【ドラゴンボールレジェンズ】超トランクス(SP/GRN)の評価とステータス

ドラゴンボールレジェンズの超トランクス(SP/GRN)の評価を記載しています。超トランクス(SP/GRN)の入手方法やおすすめパーティ、アーツやアビリティの性能についても記載していますので、超トランクス(SP/GRN)について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2020年12月22日 18:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
超トランクス(SP/GRN)の評価と基本情報

リセマラ評価 | D リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
理由 | ・バトル経過カウントに応じて与ダメージアップ ・敵の攻撃終了時には継続回復と与ダメージ20% ・無条件で射撃与ダメージ30%アップ ・敵の攻撃終了時には継続回復 |
超トランクス(SP/GRN)の基本情報
レアリティ | SPARKING |
---|---|
属性 | GRN |
タイプ | 打撃 |
タグ | 混血サイヤ人 ベジータ一家 超サイヤ人 未来 |
エピソード | Zセル編 |
スポンサーリンク
超トランクス(SP/GRN)の強い点・弱い点
ステータスが低い
超トランクス(SP/GRN)は、古いキャラなので、ステータスが低くく現環境に厳しいキャラになるので、PvPでは、難しいです。ZENKAI覚醒を待つかイベントなどで使って行くのがおすすめです。
Zアビリティは優秀
超トランクス(SP/GRN)のZアビリティは、「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃攻撃力と基礎クリティカル値を強化することが出来るので、非常に使いやすいキャラです。「タグ:混血サイヤ人」パーティーの強化用にZアビをあげておくのもおすすめです。
超トランクス(SP/GRN)のステータス
戦闘力 | 7777 |
---|---|
体力 | 17453 |
物理攻撃 | 2395 |
射撃攻撃 | 1612 |
物理防御 | 1280 |
射撃防御 | 1280 |
クリティカル | 1126 |
気力回復 | 1607 |
スポンサーリンク
超トランクス(SP/GRN)のアーツ/アビリティ
アーツ
アーツカード | 効果 |
---|---|
打撃 | コスト22 打撃(衝撃属性) ヒット時、敵を5%の確率で気絶させる |
射撃 | コスト30 射撃(衝撃属性) |
バスターキャノン | コスト50 敵に爆発属性の大ダメージを与える ヒット時、敵に打撃の被ダメージが10%増える効果を与える(15カウント) |
気の開放:攻の形 | コスト25 自身の打撃与ダメージを15%アップ(15カウント) 打撃アーツヒット時、気絶の発生確率が10%アップ(10カウント) |
メインアビリティ
本当の力 |
---|
自身の打撃与ダメージを75%アップ(10カウント)
自身の打撃アーツコストを10アップ(15カウント)&バニシングゲージ回復速度を50%ダウン(15カウント) 使用条件:15カウント経過後 |
Zアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 | バトル時、「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃攻撃力・基礎クリティカル値を19%アップ |
ユニークアビリティ
威圧:打防ダウン |
---|
場に出る度に敵に「打撃被ダメージ20%アップ」の能力低下効果を与える(10カウント) |
仇討(ベジータ):気回復速度アップ |
味方の「キャラクター:ベジータ」が戦闘不能になると、自身の気回復速度を30%アップ |
コメント