スポンサーリンク
スポンサーリンク
任務関連攻略一覧 | |
---|---|
任務 | 任務(ハード) |
任務攻略おすすめキャラ
キャラ | 役割/タイプ/レア度 | 編成 | おすすめの点 |
---|---|---|---|
![]() ユウカ | タンク/爆発/星2 | ストライカー | ・初期から使用できるタンクキャラ ・EXスキルのシールド発動で耐久力が高い |
![]() ツバキ | タンク/貫通/星2 | ストライカー | ・星2キャラで入手しやすい ・挑発付与があってタンクとして活躍しやすい |
![]() セリナ | ヒーラー/神秘/星1 | スペシャル | ・星1キャラで入手が簡単 ・EXスキルとノーマルスキルで味方を回復できる |
![]() チナツ | ヒーラー/貫通/星1 | スペシャル | ・星1キャラで入手が簡単 ・EXスキルで味方を大幅に回復できる |
![]() ムツキ | アタッカー/爆発/星2 | ストライカー | ・星2キャラで入手しやすい ・爆発タイプの範囲攻撃持ちで序盤に活躍 |
![]() アカリ | アタッカー/爆発/星2 | ストライカー | ・星2キャラで入手しやすい ・EXスキルの範囲攻撃で雑魚敵を処理しやすい |
スポンサーリンク
任務はどこまで進めるべき?
最新(Vol.4)のメインストーリー解放条件は「任務11-3」の攻略が必要
最新のメインストーリーVol.4の解放条件は「任務11-3」クリアとなっています。
メインストーリーを読み進めるためにも、任務は11-3まで進めておくのがおすすめです。
メインストーリーに興味がない場合でも、ストーリーを読むと青輝石を入手できるため、青輝石目的で進めるのも良いでしょう。
戦術対抗戦を解放することで「青輝石」を集めやすくなる
戦術対抗戦は「任務6-1」をクリアすると解放されるコンテンツです。
対人戦のコンテンツで、相手を倒して順位が上がると大量の青輝石を入手することができます。
始めたてでは順位が低く少しのプレイで多くの青輝石を回収できるので、より多くガチャを引くためにも任務6-1まで進めておくのがおすすめです。
任務攻略のコツ
「タンク」「ヒーラー」は2体ずつ編成しておく
敵の攻撃を代わりに受けてくれるタンクと、味方のHPを回復できるヒーラーを2体ずつ編成しておくのがおすすめです。
任務は味方が全員倒されてしまうと失敗になってしまので、まずは倒されないようにタンクとヒーラーを多く編成しておくのが良いでしょう。
火力が足りない場合や、耐久力が十分に確保できていると感じた時にはタンクとヒーラーを1体ずつにしてアタッカーやサポーターを代わりに編成しておきましょう。
任務1~3まではオート操作でもクリア可能
オート操作をONにするとEXスキルの発動を自動で行ってくれるようになります。
序盤の任務1~3は攻略難易度が非常に低いため、EXスキルの発動をオート操作に任せてしまっても問題ありません。
自動でプレイしてもらっている間に別の作業ができるので、序盤はオート操作がおすすめです。
星3にこだわる必要はない
任務は星3クリアをしなくても、クリアさえしていれば任務を先に進めることができます。
総力戦や戦術対抗戦といった毎日プレイしたいお得なコンテンツは早めに解放しておきたいので、まずは星3クリアにこだわらず任務を進めるのがおすすめです。
任務で勝てない時
各任務の推奨レベルを参考にしてレベル上げを行う
任務には推奨レベルがあり、推奨レベル以下で挑むとクリアしにくい難易度になっています。
任務に勝てないとなった時には推奨難レベルを確認して、そのレベルに到達もしくは超えたレベルまでキャラのレベルを上げてから再び挑むと良いでしょう。
キャラはレベルを上げることでステータスが大幅に上がるので、困った時はレベル上げしておくのがおすすめです。
育成キャラを見直して、任務の条件に適したキャラを育てよう
任務ごとに出現する敵のタイプや地形が異なります。
敵に不利なタイプや苦手な地形で戦っていてもなかなかダメージを通せずクリアが難しいです。
任務で勝てないといった時には、一度編成を確認して任務の条件に合ったキャラを育成して編成し直すと良いでしょう。
爆発・貫通・神秘の相性表 | |||
---|---|---|---|
- | 爆発 | 貫通 | 神秘 |
軽装備 | Weak | Resist | Normal |
重装甲 | Normal | Weak | Resist |
特殊装甲 | Resist | Normal | Weak |
構造物 | Resist | Resist | Resist |
オート操作から手動操作に切り替えよう
オート操作で進めていて、任務をクリアできない時には手動操作でプレイするのがおすすめです。
オート操作ではEXスキルの発動が自動になってしまうので、適した局面でEXスキルを発動することがほぼありません。
手動で操作しておけばEXスキルスキルを強く使用できるので、攻略難易度がぐっと下がります。
スポンサーリンク
ハード任務
キャラの「神名文字」が手に入る
ハード任務はノーマル任務よりも難しい任務となっていますが、クリア報酬で対象のキャラの神明文字が入手できます。
神明文字を一定数集めることで、キャラの星上げ(限界突破)が可能です。
星を上げることでサブスキルやパッシブスキルが発動したりステータスが大幅に上がるため、星上げをしたいキャラのハード任務は毎日周回しておきましょう。
特にユウカやアカリは序盤から使用できて終盤までお世話になるので積極的に周回しておくのがおすすめです。
ユウカ・アカリの評価 | |
---|---|
![]() ユウカ | ![]() アカリ |
任務一覧
任務1 | 任務2 | 任務3 | 任務4 |
任務5 | 任務6 | 任務7 | 任務8 |
任務9 | 任務10 | 任務11 | 任務12 |
任務13 | 任務14 | 任務15 | 任務16 |
任務17 | 任務18 | 任務19 | - |
コメント