モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ヴァニラ・アイス(超究極)」の攻略関連記事まとめ
ワンパン/運極周回のやり方特殊演出の条件と攻略方法
ジョジョコラボ第2弾クエスト/ガチャキャラまとめ
第2弾の降臨キャラ/クエスト
DIO

DIO




DIO(超究極)
ヴァニラ・アイス

ヴァニラ・アイス




ヴァニラ・アイス(超究極)
テレンス・T・ダービー

テレンスT




テレンスT(究極)
ペット・ショップ

ペットショップ




ペットショップ(究極)
オインゴ&ボインゴ

オインゴ&ボインゴ




オインゴ&ボインゴ(究極)
-
第2弾ガチャキャラ
承太郎SC

承太郎SC

花京院

花京院

ポルナレフ

ポルナレフ

第1弾ガチャキャラ
徐倫

空条徐倫

承太郎SO

承太郎SO

ウェザーリポート

ウェザーリポート

ヴァニラ・アイスの評価

評価点8.0点
入手方法ヴァニラ・アイス(超究極)
属性
闇属性最強キャラ
簡易評価・3つのアンチアビリティで汎用性高め
・直殴りで火力は出しづらい
・友情は低難易度周回に向いている
・SSは弱点露出&弱点強化で後続サポートとして優秀

ヴァニラ・アイスは運極にするべき?

ヴァニラ・アイスはダメージウォール/ワープ/減速壁の3つのアンチアビリティで汎用性が高めで、超強シャイニングピラーで友情でも高いダメージを稼げます。SSの弱点露出+強化のつく突進でルシファーなどの友情でのワンパン狙いや直殴りが強力なキャラなどの後続に対してとても強いSSを持っている優秀なサポート兼友情アタッカーなので運極をおすすめします。

ヴァニラ・アイスを運極にするためのおすすめ攻略キャラ

ヴァニラ・アイスが入手できるステージのギミックはワープ/減速壁の貫通制限となっています。これらのギミックを満たすキャラはコラボキャラだとポルナレフ、工場だと安倍晴明や最近獣神化した文殊などが該当します。特に安倍晴明は魔封じでキラーが乗るのでおすすめです。

おすすめの攻略キャラ
ポルナレフ

ポルナレフ

サボ

サボ

安倍晴明

安倍晴明

普賢&文殊

普賢&文殊

玉壺

玉壺

玉藻の前

スポンサーリンク

ヴァニラ・アイスの適正クエスト

ラルガメンテの周回でおすすめ

ラルガメンテはパワースイッチで火力を上げられるクエストで、今はルシファーの友情で火力を出して周回するのが主流になっています。SSをうまく発動できれば弱点露出+弱点強化の入った状態でルシファーの友情でゲージ飛ばしができる可能性が高いので周回しやすいです。

スポンサーリンク

ヴァニラ・アイスの強いところ・弱いところ

3つのアンチアビリティで汎用性が高めで、運枠ではかなり強力な超強シャイニングピラーで低難易度の周回性能も高めです。SSも弱点強化と弱点露出が入るガチャ限でしかなかった優秀なSSを持っています。ただアビリティでキラーを持っていないので直殴りで火力が出にくい事だけは注意です。

3つのアンチアビリティで汎用性が高い

アビリティは超アンチダメージウォール/アンチワープ/アンチ減速壁で3つのよく出てくるギミックに対策ができるので汎用性が高く、ダメージウォールが出現するステージで強いです。ただほかのアビリティがリジェネしかなく、キラーなどで火力を出したり他のサポートをしたりできるアビリティはありません。

超強シャイニングピラーでゲージ飛ばし

超強シャイニングピラーはかなり火力が高く、低難易度のボスに当たればゲージ飛ばしやワンパンができるので周回性能が高いです。ただランダムに攻撃を飛ばすので攻撃してはいけない敵がいるステージなどには連れて行かないようにしましょう。

弱点露出+強化ができるSS

ヴァニラ・アイスはSSで敵の弱点露出を弱点強化を同時に行うことができる突進を放ちます。後続にダメージを伸ばすことはもちろん、ルシファーやテセウスなどの弱点を拾って判定が一瞬なキャラのゲージ飛ばしや、リヴァイやダイ、時透無一郎などの弱点必中の追撃キャラとの相性がとてもいいです。

ヴァニラ・アイスにおすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめの理由
撃種加撃味方の火力キャラの攻撃を強化
熱き友撃低難易度周回でゲージ飛ばしする際に
将兵命味方の友情で倒しやすくする

ラルガメンテなどの周回で使うならつけよう

ラルガメンテなどの爆絶などを周回する際は、運枠を入れて実が少ないと周回速度が落ちてしまいます。できればヴァニラ・アイスに将命の実などを付けてボスを倒しやすくすることで周回性能を上げましょう。

ヴァニラ・アイスとは?

ジョジョ第三部からDIOのの部下として登場

ヴァニラ・アイスはジョジョの第3部で登場した、DIOの忠実な部下です。シルエットではない本格的な登場はアニメでも後半の42話であり、他のDIOの部下の配下が敗北したことを報告しに現れます。
また、DIOへの忠誠心は高く、首を差し出すことにも躊躇しなかったほか、イギーがDIOの砂人形を作った時は自分がDIOの姿をしたものを攻撃せざるを得なかったことに激怒し、イギーを瀕死に追い込みました。

アニメ版初登場回
第42話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その1」

ポルナレフのスタンドが覚醒し敗北する

ヴァニラ・アイスはイギーとアヴドゥルを排除したうえで一騎打ちに持ち込み、ポルナレフを不可視の暗黒空間からの攻撃で圧倒します。しかしスタンドは「できる」という思い込みが大事なものであり、怒りで感情が昂ぶったポルナレフのシルバー・チャリオッツが覚醒、大幅に射程が伸びてヴァニラ・アイスを圧倒し、最後は夕陽のもとに吸血鬼化していたヴァニラ・アイスを「押す」ことでヴァニラ・アイスを撃破しました。

「ポルナレフ」vs「ヴァニラ・アイス」戦主な登場キャラ
ポルナレフ

ポルナレフ

ヴァニラ・アイス

ヴァニラ・アイス

イギー

イギー

アヴドゥル

アヴドゥル

44話でポルナレフの勝利に終わる

ポルナレフとヴァニラ・アイスの死闘はアニメでは42~44話で描かれます。最終的に吸血鬼化していなかったヴァニラ・アイスが陽の光を浴びて敗北し、戦死したアヴドゥルとイギーの幻影がポルナレフにエールを送って昇天したところで、悲しい戦いに決着が付くこととなりました。

ヴァニラ・アイスのアニメ版声優は「速水奨」

ヴァニラ・アイスは媒体によって声優が異なりますが、ジョジョコラボ及びアニメ版では「速水奨」さんが声優を演じられています。ゲーム版でプッチ神父を演じていたほか、多数のアニメに出演されているベテラン声優です。

速水奨の登場作品担当キャラ
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルプッチ神父
ご注文はうさぎですか?タカヒロ

ヴァニラ・アイス(進化)のステータス

友情コンボ

名前
超強シャイニングピラー
効果
ランダムな位置に強力な無属性の光の柱で攻撃
威力
615000

ストライクショット

名前
クリーム
効果
暗黒空間に飲み込みながら、狙った方向に突進
ターン数
20

ステータス

レア度属性種族
星6魔族
戦闘型タイプラックスキル
貫通スピードシールド
アビリティ超アンチダメージウォール(ラック)/リジェネ
ゲージスキルアンチワープ/アンチ減速壁
ラックスキルシールド

ヴァニラ・アイスのステータス

友情コンボ

名前
シャイニングピラー
効果
ランダムな位置に無属性の光の柱で攻撃
威力
73213

ストライクショット

名前
あなたの期待は満たされるでしょう
効果
スピードがアップ
威力
12

ステータス

レア度属性種族
星5魔族
戦闘型タイプラックスキル
貫通スピード-
アビリティアンチダメージウォール
ゲージスキル-
ラックスキル-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク