【モンスト】イギーの評価と適性・おすすめのわくわくの実|購入するべき?【ジョジョコラボ第2弾】
モンストの「イギー」(ジョジョコラボ第2弾)ついて記載しています。「イギー」の獣神化の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実とおすすめの書や強いところについて記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月17日 23:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジョジョコラボ第2弾キャラ/クエスト一覧まとめ | ||
---|---|---|
第2弾ガチャキャラ | ||
![]() 承太郎SC | ![]() 花京院 | ![]() ポルナレフ |
第1弾ガチャキャラ | ||
![]() 空条徐倫 | ![]() 承太郎SO | ![]() ウェザーリポート |
星4キャラ | ||
![]() アヴドゥル | ![]() ジョセフ | ![]() エルメェス |
![]() FF | - | - |
第2弾・降臨キャラ/クエスト | ||
![]() ヴァニラ・アイス ヴァニラ・アイス(超究極) | ![]() テレンスT テレンスT(究極) | ![]() ペットショップ ペットショップ(究極) |
![]() オインゴ&ボインゴ オインゴ&ボインゴ(究極) | - | - |
第1弾・降臨キャラ/クエスト | ||
![]() ラングラングラー ラングラングラー(究極) | ![]() ジョンガリ・A ジョンガリA(究極) | ![]() ミラション ミラション(究極) |
ミッション報酬キャラ/スターターパック | ||
![]() 承太郎SC&イギー コーヒーガム | ![]() イギー | ![]() 徐倫&承太郎SO |
イギーの評価
評価点 | 7.0 |
---|---|
入手方法 | ジョジョコラボ第2弾スターターパック |
属性 | 闇 闇属性最強キャラ |
簡易評価 | ・獣/鳥に2倍ダメージのキラーを持つ ・友情は当てにくいが高火力を出せる ・SSは自己強化/追撃や無敵化で高難易度向け ・4種の珍しいギミック対応のアビリティで今後に期待できる |
イギーは購入するべき?
イギーは貴重な「アンチ重力バリア」「アンチ魔法陣」「アンチ転送壁」「アンチブロック」の4つのギミックに対応しているキャラです。SSでの無敵化もあり高難易度で使っていけそうな性能なので、できれば購入しておくと良いでしょう。
また、コラボイベント中は運極扱いになるので、モンスト初心者の方はジョジョコラボ周回を楽にすることもできます。
今後の高難易度に備えて買いたい
イギーはアンチアビリティの組み合わせが非常に貴重であり、全く同じギミック対応はシャルルマーニュしかいません。アンチブロック無しでも同じギミック対応は限られているので、今後運枠として高難易度で使う可能性があります。
黎絶というさらに難易度の高いクエストが来ることもあるので、高難易度に備えるのなら買っておきましょう。
スポンサーリンク
イギーの適正クエスト
SSを併用しての直殴りアタッカーとして使う
イギーはスピード型であり、さらに鳥獣封じMによるキラーで火力を出すことができます。SSターン短縮で自己強化+追撃SSを加速することもできるので、爆絶などの適性がある高難易度クエストで直殴りアタッカーとして使っていくのが良いでしょう。
イギーにおすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめの理由/おすすめ度 |
---|---|
同族加撃系 | キラーで直殴りが強いキャラなのでさらに強化して高難易度に備える |
★★★★★☆ | |
撃種加撃 戦型加撃 | 同族加撃よりは弱いが火力を高めるために重要 |
★★★★☆☆ | |
速必殺 | 無敵化/自己強化SSを短縮することで周回に使えるようにする |
★★★★☆☆ |
イギーにわくわくミンELは使用すべき?
イギーは轟絶や天魔などの高難易度適性を持っていません。キラーとSSによる直殴りは強力ですが、SSの追撃を安定して特定の敵に当てるというのは難しいこともあり、わくわくミンELを使うのは勿体ないです。
スポンサーリンク
イギーにつけたい書
現状は書を使う優先度は低い
イギーは高難易度向けのアビリティセットを持ち直殴りも強いのですが、現状は明確な使用先がありません。書を使っても使える場面が少ないので、現状は無理に書を使わなくても良いでしょう。
強化する場合であれば、レベルの書や戦型の書が火力の強化に繋がりやすいのでおすすめです。
おすすめの書 | おすすめの理由/おすすめ度 |
---|---|
レベルの書 | 直殴り火力をお手軽に強化しやすい |
★★★☆☆☆ | |
戦型の書 | 超スピード型にすることで直殴り重視のクエストで立ち回りやすくなる |
★★★☆☆☆ | |
英雄の書 | 加撃系の実を増やしたいのであればおすすめ 強化にやや手間がかかる |
★★★☆☆☆ |
イギーと相性のいいキャラ
直殴り強化持ちやギミック適性が同じキャラがおすすめ
イギーは直殴りと4種ギミック対応が強いキャラなので、弱点露出SSでサポートができるうえにギミック適性も同じ王騎と組むのが良いでしょう。
また、友情は当てづらく雑魚敵の処理が苦手なので、ルシファーのような範囲高火力のキャラと組むのもおすすめです。
イギーの強いところ・弱いところ
イギーはキラーと4種のギミック対応が特徴のスターターパックのキャラです。必ず運極で入手できる点がメリットですが、現状は使いたい高難易度がないので今後に期待したいキャラです。
無敵化を持っているので、今後対応できるクエストが来ればかなりの活躍が見込めます。
友情コンボは当てにくいが高火力
イギーの友情コンボはどちらもランダム性が戦ったり攻撃に癖があったりと、あまり友情コンボでの雑魚敵処理に期待できる性能ではありません。超絶乱気弾に関しては威力が高いので、敵の近くで止まった時に発動できれば、キラーも合わせて一気に大ダメージを狙うことが可能です。
SSで無敵効果がある
イギーのSSは自己強化+停止後の追撃に加えて、一定時間無敵化して被ダメージを抑えることができる効果があります。即死級の攻撃も耐えることができるほかHP管理が楽になるので、回復手段が限られるクエストや高難易度クエストで活用していきましょう。
4種のギミックに対応しキラー持ちなので高難易度向け
イギーは鳥/獣に対しては2倍ダメージのキラーMを持ち、さらに転送壁・重力バリア・ブロック・魔法陣という4種ギミックに対応しています。ギミック対応の組み合わせが非常に貴重で今後の高難易度で使えることが期待される性能のため、新高難易度でボスが獣や鳥だった場合は期待大です。
イギー(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超絶乱気弾 |
効果 |
周囲を7発の超強力な属性気弾で攻撃 |
威力 |
調査中 |
サブ友情
名前 |
---|
超強ウォールセットトライデントレーザー |
効果 |
壁に設置したレーザーガンから超強力な属性特大トライデントレーザーで攻撃 |
威力 |
調査中 |
ストライクショット
名前 |
---|
ザ・フール |
効果 |
スピードとパワーがアップ&停止後に近くの敵をザ・フールで攻撃&一定期間、敵の弾を無効化する |
ターン数 |
15+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 獣 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
スピード | 貫通 | シールド |
アビリティ | 超アンチ重力バリア アンチ魔法陣 アンチ転送壁 鳥獣封じM |
---|---|
ゲージスキル | アンチブロック SSターン短縮 |
ラックスキル | シールド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください