にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レジェンドステージのドロップキャラまとめ
ウルフとウルルン

ウルフとウルルン

コニャンダム

コニャンダム

ネコずきんミーニャ
宮木武蔵ぶんぶんねこライダーイディN

「コニャンダム」の性能評価

コニャンダムはすべての敵に対して「動きを遅くする」妨害をすることができる射程の長い妨害キャラです。攻撃力はそれほど高くなく、攻撃頻度も高くはないため後方から妨害する要員として活躍する機会があるキャラとなっています。射程が長めであるため射程勝ちしている敵が多く、生存率が高い妨害キャラとして活躍できるでしょう。

レア度攻撃範囲コスト
EX
中射程4350円
特性
全ての敵の動きをたまに遅くする--

射程の長い妨害キャラ

コニャンダムは非常に長い射程と「動きを遅くする」妨害を持っているため、射程の長い敵の動きを遅くする要員として活躍する機会があります。特に、射程が長く厄介な敵である師匠やヨキカナを射程外から妨害することができます。攻撃力はそれほど高くありませんが、射程勝ちしているキャラが少ない場合はアタッカーとしても活躍できるでしょう。

「yyy」が対策できる敵
師匠ヨキカナブラッゴリ

敵の進行を抑えたいステージで特に活躍する

コニャンダムは敵の動きを遅くすることができるため、敵の進行を遅らせたいステージで特に活躍することができます。特に、狂乱のタンク降臨では厄介な取り巻きの動きを遅くすることで、狂乱のタンクネコの進軍を抑えることができます。また、狂乱のネコなどの属性を持たない敵などにも妨害ができるため、貴重な対属性を持たない敵の妨害要員でも活躍できるでしょう。

「yyy」の攻略おすすめステージ
狂乱のネコ降臨狂乱のタンク降臨太古の力

研究力アップ大のにゃんコンボがある

コニャンダムはにゃんコンボで「研究力アップ(大)」のにゃんコンボを持っています。研究力アップ大はキャラの再生産時間を短出できるにゃんコンボとなっており、量産型の妨害キャラやアタッカーを素早く量産できるようになる優秀なにゃんコンボです。超激レアのラスヴォースが必要ではありますが、かなり敷居の低いにゃんコンボとなっているため、にゃんコンボ要員で使う場面は多いです。

スポンサーリンク

「コニャンダム」の入手方法

「赤いきつねの聖者」でごくまれに入手可能

コニャンダムはレジェンドストーリーの「終わりを告げる夜」の最終ステージである「赤いきつねの聖者」をクリアすることで確率でドロップします。ドロップの確率は非常に低くなっているため、複数回クリアするかトレジャーレーダーを使って入手するとよいでしょう。にゃんコンボ要員で使う場面もあるので、是非とも入手しておきたいです。

「赤いきつねの聖者」の攻略のコツ

赤いきつねの聖者はボスのコニャンダムと大型の取り巻きが厄介なステージとなっています。特に、ボスのコニャンダムは後方から攻撃してくるため大型の取り巻きと一緒に相手する必要があります。大型の取り巻きは浮いている敵が多いので浮いている敵に強いキャラ、ボスのコニャンダム対策で赤い敵に強いキャラを編成するとよいでしょう。

「赤いきつねの聖者」攻略おすすめキャラ
ネコソルジャーネコ僧侶
ネコジェンヌ

ネコジェンヌ

ネコクジラ

ネコクジラ

メガトンファイター狂乱のネコムート

スポンサーリンク

「コニャンダム」のキャッツアイの優先度

急いで使う必要はない

コニャンダムは基本的に妨害要員で活躍するため、攻撃力を上げるメリットは少ないです。そのため、キャッツアイを使って育成をする必要性は少ないでしょう。特に、にゃんコンボ要員で活躍させる場合はレベルは不問なので育成する必要はあまりありません。しかし、出撃制限がある冠4ではアタッカーとして活躍できる場面もあるので、冠4で使う場合はキャッツアイを使ってもよいでしょう。

キャッツアイ優先度
EX★★★☆☆☆

「コニャンダム」の第三形態のやり方

コニャンダムは第3形態になることで妨害の発動確率がアップします。妨害要員として安定感が増し、より妨害しやすくなるため妨害要員で使う機会が多い場合は優先して進化させたいです。加えて、古代の呪い無効も追加されるため、古代種の敵に対しても使いやすくなります。

第三形態覚醒のネコニャンダム
進化優先度★★★☆☆☆

「古代研究所」の「太古の力」をクリアする

コニャンダムの第3形態を開放するためにはレジェンドストーリーの最終ステージ「古代研究所」の「太古の力」をクリアする必要があります。このステージをクリアすることでコニャンダムなどのドロップEXキャラを第3形態に進化できるようになるので、第3形態に進化させたい場合はレジェンドストーリーの進めるとよいでしょう。

第三形態までに必要な素材

第3形態に進化するためには古代のマタタビが必要になります。古代のマタタビは「太古の力」をクリア後に出現する「進化の古代マタタビ」をクリアすることで入手することができます。古代種に強い特性を持ったキャラの進化に必要なマタタビとなっているので、多めに集めておくとよいでしょう。

素材個数
古代マタタビ1
緑マタタビ5
紫マタタビ5
青マタタビ5
黄マタタビ5

「コニャンダム」おすすめ編成

コニャンダムは後方から妨害するキャラであるため、アタッカーや壁キャラと併用したい場合が多いです。特に、コニャンダムは体力が高くなく、敵の射程外から妨害する場面が多いので、敵の進軍を防ぐためにも壁キャラは編成したいです。また、コニャンダムだけでは火力不足になりやすいので、別途アタッカーを編成するとより安定して攻略できるでしょう。

コニャンダム入り「狂乱のネコ降臨」攻略おすすめ編成

狂乱のネコ降臨はボスの狂乱のネコや後方の取り巻きが厄介なステージです。コニャンダムはこのステージで登場する敵に射程勝ちしているため、敵の攻撃を受けずに攻撃することができます。また、敵は属性を持たない敵ですが、コニャンダムは属性を持たない敵にも妨害できるため、妨害要員としても活躍することができます。

1列目
ネコ

ネコ

タンクネコ

タンクネコ

ネコドラゴン

ネコドラゴン

ネコ病人
タマとウルルン

タマとウルルン

-
2列目
コニャンダム

コニャンダム

狂乱のネコムート-
---
にゃんコンボ
なし

アタッカーを別途用意する

コニャンダムは射程勝ちしているアタッカーとして活躍することができますが、火力が低いので別途アタッカーを編成するようにしましょう。この編成では狂乱のネコムートやネコ病人を編成して火力不足を補っています。

コニャンダム入り「狂乱のタンク降臨」攻略おすすめ編成

狂乱のタンク降臨でもコニャンダムが射程勝ちしているキャラとして活躍することができます。特に、このステージでは取り巻きが複数の属性となっているため、全ての敵を妨害できるコニャンダムが活躍しやすいです。ボスである狂乱のタンクネコにも射程勝ちしており、場持ちがいいアタッカー兼妨害キャラとして活躍することができます。

壁はしっかりと編成する

コニャンダムの妨害だけでは取り巻きを抑えにくいので、壁キャラはしっかりと編成するようにしましょう。この編成では壁キャラとして3体編成していますが、それでも押される場合は75円で生産できるネコフィーバーなどの壁キャラを増やすとよいでしょう。

「コニャンダム」のにゃんコンボ

コニャンダムはにゃんコンボ要員でも活躍する機会があるキャラとなっています。特に使う機会が多いにゃんコンボは「研究力アップ大」のにゃんコンボでキャラの再生産時間を短縮できる優秀なにゃんコンボとなっています。ネコラーメン道など量産型のキャラを編成している場合に特に使うにゃんコンボとなっており、お世話になる機会が多いです。

昨日の敵は今日の友

対象キャラ
ウルフとウルルン

ウルフとウルルン

コニャンダム

コニャンダム

ねこずきんミーニャ
にゃんコンボの効果
にゃんこ砲初期ゲージアップ【中】

ぺろきゃん愛好家

対象キャラ
ネコぺろきゃん
コニャンダム

コニャンダム

にゃんコンボの効果
「遅くする」効果アップ【小】

悪に染まりし者達

対象キャラ
コニャンダム

コニャンダム

殺意のネコ
ラスヴォース

ラスヴォース

にゃんコンボの効果
研究力アップ【大】

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめのガチャ

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク