ポケモンZA
ポケモンZA攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「アリゲイツ」のタイプ・種族値・弱点

「アリゲイツ」の基本情報

タイプ1みず
タイプ2-
ZA図鑑No.159
全国図鑑No.159

「アリゲイツ」の種族値

HP攻撃防御
658080
特攻特防素早さ
596358
合計種族値
405

タイプ相性・弱点

倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)くさ
でんき
いまひとつ(0.5倍)こおり
はがね
ほのお
みず
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

「アリゲイツ」の色違い

色違いの見た目の特徴
アリゲイツの色違いは、体が水色から鮮やかな緑色に変わります。お腹の模様や背中のトゲも、通常色とは異なる色合いになり、一目で違いが分かります。

スポンサーリンク

「アリゲイツ」の進化

進化進化条件
ワニノコワニノコ-
アリゲイツアリゲイツレベル18
オーダイルオーダイルレベル30
メガシンカ進化条件
メガオーダイル「オーダイルナイト」を持たせる

レベル30で「オーダイル」に進化

アリゲイツはレベル30でオーダイルに進化します。オーダイルは攻撃が非常に高い物理アタッカーで、メガシンカすることでさらに強力になります。ストーリー攻略のエースとして活躍できるため、優先的にレベルを上げて進化させ、その圧倒的なパワーを体感しましょう。

「オーダイル」の種族値・習得技
オーダイルオーダイル

「アリゲイツ」のおすすめの性格

進化後のオーダイルは物理アタッカーとして非常に優秀です。そのため、アリゲイツの段階から攻撃や素早さを伸ばす性格を選んでおくと良いでしょう。

おすすめの性格効果
理由
いじっぱりこうげき↑ とくこう↓
高い攻撃をさらに伸ばし、
物理技の火力を高めます
ようきすばやさ↑ とくこう↓
素早さを補強することで、
多くの相手に先手を取れます

スポンサーリンク

「アリゲイツ」のおすすめの技構成

アリゲイツは進化することで強力な物理技を覚えます。タイプ一致のみず技を軸に、弱点を突ける技や先制技を組み合わせるのがおすすめです。

おすすめの理由
アクアブレイクタイプ一致で威力が高く
安定したメインウェポン
アクアジェット先制で攻撃できるみず技で
トドメを刺すのに便利
こおりのキバくさタイプの弱点を突ける
優秀なサブウェポン
かみくだくゴーストやエスパーに有効
追加効果で防御も下げられる

「アリゲイツ」の入手方法・出現場所

入手方法/
出現場所
詳細
進化で入手ワニノコのレベルを18にする

「アリゲイツ」が覚える技

レベルアップで覚える技

Lvタイプ
きりさく進化時ノーマル
ひっかく初期ノーマル
にらみつける初期ノーマル
みずでっぽう6みず
かみつく9あく
こわいかお13ノーマル
こおりのキバ19こおり
じたばた22ノーマル
かみくだく27あく
いやなおと33ノーマル
あばれる37ノーマル
アクアテール41みず
ばかぢから45かくとう
ハイドロポンプ50みず

「わざマシン」で覚える技

タイプ
とっしんノーマル
まもるノーマル
こおりのキバこおり
みずのはどうみず
けたぐりかくとう
あなをほるじめん
かわらわりかくとう
シャドークローゴースト
れいとうパンチこおり
たきのぼりみず
ドラゴンクロードラゴン
つるぎのまいノーマル
りゅうのまいドラゴン
かみくだくあく
アクアブレイクみず
れいとうビームこおり
ハイドロポンプみず
ふぶきこおり
じしんじめん
クイックターンみず

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンZA】メガシンカ最強おすすめポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「メガカケラ」の効率的な集め方とおすすめ使い道【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「モミジリサーチ」の効率的な進め方と報酬【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】障害物の壊し方の一覧【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「けいけんアメ」の入手方法と使い方【ポケモンレジェンズZA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク