【ブルアカ】セリナのEXスキルの評価とレベル上げ優先度【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の「セリナ」のEXスキルについて解説しています。セリナのEXスキルの評価(強いところ・弱いところ)やEXスキルレベルを上げる優先度、セリナと似たEXスキルを持っているキャラ、EXスキル上げに必要な素材を解説しているので、セリナのEXスキルは強いのか・スキル上げを優先するべきかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年4月5日 16:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
セリナのEXスキルの評価
EXスキル名 | 集中治療セットA |
---|---|
コスト | 2 |
効果 | 味方1人を指定した位置に移動させて、その味方を回復する |
レベル上げの優先度 | ★★★ |
簡易評価 | ・味方単体を低コストで回復できるコスパの良いスキル ・2コストなので余ったコストで使いやすい ・スキルを回したい時に雑に使うこともできる ・移動効果があるので、タンクなどの位置調整にも優秀 |
スポンサーリンク
セリナのEXスキルのレベル上げ優先度
幅広いコンテンツで使えるExスキル
セリナが持つ2コスト回復のExスキルは低コストでスキル回転率を高められることから、任務攻略はもちろんExスキルをどんどん回したい総力戦でも優秀なものとなっています。
戦術対抗戦では低コストであることからヒーラーとして採用しやすく、移動効果もあるExスキルなので拠点防衛などでもタンクの位置移動に使用できます。
回復だけでなく移動スキルとして使うことができ、温泉ノドカやハナコなどの他のヒーラーと比べると使用することが多いキャラとなっているため回復量を上げるためにExスキルは優先してレベルを上げておいて損はないでしょう。
ただし、回復量が今のままでも十分と言った場合には他のキャラのスキル上げを優先したほうが良いでしょう。
セリナのEXスキルの強い所
味方をたったの2コストで回復できる
セリナのExスキルは味方単体への回復となっていますが、必要なコストはたったの2コストと、他のヒーラーに比べると非常に低いコストで使用することができます。
2コストなので回復量はチナツやハナエといった4コストで回復できるキャラよりも低めにはなっていますが、回転率が良いので回復量の低さは十分カバーすることが可能です。
アタッカーのExスキルを回しやすい性能であり、回復に加えスキルの回転率を向上してくれるのがこのキャラのExスキルの強みと言えるでしょう。
移動効果付きなので位置を変えたい時にも使える
セリナのExスキルの強みは低コストであることだけでなく、味方の位置を変更できる点にもあります。
セリナのExスキルは置いた場所に近い味方がその位置まで移動してくれるので、セリナのExスキルを利用して味方を敵の範囲攻撃の範囲外に逃がしたりすることができます。
拠点防衛などの敵が多い場所では下がってきたタンクを前目に動かしたりすることもできるので、そういったコンテンツでは回復だけでなく移動目的でも使える点が優秀となっています。
スポンサーリンク
セリナのEXスキルと似ているキャラ
ココナも2コスト回復が可能なキャラ
ココナはセリナと同じ2コストで味方単体を回復することのできるスキルで、こちらはストライカーなので自身への回復効果もあります。
どちらも2コストで手軽に回復できる点が共通の強みとなっており、ココナの場合はサブスキルでのコスト減少が優秀な点と言えるでしょう。
ただし、ココナには位置変更の効果を持っていないので、総力戦などでコスト減少が欲しい場面以外ではセリナの方が役に立つことが多いでしょう。
キャラの評価とスキル | |
---|---|
キャラ | EXスキル名 |
![]() ココナ | たいへんよくできました! |
チナツはより高い回復量を持つ
チナツはセリナと同じくスペシャル配置のヒーラーで、4コストで味方単体を回復することができます。
セリナと一緒の単体回復持ちですが、回復量ではセリナを大きく上回っており1回のExスキルでより高い回復が行うことができます。
普段使いではチナツの方が回復しやすいので優秀ですが、戦術対抗戦などのスキルをたくさん回したい時や、拠点防衛などのタンクの位置を変えたいコンテンツではセリナの方が使いやすいでしょう。
キャラの評価とスキル | |
---|---|
キャラ | EXスキル名 |
![]() チナツ | 戦傷治療 |
セリナのEXスキルの育成素材一覧
レベル | スキル成長素材と個数 |
---|---|
2 | 初級戦術教育BD(トリニティ)×12 断片的なヴォイニッチ手稿のコピー×15 |
3 | 中級戦術教育BD(トリニティ)×12 初級戦術教育BD(トリニティ)×18 傷んだヴォイニッチ手稿のコピー×12 マンドレイクの種×30 |
4 | 上級戦術教育BD(トリニティ)×12 中級戦術教育BD(トリニティ)×18 編集済みのヴォイニッチ手稿のコピー×10 マンドレイクの芽×26 |
5 | 最上級戦術教育BD(トリニティ)×8 上級戦術教育BD(トリニティ)×18 完全なヴォイニッチ手稿のコピー×7 マンドレイクジュース×20 |
スキル素材入手方法 |
---|
指名手配の攻略 |
コメント