【ドラゴンボールレジェンズ】「孫悟飯(SP/RED)」の評価・使いみち
「ドラゴンボールレジェンズ」の「孫悟飯(SP/RED)」の評価を記載しています。孫悟飯(SP/RED)の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、孫悟飯(SP/RED)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2023年6月23日 0:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
孫悟飯(SP/RED)の評価・強いところ
リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 8.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・交代で引っ込んだり出た時に様々な援護が可能 ・場に出るたびに1回必殺アーツをドロー ・自分が戦闘不能になると味方を強化 ・メアビで味方の回復や与ダメアップなどの援護が優秀 |
メアビで味方強化・敵弱体化
メインアビリティは自分の体力回復に加えて「劇場版編」「孫一族」のキャラの体力を回復し、さらに待機カウントを10短縮することで、控えに戻った時の効果を発動しやすくできます。敵にはドロ速・気力回復速度・アーツコストアップの3つのデバフを付与できるので、削られたキャラを回復しつつ有利な戦況を作ることが可能です。
特殊アーツのドローや与ダメアップで援護
特殊アーツは自分の気力回復に加えて、手札3枚以下の時に2枚までドロー、味方の与ダメアップなどを持つ補助が強力な効果です。そのまま味方に交代して決めに行くも良し、増えた手札で自分で攻撃していっても良しなので、味方被弾時の自己強化のユニアビが何回発動しているかによって動きを変えると良いでしょう。
場に出るたびに敵を弱体しつつ自己強化
孫悟飯(SP/RED)は場に出るたびに敵の気力を減らしたり、必殺・究極・覚醒アーツの威力デバフを付与することができます。また、場に出た回数が多くなっていくごとに与ダメ50%アップ・体力回復などの自己強化も発動していくので、敵の必殺・究極・覚醒アーツを弱めつつ待機カウントを短縮していき、悟飯を経由してキャラを交代させていきましょう。
また、控えに戻ったときにも味方強化があるので、交代をうまく活用することで敵に圧力をかけていけます。
頻繁に必殺をドローできる
場に出た時に打撃、射撃アーツを当てると気力50回復と必殺アーツドローの効果を発動できます。交代すると発動回数がリセットされるので、必殺アーツ与ダメアップ効果や手札リロード効果を活かして自分で必殺を撃っても良いですし、強力な必殺アーツを持つキャラに交代しても良いという非常に使い勝手の良い効果となっています。
スポンサーリンク
孫悟飯(SP/RED)の使いみち
孫悟飯(SP/RED)のおすすめフラグメント
基礎体力強化があるのが理想なのですが、装備できるフラグメントに基礎体力強化のものがあまりありません。高頻度で必殺アーツを発動できる利点を活かせる「ゆるさない!」の必殺与ダメージアップ効果を活用するのが良いでしょう。
孫悟飯(SP/RED)のおすすめフラグメント |
---|
うそだろ… |
ゆるさない! |
やれるだけのことはやってみます! |
孫悟飯(SP/RED)と相性の良いキャラ
「劇場版編」は非常にキャラの幅が広いうえに5周年で強いキャラが増えたのでおすすめです。その中でも待機カウント短縮効果と相性が良い変身ピッコロ(潜在能力解放)や、必殺技を始めとした攻撃性能が優秀なビースト孫悟飯などと組み合わせて使っていきましょう。
孫悟飯(SP/RED)と相性の良いキャラ | ||
---|---|---|
ビースト | パン | ピッコロ |
最終形態 | 超サイヤ人 | 孫悟空&最終形態フリーザ リーダー |
孫悟飯(SP/RED)の入手方法
5周年のガチャ「本気の闘い」で引くことができます。新LLキャラで悟飯と相性が良い「ピッコロ(潜在能力解放)/オレンジピッコロ」のほか、「孫悟飯ビースト」「潜在能力解放ピッコロ」など、劇場版の強キャラが非常に多い魅力的なガチャなので、劇場版編パーティを強化したいならぜひ引いておきたいです。
「本気の闘い」で引きたいキャラ | ||
---|---|---|
ピッコロ | ビースト | 潜在能力 |
スポンサーリンク
孫悟飯(SP/RED)のアーツ/アビリティ/ステータス
孫悟飯(SP/RED)のアーツ
アーツカード | 効果 |
---|
孫悟飯(SP/RED)のメインアビリティ
孫悟飯(SP/RED)のZアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 |
孫悟飯(SP/RED)のユニークアビリティ
孫悟飯(SP/RED)のステータス
戦闘力 |
---|
体力 |
物理攻撃 |
射撃攻撃 |
物理防御 |
射撃防御 |
クリティカル |
気力回復 |
コメント