ポケモンZA
ポケモンZA攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「オヤブンフォッコ」の出現場所

出現場所レベル
ワイルドゾーン18Lv.30前後
出現条件
ワイルドゾーン18の屋上に
ランダムで出現する

「オヤブンフォッコ」の捕まえ方のコツ

捕まえ方のコツまとめ
「どくどく」でHPを安全に削る
「あおのカナリィぬい」で捕獲率を上げる
背後からクイックボールを投げる

「どくどく」でHPを安全に削る

オヤブン・フォッコは非常に臆病で、プレイヤーに気づくとすぐに逃げてしまいます。そのため、HPを削る際は「どくどく」を使い、安全にHPを1まで減らすのが有効です。この戦法なら、レベル差があって一撃で倒してしまうような場合でも、確実に捕獲圏内まで体力を調整することができ、捕獲の成功率を格段に上げられます。

「あおのカナリィぬい」で捕獲率を上げる

捕獲に挑む前に、ミアレシティのラシーヌ工務店で「あおのカナリィぬい」を交換しておきましょう。このアイテムは所持しているだけでポケモンの捕獲率を上げてくれる効果があります。特に捕まえにくいオヤブン個体を狙う際には必須のアイテムと言えます。カラフルなネジを集めて、忘れずに準備しておくことを強くおすすめします。

背後からクイックボールを投げる

オヤブン・フォッコは気づかれやすいため、しゃがみ移動で慎重に背後から近づくことが重要です。気づかれる前にクイックボールを投げれば、捕獲率が上がった状態で捕獲チャレンジができます。もしバトルになった場合でも、HPを削ってからハイパーボールなど、より捕獲性能の高いボールを使うことで、捕獲の確率を高めることができます。

「オヤブンフォッコ」の種族値/弱点/特別な技

種族値

HP攻撃防御
404540
特攻特防素早さ
626060
合計種族値
307

タイプ相性・弱点

倍率タイプ
弱点(4倍)なし
弱点(2倍)じめん
いわ
みず
いまひとつ(0.5倍)むし
はがね
ほのお
くさ
こおり
フェアリー
いまひとつ(0.25倍)なし
効果なし(0倍)なし

特別な技は「サイコキネシス」

オヤブン個体のフォッコは、通常では覚えない特別な技「サイコキネシス」を習得しています。この技は強力なエスパータイプの特殊技であり、フォッコが苦手なかくとうタイプの弱点を突くことができます。バトルでの対応範囲が広がるため、通常個体にはない戦略的な価値を持ち、オヤブンを捕獲する大きな動機付けとなるでしょう。

「フォッコ」関連の記事まとめ

フォッコ関連の記事一覧
フォッコ

フォッコ

フォッコ
(色違い)
フォッコ
(オヤブン)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンZA】「りゅうのまい」の効果と覚えるポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】メガシンカ最強おすすめポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「メガカケラ」の効率的な集め方とおすすめ使い道【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「モミジリサーチ」の効率的な進め方と報酬【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】障害物の壊し方の一覧【ポケモンレジェンズZA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク