ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)/オレンジピッコロの評価・強いところ

リセマラ評価SS
リセマラ当たりランキングはこちら
評価点10点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・復活変身持ちで変身後は高い火力と打たれ強さを両立
・変身前は与ダメとドロ速の早さで攻撃面が優秀
・変身後は被ダメ時に増加するユニゲの発動で
 敵の攻撃面を大幅に弱体化できる
・打撃への特殊カバチェンで変身を狙っていける

メアビは変身前は回復と強化・変身後は自己強化

変身前のピッコロ(潜在能力解放)のメアビは特殊アーツをドローしつつ自分と味方を回復することができるので、先発を他のキャラに任せて交代で出てきてからが本領発揮といえます。特殊は必殺技強化や待機カウント短縮のバフがあるので、そのまま特殊アーツ→必殺アーツ→特殊アーツ→交代と立ち回るのが良いでしょう。
変身後は自己回復や永続の待機カウント短縮に加えて特殊カバチェンを無効化できるので、特殊カバチェン持ちを警戒せずに主力の打撃アーツで攻撃していきましょう。

変身前の特殊アーツは交代を活用しやすくなる

変身前の特殊アーツは自己回復・自己強化に加えて待機カウント短縮効果があるので、攻めに使っても良し、パンのような交代を多用したいキャラと交代しつつ次に出る準備を整えるも良しの高性能です。
メアビや必殺技使用でドローできるので、そのまま殴り続けるか、一度引っ込むかを状況に応じて判断していきましょう。

変身後は特殊アーツのカウンターが強力

変身後の特殊アーツは与ダメアップと気力回復に加えて、相手の打撃系攻撃にカウンターを行う効果があります。成功すると手札破棄無効・特殊カバチェン無効で一時的に優位に立てるようになるので、ユニアビによる属性相性不利無効を活用して火力を出していきましょう。

打撃に対して特殊カバチェンを持つ

変身前・変身後に共通して、打撃に対して特殊カバチェンを持っています。成功すればドロ速ダウンやアーツ威力ダウンなどの能力低下を付与しつつ必殺で追撃できるので、相手の特殊カバチェンを警戒しつつ発動を狙って反撃のチャンスに繋げましょう。

変身後はユニークゲージ満タンで敵を大きく弱体化

変身後のオレンジピッコロは攻撃を受けるたびにユニークゲージが上昇し、満タンになると1回だけ「自己回復」「必殺威力アップとコストダウン」「属性相性不利無効」「状態異常解除」の自己強化に加えて「敵の手札を全て破棄」「ドラゴンボール1つ減らし」「気力50減少」「メアビ禁止」の効果を発動します。発動すれば一気にこちらが有利な状況になるので、そのまま必殺技を使って相手を逆に倒してしまいましょう。

スポンサーリンク

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)/オレンジピッコロの使いみち

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)/オレンジピッコロのおすすめフラグメント

相性が良いフラグメントがやや少なく、基礎体力と必殺技与ダメの火力両立が難しいです。必殺技は自身の強化で盛ることができるので、体力を盛って変身復活や多彩な回復を活かしていくフラグメントを装備させるようにしましょう。

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のおすすめフラグメント
封印を解かれた勇者
始動!第7宇宙!
ブロリーさん!!

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)/オレンジピッコロと相性の良いキャラ

「劇場版編」「再生」「超戦士」のキャラと特に相性が良いですが、キャラのレパートリー的には「劇場版編」のパーティで使うのが良いでしょう。交代を多用しつつ打撃カバチェンも持っているので、防御面が手薄なビースト孫悟飯をカバーしたり、交代時のサポート能力が高いパンといったキャラと組み合わせてパーティを組むのがおすすめです。

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)の入手方法

5周年のガチャの第2弾で排出されます。「劇場版編」という広い範囲のキャラを持つパーティで強いので、劇場版編のキャラのパーティを強化していくのならぜひ引いておきましょう。

スポンサーリンク

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のアーツ/アビリティ/ステータス

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のアーツ

アーツカード効果

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のメインアビリティ

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のZアビリティ

レベル効果
1

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のユニークアビリティ

ピッコロ(潜在能力解放/SP/GRN)のステータス

戦闘力
体力
物理攻撃
射撃攻撃
物理防御
射撃防御
クリティカル
気力回復

オレンジピッコロのアーツ/アビリティ/ステータス

オレンジピッコロのアーツ

アーツカード効果

オレンジピッコロのメインアビリティ

オレンジピッコロのZアビリティ

レベル効果
1

オレンジピッコロのユニークアビリティ

オレンジピッコロのステータス

戦闘力
体力
物理攻撃
射撃攻撃
物理防御
射撃防御
クリティカル
気力回復

全キャラ一覧

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL界王拳 孫悟空(SP/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】PvP最強キャラランキングと環境キャラの対策|2025年6月更新

【ドラゴンボールレジェンズ】「7周年アニバーサリーアドベンチャー」の効率的な進め方

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年メダルの効率的な集め方

スポンサーリンク

スポンサーリンク