【にゃんこ大戦争】「ネコによる最終決戦」の攻略と立ち回り【ゴジラ対にゃんこ】
「にゃんこ大戦争」における「ネコによる最終決戦」の攻略情報を記載しています。「ネコによる最終決戦」に出現する敵の情報をもとに、攻略ポイントやクリア編成を解説しています。「ネコによる最終決戦」を攻略する際の参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2021年6月7日 12:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| 前のステージ | 次のステージ | 
|---|---|
| 災害対策本部設置 | - | 
「ネコによる最終決戦」のステージ情報と出現する敵
| 消費統率力 | 150 | 
|---|---|
| 初回クリア | ネコカン 30個 リーダーシップ | 
| ドロップ | ネコゴジラ | 
敵の属性と出現タイミング
| 敵キャラ | 属性 | 出現タイミング | 
|---|---|---|
| ゴジラ |  | 開幕出現 1体出現 | 
スポンサーリンク
「ネコによる最終決戦」の攻略おすすめキャラ
「ネコによる最終決戦」では、「白い敵」が出現します。壁キャラ以外は、対策用のキャラを編成しておきましょう。
「白い敵」に強いキャラ
壁役のおすすめキャラ
範囲攻撃のおすすめキャラ
長射程のおすすめキャラ
「ネコによる最終決戦」の攻略パーティ編成
パーティ編成例
ゴジラを素早く倒せるように白い敵に特攻を持っているキャラが欲しいところです。
スポンサーリンク
「ネコによる最終決戦」の攻略ポイント
超射程のゴジラに注意
ゴジラコラボのイベント限定敵キャラ「ゴジラ」は、射程が3800ととても長く、遠方範囲攻撃を持っています。移動速度は遅く攻撃頻度は低いですが火力がとても高く、また3連続攻撃なので広範囲に甚大な被害を被ってしまいます。またお城へのダメージが4倍になっているのでできるだけ素早く倒すことが求められます。止めるや遅くする、攻撃力低下も受け付けません。
足の速いアタッカーで攻略する
ゴジラコラボのイベント限定敵キャラ「ゴジラ」は、高火力の遠方範囲攻撃の代わりに攻撃頻度は低く手前側が攻撃できません。なので足の速い覚醒のネコムートなどのキャラを突っ込ませることで簡単に攻撃範囲を抜けて懐に入ることができます。
白い敵に強いキャラで攻略する
「謎の巨大生物現る」に出現するゴジラは「白い敵」となります。「白い敵」に対して大ダメージを与えられるキャラを編成しておきましょう。
壁キャラは3~4体用意する
高難易度のイベントステージは、低コストの「壁キャラ」が少ないと、バトル序盤を支えることができません。ゴジラは遠方範囲攻撃なので大体の射程のキャラは懐に入り込んで対処することができます。壁役はゴジラの侵攻を抑えるために必ず編成しましょう。
「ネコによる最終決戦」の立ち回り
| 手順 | 解説 | 
|---|---|
| 1 | 1体出して1発撃たせつつ壁キャラか足の速いキャラでゴジラの足を止める | 
| 2 | 白い敵に大ダメージを与えられるキャラが生産できるようになったらゴジラの攻撃の合間に生産 | 
| 3 | ゴジラを倒す | 
| 4 | そのまま敵の城を落とす | 
できるだけ前線は前に
前線を後ろ気味にしてしまうとゴジラ出現時に一掃されてしまう可能性があるので、できるだけ前線は前気味にしていきましょう。
生産は必ず攻撃の合間に
ゴジラの攻撃は高火力の代わりに頻度が低いです。なので攻撃の合間に生産することでダメージを受けずに懐に入ることができるので必ずゴジラの攻撃を待ってから生産しましょう。
生産は必ず攻撃の合間に
ゴジラの攻撃は高火力の代わりに頻度が低いです。なので攻撃の合間に生産することでダメージを受けずに懐に入ることができるので必ずゴジラの攻撃を待ってから生産しましょう。

 
            



























































コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください