【ワーフリ】ファ・ルインガードの攻略と周回おすすめ編成【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」のボスバトル「ファ・ルインガード」の攻略を記載しています。「ファ・ルインガード」の攻略ポイントや周回におすすめの編成、報酬についても解説していますので、ファ・ルインガード周回の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月8日 15:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファ・ルインガードの概要

推奨属性 | 水属性 |
---|---|
消費スタミナ | 上級(16) |
報酬 | ファ・ルインガードの金貨 |
ファ・ルインガードの銀貨 |
火属性の新ボス
ボスバトルに新たなボス「ファ・ルインガード」が追加されました。ファ・ルインガードは水属性推奨のボスでそこまで強いボスではありませんが、育成が途中の場合だと棺桶状態になりやすいので、水属性キャラをしっかり育成して挑戦するようにしましょう。
火属性のスキルダメージアップ装備を入手できる
ファ・ルインガードのボスコインで入手できる星5装備「護神の大盾」、星4装備「古代の戦斧」は火属性専用の装備です。どちらもスキルダメージを上げてくれる装備となっているので、火力の底上げに活用できます。特に「 護神の大盾」はスキルダメージを最大110%上げてくれるので積極的に凸を目指しましょう。ボスコイン交換の中で他に欲しいものがあれば、素材などもおすすめです。毎月1日は交換所の在庫が回復するので忘れずに交換しておきましょう。
スポンサーリンク
ファ・ルインガード(上級)の攻略おすすめ編成
水着ジェラールパーティ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
浮遊でダメージを伸ばす編成
水着ジェラールの高倍率のリーダー特性とコンボ数を稼ぐことで高火力を目指す編成です。ファ・ルインガード(上級)では高い火属性耐性は求められていないので、十分対応できる編成となっています。渾身効果も回復役がいることで、保ちやすくおすすめです。
ワンパンで活躍しやすい
水着ジェラール編成では、序盤に高火力を出しやすいのでマルチでもワンパンを行いやすいです。ファ・ルインガード(上級)では他のプレイヤーとの噛み合わせを考慮しなくても問題なく火力を出すことが可能です。
ファ・ルインガード(中級)の周回おすすめ編成
ソーヴィパワフリパーティ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
パワフリで高火力編成
ソーヴィのパワフリバフでダメージ底上げを狙う編成です。ソーヴィはパワフリダメージ特化のバフを持っているので、中盤~後半に向けて強くなっていきます。敵がダウン・ブレイク中だと最大200%以上の高倍率がかかるので、安定したダメージを加えやすいです。またヴェロン、バレッタも編成しているのでまめに貫通効果が付与されて、ファ・ルインガードが召喚するヤクモノも排除しやすいです。
回復役を入れ替えるのもおすすめ
回復役を編成しているので、育成途中のキャラもカバーしやすいです。回復役を持て余している場合は、アタッカーと入れ替えるなどで火力を上げていくのもおすすめです。
スポンサーリンク
ファ・ルインガードの攻略ポイント
水属性パーティで挑戦しよう
ファ・ルインガードの推奨パーティ属性は水属性です。火力や耐久力に関わるので推奨属性メインのキャラでパーティ編成を行いましょう。キャラのレベル上げとマナボードを解放してアビリティとスキル強化もしっかり行っておきましょう。
マルチで周回速度を上げよう
ファ・ルインガードは、ヤクモノ召喚やビーム攻撃を行います。複雑なギミックを使用してきませんが攻撃力が高いので、しっかり弱点破壊を行っていきましょう。マルチで挑戦すると弱点破壊に対処しやすく、周回速度も上がるのでおすすめです。
コメント