モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アナベル・ガトーの評価

評価点6
運極おすすめキャラランキング
属性
木属性最強キャラ
簡易評価上方向の相手にキラーM
が働く
対応アンチアビリティが3つある
SSでのダメージ稼ぎがしやすい

アナベル・ガトーは運極にするべき?

アナベルーは通常での運枠周回が効かず、直泥と1日クリアボーナスでしか周回ができないために日々の地道な周回がかなり重要になります。しかし、常設で面倒になりやすいために毎日やる余力がないならやらなくていいです。

運極おすすめ度★★☆☆☆☆

アナベル・ガトーの運極周回おすすめキャラ

アナベルのクエストではクリア後の報酬は1日ごとの初クリアボーナス以外ないためにガチャ限の編成だけで問題がないです。また、メインギミックがワープ+減速壁であるために一番の適性はギミック対応ができ、オートジャベリンバーストでごり押しできるエクスカリバーがお勧めです。

おすすめの周回キャラ
エクスカリバー

エクスカリバー

マサムネ(約束)

マサムネ(約束)

マナ(天使)
モンテクリスト(復讐者)
新門紅丸

新門紅丸

金木研

金木研
(カネキ)

スポンサーリンク

アナベル・ガトーの適正クエスト

ガンダムコラボ第二弾の適性クエスト

ガンダムコラボ第二弾の適性クエスト一覧
なし

その他の適性クエスト

その他の適性クエスト一覧
アルマゲドン(爆絶)ニライカナイ(爆絶)ティファレット(超絶)
ティルナノーグ(爆絶)ヤマトタケル零(超絶)ツクヨミ廻(超絶・廻)

スポンサーリンク

アナベル・ガトーの強いところ

アップキラーMで火力発揮ができる

アナベルはアップキラーMを持っており、アップキラーMは上画面全ての敵に対してキラーが発動する性質を持っており、なのでキラーがとても発動しやすく、アナベルは上画面にボスがいるときは火力を出せる性能となっています。

中心にいれば広範囲に攻撃が可能な友情

アナベルの友情コンボは「超絶ラウンドフラッシュ」を持っており、ラウンドフラッシュは 自身を中心に超強力な無属性の攻撃が広がり続ければ壁に当たれば広がり爆発する友情コンボであり、中央にさえ配置できれば広範囲のダメージ稼ぎができますが壁際に置くと全くダメージを出せないので中心に配置することを常に意識しましょう。

火力稼ぎがしやすいSS

アナベルのSSは自強化でスピードとパワーがアップするものであり、直殴りの手数と威力が断然に増えているために火力稼ぎがしやすく、ボス単体で最初に触れることで更なる追撃ダメージを入れるできるために降臨枠の中ではある程度の火力を持ちます。

アナベル・ガトーにおすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめ度
加撃系統★★★★★★
兵・将命削り★★★★★☆

アナベルのおすすめのわくわくの実

アナベルはわくわくの実をつけるのなら「加撃系統」で火力を強化してSSを今より高めにするか、兵・将命削りの実をつけてサポーターとしての役割に回すことをお勧めします。しかし、わくわくの実をつけるには英雄の書の解放必要なので注意しましょう。

アナベル・ガトー(進化)のステータス

友情コンボ

名前
超絶ラウンドフラッシュ
効果
自身を中心に
超強力な無属性の攻撃
威力
597911

ストライクショット

名前
有線式クローアーム
効果
スピードとパワーがアップ&
停止後に最初にふれた敵を
有線式クローアームで攻撃
ターン数
16

ステータス

レア度属性種族
星6ロボット
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射ガイド
アビリティMS / アンチ減速壁
アップキラーM
ゲージスキルAB
ラックスキルガイド

アナベル・ガトーのステータス

友情コンボ

名前
超絶ラウンドフラッシュ
効果
自身を中心に
超強力な無属性の攻撃
威力
427078

ストライクショット

名前
ソロモンよ!私は帰って来た!
効果
スピードがアップ
ターン数
12

ステータス

レア度属性種族
星5ロボット
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射-
アビリティMS
ゲージスキル-
ラックスキル-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク