モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼクス・マーキス(究極)
クエスト基本情報

ドロップ
モンスター
ゼクス・マーキスゼクス・マーキス
難易度究極
ザコの属性・種族
ロボット
妖精
ドラゴン
ボスの属性・種族
ロボット
スピードクリア12ターン
Sランクタイム3:10

ゼクス・マーキス(究極)
適正キャラランキング

ガンダムコラボ第二弾の適性キャラ

攻略適正のあるガンダムコラボ第二弾のキャラ
ガロード&ティファ

ガロード&ティファ

コウ・ウラキ

コウ・ウラキ

アムロ・レイ

アムロ
&ハイニューガンダム

スポンサーリンク

攻略適正キャラ

Sランクおすすめのポイント
マサムネ(約束)

マサムネ(約束)

・超アンチ重力バリア
・スピニングブレイドでの
ごり押しができる
ルシファー

ルシファー

・全属性キラーM+弱点キラー
・ハイエナジーサークルで
1ゲージを削りやすい
ヤクモ(霊装)

ヤクモ(霊装)

・弱点キラーM+友情ブースト
・ルミナスレイの一撃が強力
モンテクリスト(復讐者)・アンチ重力バリア+パワーオーラM
・超絶貫通ホーミングで
一掃しやすい
Aランクおすすめのポイント
アムロ

アムロ
&ハイニューガンダム

・超アンチ重力バリア+超アンチ減速壁
・超絶貫通ホーミングで
雑魚処理がしやすい
ワールド・超アンチ重力バリア+超アンチワープ
・超絶ホーミングで
雑魚処理できる
sinギルティ(赦罪)

sinギルティ(赦罪)

・アンチ重力バリア+超アンチ減速壁
・バウンドチャージで
SS回転率を上げられる
Bランクおすすめのポイント
ネム

ネム

・重力バリアキラーM
・キラーが働くので火力が高い
真田幸村

真田幸村

・超アンチ重力バリア+アンチ減速壁
・直殴り火力が高い

初心者におすすめのキャラ

Sランクおすすめのポイント
ガロード&ティファ

ガロード&ティファ

・アンチ重力バリア+アンチ減速壁
・ガンダムコラボのログボで入手可能
Aランクおすすめのポイント
グランギニョル

グランギニョル

・全属性キラー
・剛毒メテオでのごり押しが可能
シデッド・アンチ重力バリア+アンチ減速壁
・インクリースフィアで
のごり押しが可能
Bランクおすすめのポイント
ウェザエモン(晴天)・アンチ重力バリア+超アンチ減速壁
・SS使用時の火力が高い
サンクチュアリドラゴン・アンチ減速壁
・爆発でのサポートがしやすい

スポンサーリンク

ゼクス・マーキス(究極)
攻略おすすめパーティ編成

運極周回おすすめパーティ編成

運枠はコラボキャラとしてガロード&ティファが適正なので、運極がそこまでそろっていない人はガロード&ティファでの周回がおすすめです。
またルシファーなどの高火力友情でボスに対して簡単にダメージが通るのでルシファーを1体入れつつその他は全員ルシファーに当たるように動かすといいでしょう。

ゼクス・マーキス(究極)攻略ポイント

アンチ重力バリアはほぼ必須

このステージではほぼすべての敵が重力バリアを持っているのでアンチ重力バリアが無いと基本的にほぼ動けないです。
ルシファーなどの砲台役を除いて他のきゃらはアンチ重力バリアを付けていく方が効率よく周回することができます。

アンチ減速壁もあると動きやすい

このステージでは2ターン目から減速壁が出てきて、ボス戦でもボスが展開してくるのでアンチ減速壁が無いと少し動きづらいです。
特に反射は減速壁を踏みやすいのでできれば反射はアンチ減速壁を持っているキャラで編成した方がいいでしょう。

ドクロで防御アップ

天使雑魚を倒すことで味方の防御を上げることができ、相手の強力な攻撃から身を守れるようになります。
ボスや雑魚からの攻撃は結構痛いものが多く防御アップなしに食らってしまうと負けてしまう可能性もあります。
なので相手の攻撃が来そうなら天使を倒して防御アップを行うことで被ダメージを抑える動きをするといいでしょう。

ゼクス・マーキス(究極)
ボス戦攻撃パターン

基本的にはそこまでゼクス・マーキスは攻撃してこず移動をしつつたまに薙ぎ払いとレーザーで火力を出してきます。
また減速壁もこのキャラが出してくるので1ターン目でマヒやこんらんなどを付与することで減速壁を出さないように戦えるのでアンチ減速壁が少ないならおすすめです。

場所ターン数攻撃の内容
3ターンドクロ雑魚の蘇生
1ターン(次回3)減速壁
右下2ターン(次回3)移動攻撃
中央上1ターン(次回3)薙ぎ払い+レーザー

薙ぎ払い+レーザーが痛い

ボスが定期的に行ってくる薙ぎ払い+レーザーはかなり火力が高く防御アップをしていないと2万ほどのダメージを受けることのなります。
このステージではドクロでの防御アップでダメージを大きく減らせるのでこの攻撃のターンにドクロ雑魚を倒すことをおすすめします。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク