【モンスト】アスタロト(究極)の適正キャラと攻略ポイントを解説
モンストの降臨クエスト「アスタロト(究極)」の攻略情報を解説しています。「アスタロト(究極)」の攻略ポイントや、各ステージギミックの効果をもとに適正キャラを解説してします。「アスタロト(究極)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2019年3月5日 18:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アスタロト(究極)の基本情報
アスタロト(究極)に出現するギミックや、ボスの属性/種族などの攻略情報をまとめています。
クエスト情報
難易度 | 究極 |
---|---|
敵の属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔族 |
雑魚の種族 | 魔族 ロボット ドラゴン |
スピクリ | 20ターン |
Sランク | - |
出現するギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
分割ダメージウォール | アンチダメージウォール持ちで編成 |
重力バリア | アンチ重力バリア持ちのキャラで編成 |
ビットン | - |
蘇生 | - |
スポンサーリンク
アスタロト(究極)の攻略ポイント
ダメージウォールか重力バリアのどちらかの対策を優先
アスタロト【究極】ではダメージウォールは雑魚とビットンが展開します。重力バリアも張られていますが友情コンボで押せるキャラがいるならどちらかの対策だけで問題ありません。
キラー持ちのキャラが活躍
アスタロトや蘇生雑魚は魔族のために魔族キラー持ちのキャラがいると雑魚処理やボスへのダメージを与えやすくなります。
強友情コンボが活躍
アスタロト【究極】ではレーザーバリアなども張られていないためにどの強友情コンボでも活躍することができます。強友情コンボキャラを積むことで雑魚処理がかなり楽になります。
アスタロト(究極)の適正キャラランキング
攻略適正ランキング
ガチャ排出のキャラで、アスタロト(究極)の攻略に適正があるキャラを記載しています。
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() モーセ
| ![]() | 超アンチダメージウォール 火属性キラー |
![]() ルシファー | ![]() | 超アンチダメージウォール バリア 友情が強力 |
![]() アーサー
| ![]() | アンチ重力バリア アンチダメージウォール アンチワープ(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() 霧隠才蔵 | ![]() | アンチウィンド 魔封じ アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ベルゼブブ | ![]() | アンチ重力バリア 魔封じ アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() モーツァルト | ![]() | マインスイーパL アンチウィンド |
![]() パンドラ
| ![]() | アンチダメージウォール アンチウィンド バリア付与(ゲージ) |
![]() ダルタニャン | ![]() | マインスイーパーL アンチダメージウォール |
![]() ペリー
| ![]() | アンチダメージウォール アンチワープ(ゲージ) |
![]() Two for all
| ![]() | アンチ重力バリア 光属性耐性 超アンチダメージウォール |
![]() ジキル&ハイド | ![]() | アンチダメージウォール アンチ重力バリア アンチ魔法陣(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() 妲己 | ![]() | 光耐性 アンチワープ(ゲージ) |
![]() ジュリエット | ![]() | 超アンチダメージウォール アンチウィンド |
運枠適正ランキング
降臨キャラで、アスタロト(究極)の攻略に適正があるキャラを記載しています。運極枠に編成するキャラの参考にどうぞ。
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() 刹那
| ![]() | マインスイーパ アンチウィンド 超アンチダメージウォール |
![]() アルマゲドン
| ![]() | アンチ重力バリア 弱点キラー 飛行(ゲージ) |
![]() 帝釈天
| ![]() | アンチ重力バリア 神耐性 アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() エデン
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() ヤマトタケル零
| ![]() | アンチワープ サムライキラー アンチダメージウォール(ゲージ) ロボットキラー(ゲージ) |
![]() マティーニ
| ![]() | アンチ重力バリア 飛行(ゲージ) |
![]() 司馬達也(進化) | ![]() | 弱点キラー ADW |
![]() オケアノス(進化) | ![]() | 火属性耐性 AGB |
![]() ヤマトタケル
| ![]() | アンチワープ アンチダメージウォール |
ルパン三世(進化) | ![]() | アンチダメージウォール |
![]() ドリィ
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() アスナ&キリト
| ![]() | アンチ重力バリア アンチブロック(ゲージ) |
![]() キングブラッドレイ
| ![]() | アンチ重力バリア アンチ魔法陣(ゲージ) |
スポンサーリンク
アスタロト(究極)の周回パーティ
運枠2の編成です。運枠アンチ重力バリア持ちの貫通タイプで強友情コンボを拾いに行く役として活躍できます。
ダメージウォールか重力バリアのどちらかの対策を優先
アスタロト【究極】ではダメージウォールは雑魚とビットンが展開します。重力バリアも張られていますが友情コンボで押せるキャラがいるならどちらかの対策だけで問題ありません。
強友情コンボが活躍
アスタロト【究極】ではレーザーバリアなども張られていないためにどの強友情コンボでも活躍することができます。強友情コンボキャラを積むことで雑魚処理がかなり楽になります。
アスタロト(究極)の攻略手順
ステージ1
- 1.周りのリドラを倒す
- 2.アスタロトを倒す
友情コンボを拾いながらリドラを倒し、その後にアスタロトを狙いましょう。ビットンはダメージウォールを展開してきます。
ステージ2
- 1.ゾンビを倒し、周りの雑魚を全滅
- 2.アスタロトを倒す
蘇生の対策のために蘇生雑魚を優先して倒しましょう。前ステージ同様に友情コンボを拾いながら雑魚を攻撃しましょう。
ボス1戦目
- 1.周りの雑魚を倒す
- 2.アスタロトを倒す
前ステージ同様に友情コンボを拾いながら雑魚を倒しましょう。アスタロトの攻撃はアスタロト周辺にしか当たりません。なるべくアスタロトから離れましょう。
アスタロトの行動パターン
場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
右上 (2ターン) | 拡散弾 1体約5000ダメージ |
下 (5ターン) | 爆発 1体約20000ダメージ |
左下 (7ターン) | 白爆発 1体約10000ダメージ |
右下 (11ターン) | メテオ 全体約25000ダメージ |
ボス2戦目
- 1.周りの雑魚を倒す
- 2.アスタロトを倒す
前ステージ同様に友情コンボを拾いながら雑魚を倒しましょう。
ボス3戦目
- 1.蘇生を倒し、雑魚を全滅
- 2.アスタロトを倒す
ボス三戦目では蘇生を優先して倒しましょう。配置が悪い場合、ボスから狙うのも良いです。
ボス4戦目
- 1.蘇生を倒し、雑魚を全滅
- 2.アスタロトを倒す
最終戦ではSSで雑魚を全滅させてから、残ったアスタロトをSSで倒しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください