モンハンライズ
モンハンライズサンブレイク攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヘビィボウガンの関連記事
ヘビィボウガン装備

ヘビィボウガン装備

ヘビィボウガン武器

ヘビィボウガン武器

ヘビィボウガン

ヘビィボウガン

ヘビィボウガンの操作方法と新アクション

ヘビィボウガン
操作方法解説
ZL照準
ZR発射
ZR長押し溜め打ち
X長押しリロード
A特殊弾装填/解除
X+A近接攻撃
L長押し+XかB弾選択
R+X鉄蟲糸技「アンカーガード」
R+A鉄蟲糸技「自在鉄蟲糸滑走」

ZLで照準を合わせてZRで発射

ZL長押しで溜めている間に照準を合わせることが出来ます。モンスターに照準を合わせてZRを押すと弾丸を発射できます。

ZRの長押しで溜め打ちができる

ZRを長押しすると3段階の溜め打ちをすることができます。拡散弾のみ溜め打ちができないので気を付けましょう。

特殊弾装填/解除

Aボタンを押すことで、特殊弾を装填/解除します。照準と発射のやり方は通常の弾と同じです。

鉄蟲糸技「アンカーガード」

反撃の構えを取り、攻撃を受けるとカウンター射撃を行う鉄蟲糸技です。カウンターによって機動力の低さを補うことができます。

鉄蟲糸技「自在鉄蟲糸滑走」

入力した方向へ素早く移動する技です。近接攻撃や納刀に繋げることができるので、機動力を確保することができます。

スポンサーリンク

ヘビィボウガンの鉄蟲糸技

アンカーガード
ハンターの身体と地面を糸で結びつけて、攻撃を受けるとカウンター射撃をする技。カウンター射撃を撃つと後ろに吹っ飛ぶのでモンスターの攻撃を避けるのに利用できる。
R+X
自在鉄蟲糸滑走
翔蟲を移動向きに飛ばして前進する技。モンスターの攻撃を避ける場合や距離を詰める時に使える。
R+A
カウンターチャージャー
鉄蟲糸技「アンカーガード」と入れ替えることで使用可能。攻撃を受けると受け流し、溜め射撃に必要な時間が短縮する技。
R+X

ヘビィボウガンの評価と特徴

ヘビィボウガンの強い点
1発のダメージが高い
装填数が多い
ヘビィボウガンの弱い点
機動力が低い
適性距離が保ち辛い

1発のダメージが高い

ヘビィボウガンは高威力の弾を撃つことができます。機動力の代わりに非常に高い火力を出すことができ、弱点部位を狙って攻撃をすると最も高いダメージを稼ぐことができます。

機動力が低い

ヘビィボウガンは機動力が全武器の中で最も低くなっています。鉄蟲糸技「自在鉄蟲糸滑走」やステップ等をして機動力を確保しましょう。

スポンサーリンク

ヘビィボウガンの立ち回り

適正距離を保つ

弾の威力が上昇する適正距離を保って戦いましょう。敵に攻撃した際のダメージが表示されるので、適正距離や弱点部位を確認することができるので、確認するようにしましょう。

1発ずつを確実に当てるようにする

1発毎のダメージが高い反面、1発外した際のダメージのロスが非常に大きいので、弾を外さないようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンハンライズ サンブレイク】「連撃」のおすすめ武器と効果・発動装備

【モンハンライズ サンブレイク】ハンマーの最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】狩猟笛の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】片手剣の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】ガンランスの最強・おすすめ装備と武器・スキル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.