ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パイクーハン:変身(SP/RED)の評価と基本情報

パイクーハン:変身(SP/RED)
リセマラ評価A
リセマラ当たりランキングはこちら
総合評価8点/10点
最強キャラランキングはこちら
理由・バトル経過カウントに応じて与ダメージアップ
・敵の攻撃終了時には継続回復と与ダメージ20%
・無条件で射撃与ダメージ30%アップ
・敵の攻撃終了時には継続回復

パイクーハン:変身(SP/RED)の基本情報

レアリティSPARKING
属性RED
タイプ射撃
タグあの世の戦士
強大な敵
エピソードアニメオリジナル編

スポンサーリンク

パイクーハン:変身(SP/RED)の強い点・弱い点

ステータスが高く優秀

パイクーハン:変身(SP/RED)は、射撃攻撃力と射撃防御力が高い射撃タイプのキャラとなっています。また与ダメージをアップするユニークアビリティや特殊アーツがあるので、ステータスが高く使いやすくおすすめのキャラです。

コンボを繋げやすい

パイクーハン:変身(SP/RED)は、バトルメンバーに「属性:RED」または「属性:GRN」または「属性:PUR」が1人編成されている毎に、打撃、射撃アーツコストを2ずつダウンと与ダメージをアップの効果が付与されます。この効果によってコンボが繋げやすく、火力を伸ばせるので、非常に優秀な効果です

相手にデバフを与える

パイクーハン:変身(SP/RED)は、変身後のメインアビリティに「被ダメージ30%アップ」の能力低下効果と「特殊アーツコスト10アップ」の能力低下効果を与えるデバフ効果を付与する事が出来ます。相手の特殊アーツを出しづらくしたり、コンボを繋げにくく妨害ができるのと、火力を伸ばせる効果が非常に優秀です。

体力が徐々に回復する

パイクーハン:変身(SP/RED)は、体力が徐々に回復する効果をもっているので、耐久面では優秀です。この効果は控えにも適応されるので、開幕戦闘に立たせる事ができます

パイクーハン:変身(SP/RED)のステータス

戦闘力9041
体力23362
物理攻撃2095
射撃攻撃2432
物理防御1420
射撃防御1477
クリティカル1475
気力回復2568

スポンサーリンク

パイクーハン:変身(SP/RED)のアーツ/アビリティ

アーツ

アーツカード効果
打撃コスト20
打撃(衝撃属性)
射撃コスト30
射撃(衝撃属性)
エアロブレイクコスト50
敵に爆発属性の大ダメージを与える。
発動時、自身の与ダメージを15%アップ(15カウント)
西の銀河最強の力コスト15
自身の射撃与ダメージを20%アップ(30カウント)
自身の気力回復速度を40%アップ(30カウント

メインアビリティ

思っていた以上だ
身軽なスタイルに変身する
自身の与ダメージを30%アップ(消去不可)

Zアビリティ

レベル効果
1バトル時、「属性:RED」の基礎射撃攻撃力を24%アップ

ユニークアビリティ

余裕の表れ
バトル開始から20カウントの間、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを20%アップ(消去不可)
・被ダメージを30%カット(消去不可)
新たなライバル
バトル開始時、自身以外のバトルメンバーに「属性:RED」または「属性:GRN」または「属性:PUR」が1人編成されている毎に、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを15%ずつアップ(消去不可)
・打撃・射撃アーツコストを2ずつダウン(消去不可)

キャラクターの関連記事

属性別のキャラ一覧
RED(赤)BLU(青)GRN(緑)
YEL(黄)PUR(紫)-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKINGEXTREMEHERO

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLピッコロ大魔王(SP/PUR)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人3ベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

スポンサーリンク