【ポケモンSV】サダイジャの育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」サダイジャの育成論と技構成について詳しく記載しています。サダイジャのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、サダイジャの育成方針と強いところ、サダイジャのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、サダイジャのおすすめの型と技構成、サダイジャのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月3日 5:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
サダイジャの入手方法・育成論 | |
---|---|
サダイジャ | サダイジャの育成論 |
サダイジャの基本情報
サダイジャのタイプ・タイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
- |
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | - |
弱点(2倍) | |
いまひとつ(0.5倍) | |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) |
サダイジャの特性
特性 | 効果 |
---|---|
すなはき | ・自身が攻撃を受けると天気がすなあらし状態になる |
だっぴ | ・まれに状態異常を回復できる |
サダイジャの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
すながくれ | ・天気がすなあらし時に回避率が上がる ・天気がすなあらし時、野生ポケモンと出会いづらい |
サダイジャの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
72 | 107 | 125 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
65 | 70 | 71 |
合計種族値 | ||
510 |
スポンサーリンク
サダイジャの育成方針と強いところ
おすすめの性格 | わんぱく |
---|---|
おすすめのテラスタル (テラスタイプ) | |
サダイジャの強いところ | ・へびにらみで相手をマヒさせることができる ・防御が高く、物理耐久面が優秀 ・攻撃耐久面が強く、じしんの火力などがかなり高い |
サダイジャのおすすめの性格
サダイジャでおすすめの性格はわんぱく
サダイジャは防御面が優秀で更に防御面を由修にして物理型の敵に対して対策をするために特攻下げ、物理防御上げの性格「わんぱく」にすることをお勧めします。物理で強力な相手は「ミミッキュ」などがいるので環境のカウンターにもなります。
性格 | ステータス |
---|---|
わんぱく | 防御↑特攻↓ |
サダイジャのおすすめのテラスタイプ
サダイジャは技タイプ一致のテラスタイプがおすすめ
サダイジャのお勧めのテラスタイプは技タイプが一致するもので技候補が「じしん」「がんせきふうじ」「アイアンヘッド」になるので「じめん」「いわ」「はがね」のテラスタルがお勧めになります。
スポンサーリンク
サダイジャのおすすめの型・技構成
物理耐久型の典型的なサダイジャ
サダイジャは素早さが低いポケモンですが、「へびにらみ」を技に加えることで相手を麻痺させることが可能であり、相手の素早さを下げることができるので素早さを下げた時に相手より早く動くために素早さの努力値も振っています。また。「がんせきふうじ」は相手の素早さを下げるので麻痺させて負けていてもさらに素早さを下げさせることができます。
おすすめの性格 | わんぱく |
---|---|
おすすめのテラスタイプ | |
努力値配分 | 体力252 防御144 素早さ114 |
特性 | すなはき |
技構成 | へびにらみ ステルスロック がんせきふうじ じしん |
持ち物 | オボンのみ |
型と構成のポイント |
---|
防御に努力値を振り、物理耐久面を強化 |
へびにらみで相手を麻痺させることができる |
ステルスロックで相手側の妨害ができる |
防御に努力値を振り、物理耐久面を強化
サダイジャは素早さが低い代わりに物理防御、物理攻撃面が優秀で今回は防御に努力値をふり、物理耐久面を上げ、物理型の敵に対してかなり耐久しやすくなり、試合を有利に運びやすいです。
へびにらみで相手を麻痺させることができる
技構成にはへびにらみを入れており、「へびにらみ」をした相手に対して麻痺を付与させることができます。麻痺が付与されると動きはかなり遅くなるので麻痺らせた以降は素早さも勝つことができる可能性ができます。
ステルスロックで相手側の妨害ができる
サダイジャはステルスロックも積んでおり、設置した以降は相手がポケモンを入れ替えるごとに入れ替わった相手ポケモンはいわタイプのダメージを狙うことができます。仮に相手がほのおタイプやひこうタイプだと弱点なので大ダメージを与えることができます。
相手の素早さを下げるつもりがないなら「アイアンヘッド」でも問題なし
「サダイジャ」の技入れ替え候補としては「アイアンヘッド」に変えることをお勧めします。「アイアンヘッド」を入れ替える枠としてお勧めなのは「がんせきふうじ」になりますが、「がんせきふうじ」は相手の素早さを1段階下げる特徴もあるので相手の素早さを妨害したい場合は変える必要は全くありません。
わざ名 | 採用理由・使いみち |
---|---|
アイアンヘッド | がんせきふうじの代わり。はがねタイプの技で攻撃ができるようになる |
技タイプ一致で「じめん」「いわ」のテラスタルがお勧め
テラスタイプのお勧めは技タイプの一致で「じめん」「いわ」がお勧めです。サダイジャの攻撃技で持たせているのはじめんタイプ技である「じしん」といわタイプの「がんせきふうじ」であるためにテラスタルで技の威力を上げるためにもじめんかいわにすることをお勧めします。
アタッカー型ポケモンとの組み合わせが良い
サダイジャは「へびにらみ」で相手を麻痺らせたり、「ステルスロック」で設置を行うので順番としては戦闘が基本となります。なので編成する順番としてはミミッキュなどのアタッカーや弱点のカウンター対策のポケモンを編成することをお勧めします。
サダイジャのおすすめのタマゴ技
お勧めできるタマゴ技は特になし
サダイジャでお勧めできるとするタマゴ技は特にないのでサダイジャはタマゴ技を覚えさせる必要は全くありません。
サダイジャの対策ポケモンと対策方法
特攻型の弱点技を持つポケモンが有利を取りやすい
サダイジャは特防があまり高くなくないために弱点技に繋がるみずタイプやこおりタイプの特攻技と合わせることで倒しやすいです。なのでじしんが「ふゆう」で効かない「ウォッシュロトム」が一番有利に試合を運ぶことができます。他にも特攻技で「ゆきふらし」と組み合わせで「ふぶき」が必中する「ユキノオー」がお勧めです。
サダイジャ対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
ウォッシュロトムの育成論 | ユキノオーの育成論 | グレイシアの育成論 |
コメント