モンハンライズ
モンハンライズサンブレイク攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

太刀の関連記事
太刀装備

太刀装備

太刀武器

太刀武器

太刀

太刀

太刀の操作方法と新アクション

太刀
操作方法解説
Xボタン縦切り
Aボタン突き
Xボタン+Aボタン切り払い
Xボタン(強溜め切り・強溜め切り中タックル後)真溜め切り
ZRボタン気刃斬り
ZRボタン(飛翔蹴り中)気刃兜割
ZRボタン+Aボタン(攻撃中)見切り斬り
ZRボタン+Bボタン(攻撃中)特殊納刀
Xボタン(特殊納刀中)居合気刃斬り
ZRボタン(特殊納刀中)居合抜刀気刃斬り
ZL+Xボタン鉄蟲糸技「飛翔蹴り」
ZL+Aボタン鉄蟲糸技「水月の構え」

兜割は飛翔蹴りから

兜割はワールドと違い鉄蟲糸技「飛翔蹴り」からしか出すことができなくなったので、気刃兜割をしたい場合は飛翔蹴りから派生しましょう。

鉄蟲糸技「水月の構え」

水流の構えはカウンターで、前方のエフェクトにモンスターの攻撃が来ると反撃する技となっています。

スポンサーリンク

太刀の鉄蟲糸技

飛翔蹴り
翔蟲で高く飛び上がり、ジャンプ攻撃や兜割への派生を行える。
ZL+X
桜花鉄蟲気刃斬
鉄蟲糸技「飛翔蹴り」と入れ替えることで使用可能。翔蟲を使い素早く前方に斬り込み追撃を与え、さらに練気ゲージが1段階上昇します。
ZL+X
水月の構え
水月の構えの間に攻撃を受けると反撃するカウンター技です。カウンターに成功すると気刃斬りの3段目に派生します。
ZL+A

太刀のおすすめコンボ

おすすめコンボ
移動斬り=>気刃斬り
兜割=>気刃斬り
特殊納刀=>気刃斬り

練気上昇コンボ

移動斬りから気刃斬りに派生させることが出来ます。そのまま気刃斬りで練気を最大まで上昇させることが出来る、太刀の基本コンボです。

ボタン操作
X+A→ZR→ZR→ZR

兜割=>気刃斬り

飛翔蹴りから兜割に派生し、気刃斬りでさらに攻撃していけます。特殊納刀を挟むことで高い火力を出すことが出来ます。気刃斬りで練気を上昇させることが出来るコンボです。

ボタン操作
ZL+X→ZR→ZR+B→X→ZR→ZR→ZR

特殊納刀=>気刃斬り

見切り斬りから特殊納刀を挟み、気刃斬りでさらにコンボを繋げます。見切りを成功させないといけないため難易度は高いですが、高い火力を出しながら練気を上昇させることが出来ます。

ボタン操作
ZR+A→ZR→ZR+B→ZR→ZR→ZR

スポンサーリンク

太刀の評価と特徴

太刀の強い点
練気ゲージを消費した技が強力
練気ゲージの色で火力を上げられる
相手の攻撃をいなしつつカウンターが可能
太刀の弱い点
練気ゲージの色を保たないと火力が出ない

良くも悪くも練気ゲージ依存

太刀は通常の攻撃で練気ゲージを溜めることができ、それを消費する攻撃はどれも強力です。また気刃大回転斬りなどで練気ゲージの色が無→白→黄→赤と変わり、色に応じて火力が上昇します。特に赤は強力な攻撃力を誇りますが、練気ゲージが無の時は貧弱なので、色段階維持が必要となってきます。

太刀の立ち回り

練気ゲージを溜める

とにかく通常攻撃で練気ゲージを溜めて色の段階を上昇させる準備をしていきましょう。突きや縦切りからの切り払いで隙を少なめに攻撃することができます。

練気ゲージの色の段階を上げる

気刃大回転斬りなどで練気ゲージの色を上げて火力を上げていきましょう。できるだけ赤を保ちながら攻撃を繰り返していきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンハンライズ サンブレイク】「連撃」のおすすめ武器と効果・発動装備

【モンハンライズ サンブレイク】ハンマーの最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】狩猟笛の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】片手剣の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】ガンランスの最強・おすすめ装備と武器・スキル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.