ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の評価

リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
評価点8点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・射撃アーツカードをドロー
・必殺アーツカードをドロー
・バニシングゲージを100%回復
・ステータスを強化

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の基本情報

レアリティSPARKING
属性BLU
タイプ射撃タイプ
タグ混血サイヤ人
孫一族
超サイヤ人2
エピソードZセル編

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の強いところ

メインアビリティの効果が優秀

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)は、メインアビリティに必殺アーツカードを次にドロー、気力を50回復、バニシングゲージを100%回復、射撃与ダメージを20%アップ、次に発動する自身の必殺与ダメージを80%アップの効果を持っています。必殺と射撃を強化を持っており、気力を50回復があるので、メインアビリティを使う事ですぐに与えるダメージを上げる事ができます。コンボの途中に敵を仕留めたい時につかえます。また、バニシングゲージを100%回復を持っているので、次の回避に使えます。

ユニークアビリティでステータスを強化する

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)は、ユニークアビリティで場に出た時、自身を強化する効果を持っているので、ステータスを強化する事ができます。特に癖もなく使いやすいキャラなので、「タグ:混血サイヤ人」または「タグ:孫一族」の青枠におすすめです。

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の弱いところ

あくまでEXなので強い所は無い

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)は、EXキャラなので、特に強いアビリティやステータスが低く、最近のSPARKINGキャラに比べたら、弱めになっています。最近は使えるEXキャラも出ていますが、この悟飯は特にPvPでは、使うメリットはありません。始めたばかりでキャラを揃ってなく使わざるおえない時は、Zアビリティや青枠として使うぐらいです。

スポンサーリンク

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の使いみち

イベントの特攻で使う

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)は、イベントで特攻の対象になった時に使えるぐらいです。特にZENKAI超時空ラッシュなどのイベントなどにおすすめです。

「タグ:混血サイヤ人」「タグ:孫一族」パーティで使える

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)は、「タグ:混血サイヤ人」または「タグ:孫一族」のZアビリティをもっています。「タグ:混血サイヤ人」「タグ:孫一族」パーティの青枠として使えます。

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)と相性の良いキャラ

キャラ相性が良い点
第二形態セル(EX/BLU)

第二形態セル

・ZENNKAI覚醒の効果の恩恵を受けれる
・Zアビリティ載せれる
第一形態フリーザ(EX/BLU)

第一形態フリーザ

・ZENNKAI覚醒の効果の恩恵を受けれる
・Zアビリティ載せれる
ラディッツ(EX/BLU)

ラディッツ

・ZENNKAI覚醒の効果の恩恵を受けれる
・Zアビリティ載せれる

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)の入手方法

THE PERFECT BEINGのガチャで排出されます。

スポンサーリンク

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のステータス/アーツ/アビリティ

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のステータス

戦闘力1433967
体力2291253
物理攻撃243403
射撃攻撃242496
物理防御166153
射撃防御165215
クリティカル4925
気力回復2354

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のアーツ

アーツカード効果
打撃コスト20
打撃(衝撃属性)
射撃コスト30
射撃(衝撃属性)
超かめはめ波コスト50
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
ヒット時、敵に「射撃被ダメージ20%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント)
気の開放:攻の形コスト15
射撃アーツカードを次にドローする
自身の気力を40回復
自身の射撃与ダメージを20%アップ(20カウント)

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のメインアビリティ

怒りの戦闘態勢
必殺アーツカードを次にドローする
自身の気力を50回復
自身のバニシングゲージを100%回復
自身の射撃与ダメージを20%アップ(20カウント)
次に発動する自身の必殺与ダメージを80%アップ

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のZアビリティ

レベル効果
1バトル時、「タグ:混血サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を20%アップ

超サイヤ人2 孫悟飯:少年期(EX/BLU)のユニークアビリティ

開放された力
場に出た時、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを50%アップ(重複不可)
・被ダメージを30%カット(10カウント)
・能力低下の発生を無効にする(10カウント)
アーツカード使用後、自身の気力が50以下の場合、自身の気力回復速度を50%アップ(5カウント)
揺るぎない意思
場に出た時、生存している敵バトルメンバーの人数に応じて、自身に以下の効果を発動する
3人:射撃与ダメージを60%アップ(15カウント)
2人:射撃与ダメージを30%アップ(15カウント)
1人:射撃与ダメージを20%アップ(15カウント)
自身が戦闘不能になると、味方の体力を15%回復

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL界王拳 孫悟空(SP/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLベジータ(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】PvP最強キャラランキングと環境キャラの対策|2025年6月更新

【ドラゴンボールレジェンズ】「7周年アニバーサリーアドベンチャー」の効率的な進め方

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年メダルの効率的な集め方

スポンサーリンク

スポンサーリンク