラの対策|2025年7月更新

スポンサーリンク

スポンサーリンク