モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

覇者の塔【36階】のギミック情報

36階の基本情報

敵の属性
ボスイザナミ
ボスの種族
雑魚の種族鉱物
魔族
ドラゴン
ロボット
妖精
スピクリ35ターン

36階のギミック情報

対策必須のギミック

ギミック解説
ダメージウォール触れるとほぼ即死のダメージ
アンチダメージウォールで対策

その他のギミック

ギミック解説
火山ステージ毎ターン約8000のダメージ。
雑魚敵から入手できる冷却ポーションで対策
ワープ対策できればでよい
ブロック対策する必要なし
属性倍率アップ-
ヒーリングウォール-
蘇生-
ホーミング吸収-
レーザーバリア-

スポンサーリンク

覇者の塔【36階】の攻略ポイント

アンチダメージウォール持ちが必須

覇者の塔【36階】のダメージウォールは触れると即死級のダメージを受けてしまうので、編成する4体全てをダメージウォール持ちにしましょう。

火山ステージのギミックに注意

覇者の塔【36階】は火山ステージのギミックがあります。毎ターン8000のダメージを受けてしまうので、冷却ポーションで耐性をつけながら戦わなくてはなりません。必要以上にポーションを取らないように立ち回りましょう。

ハートが湧かないので、雑魚敵のヒーリングウォールを活用しよう

覇者の塔【36階】に登場する雑魚敵「ギャラクシー」は反撃モード中に攻撃されるとヒーリングウォールを展開します。ハートが出現せず、回復手段がここしかないのでしっかり活用しましょう。

イザナミが撤退するとギャラクシーも撤退する

このクエストではハートが湧かないため、ギャラクシーの反撃を利用して展開されるヒーリングウォールが主な回復源になります。ボス戦ではイザナミを倒たおすとギャラクシーも撤退してしまいます。ステージ突破での回復と数ターンイザナミを倒さずにヒーリングウォールで回復することを天秤にかけて倒しましょう。

広範囲に攻撃できる強友情コンボが必要

ブロックがギミックとして登場し、動きに制限がかかってしまいます。対策が出来ていればいいのですが、できていない場合は安定したダメージを出すために広範囲に攻撃できる友情コンボでカバーするようにしましょう。

回復系のSSがあれば安定しやすい

クエストを通してハートが湧かず、回復源はギャラクシーの反撃によるヒーリングウォールだけと不安定なので、回復系のSSがあれば緊急時の延命が出来るので安心です。

覇者の塔【36階】の適正キャラランキング

広範囲友情の適正キャラランキング

キャラタイプ解説
モーセ(神化)

モーセ
(神化)

反射超アンチダメージウォール
火属性キラー
ユウナ&ティーダ(神化)

ユウナ&ティーダ
(神化)

反射アンチダメージウォール
回復M(ゲージ)
状態異常回復(ゲージ)
ダルタニャン(獣神化)

ダルタニャン
(獣神化)

貫通マインスイーパーL
アンチダメージウォール
ルシファー(獣神化)

ルシファー
(獣神化)

反射超アンチダメージウォール
バリア
友情が強力
ペリー(進化)

ペリー
(進化)

貫通アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
ランスロット(獣神化)

ランスロット
(獣神化)

反射アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
モーセ(進化)

モーセ
(進化)

貫通超アンチダメージウォール
弱点キラー
飛行(ゲージ)
SSターン短縮(ゲージ)
ラファエル(獣神化)

ラファエル
(獣神化)

反射マインスイーパーM
アンチダメージウォール
回復(ゲージ)
ブリギッド(進化)

ブリギッド
(進化)

貫通アンチダメージウォール
神キラー
アンチワープ(ゲージ)

回復SSの適正キャラランキング

キャラタイプ解説
ラミエル(進化)

ラミエル
(進化)

貫通超アンチ重力バリア
アンチダメージウォール
ダルタニャン(獣神化)

ダルタニャン
(獣神化)

貫通マインスイーパーL
アンチダメージウォール
ケイ(進化)

ケイ
(進化)

貫通アンチ重力バリア
アンチダメージウォール(ゲージ)

アンチダメージウォール持ちの適正キャラランキング

キャラタイプ解説
モーセ(神化)

モーセ
(神化)

反射超アンチダメージウォール
火属性キラー
ダルタニャン(獣神化)

ダルタニャン
(獣神化)

貫通マインスイーパーL
アンチダメージウォール
ユウナ&ティーダ(神化)

ユウナ&ティーダ
(神化)

反射アンチダメージウォール
回復M(ゲージ)
状態異常回復(ゲージ)
ペリー(進化)

ペリー
(進化)

貫通アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
ルシファー(獣神化)

ルシファー
(獣神化)

反射超アンチダメージウォール
バリア
友情が強力
ラファエル(獣神化)

ラファエル
(獣神化)

反射マインスイーパーM
アンチダメージウォール
回復(ゲージ)
ブリギッド(進化)

ブリギッド
(進化)

貫通アンチダメージウォール
神キラー
アンチワープ(ゲージ)
シンドバッド(進化)

シンドバッド
(進化)

反射アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
ランスロット(獣神化)

ランスロット
(獣神化)

反射アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)

攻略適正ランキング

キャラタイプ解説
モーセ(神化)

モーセ
(神化)

反射超アンチダメージウォール
火属性キラー
ユウナ(神化)

ユウナ(神化)

反射アンチダメージウォール
回復M(ゲージ)
状態異常回復(ゲージ)
ラファエル(獣神化)

ラファエル
(獣神化)

反射マインスイーパーM
アンチダメージウォール
回復(ゲージ)
ダルタニャン(獣神化)

ダルタニャン
(獣神化)

貫通マインスイーパーL
アンチダメージウォール
ペリー(進化)

ペリー
(進化)

貫通アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
モーセ(進化)

モーセ
(進化)

貫通超アンチダメージウォール
弱点キラー
飛行(ゲージ)
SSターン短縮(ゲージ)
ランスロット(獣神化)

ランスロット
(獣神化)

反射アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
ミロク(進化)

ミロク
(進化)

反射アンチダメージウォール
友情コンボ×2
アンチワープ(ゲージ)
スサノオ(獣神化)

スサノオ
(獣神化)

反射アンチダメージウォール
アテナ(獣神化)

アテナ
(獣神化)

反射アンチダメージウォール
火属性耐性
アンチブロック(ゲージ)
ブリギッド(進化)

ブリギッド
(進化)

貫通アンチダメージウォール
神キラー
アンチワープ(ゲージ)
ルシファー(獣神化)

ルシファー
(獣神化)

反射超アンチダメージウォール
バリア
友情が強力
アルテミス(進化)

アルテミス
(進化)

反射飛行
アンチウィンド
アンチダメージウォール(ゲージ)
シンドバッド(進化)

シンドバッド
(進化)

反射アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)
ウルズ(進化)

ウルズ
(進化)

貫通アンチダメージウォール
アンチワープ(ゲージ)

無課金おすすめキャラランキング

キャラタイプ解説
蓬莱(神化)

蓬莱
(神化)

反射飛行
アンチダメージウォール(ゲージ)
アンチブロック(ゲージ)
帝釈天(進化)

帝釈天
(進化)

貫通アンチ重力バリア
神耐性
アンチダメージウォール(ゲージ)
ヤマトタケル(進化)

ヤマトタケル
(進化)

反射アンチワープ
アンチダメージウォール
ヤマトタケル零(進化)

ヤマトタケル零
(進化)

貫通アンチワープ
サムライキラー
アンチダメージウォール(ゲージ)
ロボットキラー(ゲージ)

覇者の塔【36階】の編成ポイント

アンチダメージウォール持ち4体で編成しよう

ダメージウォールの被ダメージが即死級なので、必ず4体全てをダメージウォール持ちにしましょう。アンチダメージウォールの他にもアンチワープを合わせて持つキャラを編成することで攻略しやすくなります。

属性効果アップを利用しよう

属性効果アップが発動しているので、パーティメンバー全てを水属性で固めるのが理想的です。上記のギミック対応の編成と合わせることで攻略を容易にすることが可能です。

覇者の塔【36階】の安定攻略パーティ

アンチダメージウォール持ちの水属性キャラで固めた編成。ランスロットはワープにも対応している。ラファエルとユウナの回復でHP管理を楽に行うことができ、モーセは火属性キラーと超アンチダメージウォールで火力面での期待が持てる。

スポンサーリンク

覇者の塔【36階】のザコ戦攻略

ステージ1

  1. 1. 天使を倒して冷却ポーションを回収
  2. 2. ゾンビ2体を同時に倒す
  3. 3. 残りの敵を倒す

火山ステージの対策として、先に天使を倒して冷却ポーションを回収する。その後、蘇生を行うゾンビを2体同時に倒すという流れです。ギャラクシーを攻撃してヒーリングウォールを展開し、回復しつつ突破しましょう。

ステージ2

  1. 1. 天使を倒す
  2. 2. 右→左の順にバハムートを倒す
  3. 3. 残りの敵を倒す

バハムートは火力が高いうえに、右は蘇生を行うので最優先で処理しましょう。ヒーリングウォールでの回復が追い付く場合は、冷却ポーションは最後に取るのも手段の一つです。

ステージ3

  1. 1. 天使を倒す
  2. 2. ホーミング吸収を倒す
  3. 3. イザナミを倒す

HPの高いホーミング吸収からの被ダメージが多くなりがちなので、優先して処理するようにしましょう。友情を利用して天使と一緒に攻撃できると、被ダメージを抑えることができます。イザナミも同様にホーミング吸収にダメージを与える際に友情で巻き込むことで効率よくダメージを稼ぐことができます。

ステージ4

  1. 1. ギャラクシー以外の雑魚敵を倒す
  2. 2. イザナミを集中攻撃

イザナミは2ターンに一度蘇生を行うので、放置しておくとダメージがかさんでしまうバハムートを優先して処理し、イザナミを手中攻撃して処理するのが理想的です。厳しい場合はバハムートを最後に残して、イザナミを先に処理するのも手段の一つです。

覇者の塔【36階】のボスの行動パターン

通常時の攻撃パターン

場所(ターン数)攻撃
右上
(初回2ターン)
(1ターン)
ホーミング
全体に約7000ダメージ
右下
(10ターン)
メテオ
即死ダメージ
左上
(5ターン)
反射レーザー
1体ごとに約20000ダメージ
左下
(2ターン)
蘇生

覇者の塔【36階】のボス攻略

ボス1戦目

  1. 1. 天使を倒す
  2. 2. イザナミを倒す
  3. 3. 残りの敵を倒す

10ターン後に即死攻撃があるので、イザナミを優先して倒しましょう。HPが低めなので、ヒーリングウォールを展開して回復しつつ壁カンすることで容易に倒すことができます。

ボス2戦目

  1. 1. 天使を倒す
  2. 2. イザナミを倒す
  3. 3. バハムートを倒す

イザナミのHPがステージ1に続いて低めなので、ステージ1と同じ流れで進めると良いでしょう。右上で壁カンすることでダメージを大きく稼ぐことができます。

ボス3戦目

  1. 1. 天使を倒す
  2. 2. バハムートを倒す
  3. 3. イザナミを倒す

バハムートはイザナミを回復させるので最優先で処理しましょう。2体の間に挟まることで同時処理が可能です。前の2ステージよりもイザナミの体力が高めなので、ヒーリングウォールで回復しながら被ダメージを抑えつつ戦いましょう。

ボス4戦目

  1. 1. イザナミを倒す

最終戦なのでSSで集中攻撃してイザナミを倒しましょう。天使が出現せず冷却ポーションを得ることができないので、長期戦は避けましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク