ドラゴンボールZ ドッカンバトル
ドッカンバトル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

超激戦ボスラッシュ攻略まとめはこちら
「ボスラッシュ」攻略まとめ

「ボスラッシュ5」の基本情報

超激戦ボスラッシュ5

超激戦ボスラッシュは、5つの超激戦のボスと連戦する超高難易度ステージです。パーティをかなり育成しておかなければ攻略は難しくなっています。

難易度SUPER3
報酬龍石35個

スポンサーリンク

「ボスラッシュ5」で出現するボス一覧

超サイヤ人4ゴジータ(最強無敵の究極フュージョン)

超サイヤ人4ゴジータ戦は、バトルによって敵の属性が異なりますが、超4ゴジータは超技属性なので、極知属性のアタッカーを編成しておくと攻略が楽になるでしょう。
3戦目と4戦目の超4ゴジータは必殺技封じ・気絶効果が無効なので注意しましょう。
超4ゴジータはとても強力なので攻撃力の高いアタッカーやサポートアイテムを駆使して戦いましょう。

バトル属性
1戦目超力属性
2戦目超速 / 超力属性
3戦目超技属性
4戦目超技属性

超一星龍(絶望を呼ぶ邪悪龍)

超一星龍戦は、バトルによって敵の属性が異なります。特攻リンクスキルは「GT」で、超一星龍のダメージ軽減スキルを無効化することができます。
3戦目と4戦目の超一星龍には、必殺技封じ・気絶効果が無効で、特定キャラの攻撃順番を操作できなくする「威圧」を使用してくるので要注意です。

バトル属性
1戦目極体属性
2戦目極速属性
3戦目極力属性
4戦目極体属性

アルティメット孫悟飯(目覚めし究極の力)

アルティメット孫悟飯戦は、バトルによって敵の属性が異なります。魔人ブウ とリンクスキル「立ちはだかる壁」がイベント特攻で、アルティメット孫悟飯のダメージ軽減、ATK上昇などのスキルを無効化しつつ、与ダメージを大幅に上昇させることができます。
3戦目のアルティメット孫悟飯は気玉をランダムに変化させる「気の解放」を使用してくるので、気玉変換スキル持ちのキャラを編成しておくのもおすすめです。

バトル属性
1戦目超力属性
2戦目超体属性
3戦目超技属性
4戦目超力属性

ゴールデンフリーザ(天使)(地獄より舞い戻る最凶最悪)

ゴールデンフリーザ(天使)戦は、バトルによって敵の属性が異なります。
ゴールデンフリーザ(天使)には気絶効果が無効なので要注意です。また、特攻キャラは特にないので、攻撃力の高いキャラやサポートアイテムを駆使して戦いましょう。

バトル属性
1戦目極速属性
2戦目極力属性
3戦目極知属性
4戦目極知属性

超ベジット(究極合体!閃光のポタラ)

超ベジット戦は、バトルによって敵の属性が異なりますが、ボスである超ベジットは超体属性なので、極力属性のアタッカーを編成しておくと攻略が楽になるでしょう。
3戦目、4戦目の超ベジットには気絶効果が無効で、さらにダメージ軽減のスキルを保有しているので要注意です。
特攻リンクスキルは「超激戦」で、超ベジットには「超激戦」を発動しないとダメージをとても与えにくいので、「超激戦」持ちのキャラを編成するようにしましょう。高火力なキャラやDEF低下効果を持っているキャラを編成するのもおすすめです。

バトル属性
1戦目超力 / 超知属性
2戦目超速属性
3戦目超体属性
4戦目超体属性

スポンサーリンク

「ボスラッシュ5」の攻略おすすめパーティ

超ゴジータパーティ

超ゴジータは超知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい超知属性でパーティを編成するのがおすすめです。
また、極知属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UPのリーダースキルもあるため、揃わない場合は極知属性のキャラを採用するのもいいでしょう。

リーダー
[悪を砕く光]超ゴジータ

[悪を砕く光]
超ゴジータ

超知属性おすすめのリーダー
全属性に効果抜群で攻撃可能
&ATK120%UP
サポート
LR孫悟飯(少年期)

LR孫悟飯(少年期)

取得気玉1個につきATK18%UP
&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1
[燃え輝く命]超サイヤ人バーダック

[燃え輝く命]
超サイヤ人バーダック

敵が1体の時に気力+3&ATK7000UP
必殺技で敵の必殺技を封じることができる
[希望と願いの剣]超サイヤ人トランクス(未来)

[希望と願いの剣]
超サイヤ人トランクス
(未来)

力気玉を知気玉に変化
&取得知気玉1個でATK15%UP
[超次元の極意]孫悟空(身勝手の極意

[超次元の極意]
孫悟空(身勝手の極意"兆")

ATKとDEF100%UP&HP50%以下で覚醒
覚醒後は自身の気力+3、ATK150%UP
&超高確率で攻撃を回避&敵のガードを無効化
LRベジット

LRベジット

ターン開始時にATKとDEF120%UP
虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2
条件を満たすとポタラ合体で超強化

LRベジットパーティ

LRベジットは、「ポタラ」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UPのリーダースキルを持っています。パーティに編成するキャラは「ポタラ」カテゴリのキャラで固めましょう。

リーダー
LRベジット

LRベジット

カテゴリ「ポタラ」パーティのおすすめリーダー
ターン開始時にATKとDEF120%UP&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2
条件を満たすとポタラで合体し、1度だけHP全回復&敵の通常攻撃を超絶大な威力で反撃など、性能が大幅にアップする
サポート
LRゴクウブラック

LRゴクウブラック

毎ターンHPを15%回復できる
必殺技を使用するたびにDEFが上昇するので耐久性能が非常に高い
[神をも凌駕する力]超サイヤ人ゴッドSSベジット

[神をも凌駕する力]
超サイヤ人ゴッドSSベジット

最大2回まで追加攻撃する。追加攻撃時は中確率で必殺技が発動
攻撃するたびにATKが上昇するので、バトル後半の攻撃力が高い
[無限の輝き]超ベジット

[無限の輝き]
超ベジット

通常攻撃を50%軽減できる盾役
超絶大威力で反撃するので、ダメージも稼げる
[気高き美しさの頂点]ゴクウブラック

[気高き美しさの頂点]
ゴクウブラック

ターン開始毎に自身のATK40%UP&攻撃を受けるたびに会心率UP
条件を満たすと変身し、性能がアップする
[鬼気迫る超合体]超サイヤ人2ケフラ

[鬼気迫る超合体]
超サイヤ人2ケフラ

中確率で敵の攻撃を回避する
追加攻撃時に、高確率で必殺技が発動するので攻撃力も高い

その他の攻略おすすめパーティ

パーティ評価
LRゴジータ(ふたつの力の融合)パーティ

LRゴジータ
(ふたつの力の融合)
パーティ

【リーダースキル】
「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP、または体属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
【評価】
「フュージョン」カテゴリの超強力リーダー。
ターン開始時にATKとDEF120%UP&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&条件を満たすとフュージョンし、1度だけHP全回復&全属性に効果抜群で攻撃など、性能が大幅にアップする、超強力なLRフェス限キャラ
LR超サイヤ人4孫悟空パーティ

LR超サイヤ人4
孫悟空
パーティ

【リーダースキル】
「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP、または超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
【評価】
キャラ数がとても多い「孫悟空の系譜」カテゴリの超強力リーダー。
自身のATK80%UP、ターン開始毎にDEF20%UPや、気力UP系、必殺技を中確率で無効化&反撃など、超多様なスキルを持つ強力なアタッカー。アクティブスキルで敵に究極ダメージを与えることができる。
悟空4パーティ

悟空4
パーティ

【リーダースキル】
超力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または極力属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP
【評価】
超力属性120%の属性リーダー
自身のパッシブスキルでATK150%UP&中確率で無効化し、超絶大な威力で反撃する強力なアタッカーキャラ
ベジータ4パーティ

ベジータ4
パーティ

【リーダースキル】
超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または極速属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP
【評価】
超速属性120%の属性リーダー
自身のパッシブスキルでATKとDEFが120%UPし、敵必殺技を中確率で無効化&超絶大な威力で反撃する、攻守ともに優れたキャラクター
ゴテンクス3(体属性)パーティ

ゴテンクス3
(体属性)
パーティ

【リーダースキル】
超体属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または極体属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP
【評価】
超体属性120%の属性リーダー
自身のパッシブスキルでATKが最大180%UPする強力なアタッカーキャラ
必殺技が気力9から発動可能で、気力状態に応じて3種類の必殺技を保持している。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドッカンバトル】最強パーティランキング【2021年10月更新】

【ドッカンバトル】超サイヤ人ゴジータ(速)のテンプレパーティとおすすめキャラクター

【ドッカンバトル】最強リーダーランキング

【ドッカンバトル】冒険の攻略情報一覧

【ドッカンバトル】「新春ドッカンフェス2020」は引くべき?当たりキャラと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.