Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

正月イベント2019攻略まとめ
正月イベント2019攻略まとめ

正月イベント2019攻略まとめ

「屋上庭園」のドロップ素材と攻略情報

「屋上庭園」でドロップするイベントアイテムや素材、周回時に装備するべきイベント礼装をまとめています。

ドロップ素材

材木ヒノキの材木ヒノキの材木
イベント
アイテム
山の幸
素材奇奇神酒虚影の塵励振火薬
概念礼装銀雪の女神たち

周回情報まとめ

ザコ敵の
クラス
アサシン
ボスの
クラス
アサシン
周回編成のポイント
アーチャーキャスターアヴェンジャームーンキャンサーフォーリナー(ヒノキ+1)をアタッカーにする
アーラシュ、ニトクリス(キャスター)などで周回するのがおすすめ

「屋上庭園」の敵編成

wave1の敵編成
魔猿(殺)
HP:22261
魔猿(殺)
HP:30971
魔猿(殺)
HP:21870
wave2の敵編成
ヒドラ(殺)
HP:81637
魔猿(殺)
HP:30573
魔猿(殺)
HP:31082
wave3の敵編成
ニワトリ(殺)
HP:40598
クレオパトラ(殺)
HP:162164
ニワトリ(殺)
HP:41512

スポンサーリンク

「屋上庭園」を効率よく周回するポイント

キャスターを編成する

このクエストはアサシンしか出現しないので、有利クラスのキャスターを編成しましょう。

イベント礼装でドロップ数を増やす

イベント礼装には、各種イベントアイテムのドロップ数を増やす効果があります。集めたいイベントアイテムに合わせて、礼装を装備しておきましょう。

イベント
アイテム
ドロップが増加する礼装
材木

材木

3種すべて増加
銀雪の女神たち銀雪の女神たち
通常時:+1個
限凸時:+2個
雀の幸

雀の幸

笑顔のしるし笑顔のしるし
通常時:+1個
限凸時:+2個
川の幸

川の幸

正月の神秘正月の神秘
通常時:+1個
限凸時:+2個
山の幸

山の幸

慎ましき豚慎ましき豚
通常時:+1個
限凸時:+2個

特攻サーヴァントでドロップを増やす

正月イベント2019「雀のお宿の活動日誌」では、すべてのサーヴァントに「材木(ケヤキ・ヒノキ・スギ)のドロップを増やす効果があります。ガチャのピックアップサーヴァントなど、3種すべてのドロップ数を増やせます。基本的に3種すべてのドロップ数を増やすサーヴァントと編成しておきましょう

材木3種(ケヤキ・ヒノキ・スギ)のドロップが増えるサーヴァント

材木3種のドロップ+2個
紅閻魔
材木3種のドロップ+1個
ディルムッド(セイバー)アーチャー・インフェルノフィン・マックール玉藻の前タマモキャット清姫マシュ

材木1種のドロップが増えるサーヴァント

材木アイテムサーヴァントのクラス
ケヤキの材木ケヤキの材木+1個セイバーランサールーラー
ヒノキの材木ヒノキの材木+1個アーチャーキャスターアヴェンジャームーンキャンサーフォーリナー
スギの材木スギの材木+1個ライダーアサシンバーサーカーアルターエゴ

スポンサーリンク

「屋上庭園」の周回におすすめのサーヴァント

サーヴァント解説
ニトクリス

ニトクリス

・NPチャージスキル持ち(最大120%)
・即死宝具で残りHPを気にせず倒せる
玄奘三蔵

玄奘三蔵

・宝具威力バフ付NPチャージスキル持ち(最大80%)
ジーク

ジーク

・NPチャージスキル持ち(最大30%)
・高倍率のアーツバフで火力を伸ばせる

「屋上庭園」周回の編成例

3ターン周回の編成例

1WAVEの敵をニトクリスの宝具、2WAVEの敵をニトクリスと玄奘の宝具で倒し、3WAVEの敵を玄奘とジークの宝具で倒す編成です。このクエストは山の幸がドロップするので、出来るだけ「慎ましき豚」を装備させましょう。

Wスカディシステムの編成例

ランスロットの宝具を3連射し、全ての敵を倒す編成です。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT