【モンスト】「鈴屋什造(すずや じゅうぞう)」の評価とおすすめのわくわくの実【東京喰種コラボ】
「モンスト」の「鈴屋什造」の評価とおすすめのわくわくの実について詳しくまとめています。鈴屋什造の性能(アビリティ/友情/SS)に付いての解説や、「鈴屋什造」におすすめのわくわくの実、戦型の書の優先度や「鈴屋什造」と相性のいいキャラと、適正クエストの一覧などについて記載しているので、「鈴屋什造」の使い道と、どのわくわくの実をつければいいか知りたい人はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年5月9日 2:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「鈴屋什造」の評価
| 最強ランキング(総合) | SS 最強キャラランキング |
|---|---|
| 水属性最強ランキング | SS 水属性最強キャラ |
| リセマラ最強ランキング | SS リセマラ当たりランキング |
| 評価まとめ | ・空中庭園3の適正 ・火属性キラーで殴りが強い ・SSは直殴りの可能性が高い |
「鈴屋什造」は引くべき?
「空中庭園3」の適性が欲しい場合は引くべき
鈴屋什造は空中庭園3での適正となるアビリティを持っており、キラーで火力も出すことができ、超スピードにすれば殴り回数も増やせます。
超レーザーストップで回復もできるので空中庭園3で必ず活躍できるので適正キャラがほしいなら引きましょう。
「梟(超究極)」の適性キャラが欲しい場合
鈴屋什造は追加コラボクエスト「梟(超究極)」の「重力バリア」「ダメージウォール」「地雷」のすべてのギミックに対応している適性キャラであり、火属性キラーやSSで大ダメージを出しやすいです。ワンパン狙いも可能なほか、木属性2体以上のミッション攻略時、残りの自由枠に入れるキャラとしても有用です。
そのため、梟(超究極)を攻略したい場合は、鈴屋什造を引いておくのがおすすめです。
「鈴屋什造」の簡易ステータス
| 「鈴屋什造」の簡易ステータスまとめ | |
|---|---|
| タイプ | 反射/スピード/亜人 |
| アビ | AGB/超ADW/MSM 超LS |
| ゲージ | 火属性キラー/SSターンチャージ |
| SS | スピードとパワーがアップ
停止後に最初に触れた敵を クインケ「13'sジェイソン」で攻撃 |
| 友情 | ハイリレーションカッター |
| サブ | 超絶爆破拡散弾 |
スポンサーリンク
「鈴屋什造」の適正クエスト
天魔/空中庭園の適性クエスト
| 天魔/空中庭園の適性クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| 空中庭園3 | - | - |
黎絶の適性クエスト
| 黎絶の適性クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| 無し |
轟絶の適性クエスト
| 轟絶の適性クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| 無し |
高難易度の適性クエスト
スポンサーリンク
「鈴屋什造」の最新の評価
「空中庭園3」の適性キャラ
鈴屋什造は空中庭園3のギミックに対してすべて刺さる完全適性キャラです。
火属性キラーでの殴りが強力で超レーザーストップでも回復もできる耐久にも火力でも活躍ができるキャラなので、おそらく現状は最適正になると考えています。
アビリティがギミックに適している
空中庭園3はダメージウォール/重力バリア/地雷があるのでこれにすべて鈴屋什造はアンチアビリティを持っています。
特に超アンチダメージウォールは殴りの火力を上げることができるので、キラーと合わせて優秀な殴り火力を持っています。
| 「鈴屋什造」が所持しているアビリティ | |
|---|---|
| アビリティ | アンチ重力バリア マインスイーパーM |
| 超アビリティ | 超アンチダメージウォール 超レーザーストップ |
「火属性キラー」が乗るため火力がでる
火属性キラーは火属性に対して高いダメージを出すことができるアビリティとなっています。
空中庭園3は全て火属性の敵となっており、すべての敵に火属性キラーが乗るので、とても有利に動くことができます。
「超レーザーストップ」でHPの回復が可能
超レーザーストップはレーザーが自分に来たときに貫通させず、さらに回復ができる効果を持っています。
これにより体力を減らされづらくなるので、高難易度での体力管理がとても楽になることでも空中庭園3での適正があります。
友情は広範囲かつ火属性キラーが乗る
友情は味方をめがけて複数回飛んでいくハイリレーションカッターと近いほど火力が高い超絶爆破拡散弾です。
どちらも威力が高く火属性キラーが乗るのでとても強く、スピード型でそこそこ威力があるので轟絶以下での友情火力役として活躍ができます。
道中の雑魚処理に適した性能
特にハイリレーションカッターは攻撃範囲が広く、同じ場所を回るので確実に雑魚を倒すことができるものとなっています。
また超絶爆破拡散弾も火力があり、近くにいると複数当たるので硬い雑魚でも一気に倒せる優秀な友情となっています。
SSは「自強化」と停止後に追撃SS
SSはコラボキャラでよくある純粋な自強化と最初に触れた敵に対しての追撃を持っています。
現状仕様はわかりませんが直殴りか割合は乗っているように見えるので高難易度で高い火力を出せる可能性が高い
「鈴屋什造」おすすめの「わくわくの実」
キラーでの殴りが活かせる加撃がおすすめ
鈴屋什造はスピード型によるヒット回数と火属性キラーによる殴りが優秀なので、加撃系を最優先で積んでいきましょう。
またSS短縮自体が無いので速必殺があるとSSが使いやすく、またキラーの乗る友情をうまく使いたいなら熱き友撃もおすすめです。
| わくわくの実 | おすすめ度 |
|---|---|
| 理由 | |
| 加撃系 | ★★★★★ |
| ・キラーでの殴りが強い | |
| 速必殺 | ★★★★☆ |
| ・SS短縮のないキャラ | |
| 熱き友撃 | ★★★☆☆ |
| ・火属性キラーでの友情強化 |
「鈴屋什造」の戦型の書優先度
空中庭園3で使うなら欲しい
空中庭園3は殴りでダメージを出したいので超スピードで殴り回数を増やせるのは強いです。
特に火属性キラーでさらに殴りが上がっているので戦型の書は空中庭園3で使うならなおさらつけておくことをおすすめします。
| 戦型の書 | おすすめ度 |
|---|---|
| 理由 | |
| 超スピード | ★★★★★ |
| ・超スピード空中庭園3での 殴りを強化 ・火属性キラーがつよい |
「鈴屋什造」と相性のいいキャラ
殴りのサポートができるキャラ
鈴屋什造は火属性キラーと超アンチダメージウォールでの殴りがとても優秀なので、殴りのサポートができるキャラがおすすめです。
また友情も強いので、友情をサポートできるキャラも一緒に使えるといいでしょう。
「鈴屋什造」の声優
声優は「釘宮理恵」さん
鈴屋什造は銀魂の神楽やハガレンのアルフォンスなどの有名なキャラと多く演じている釘宮理恵さんが担当されています。
モンストの中でも限定キャラであるノストラダムスを担当されています。
もし釘宮理恵さんが好きな人がいるのであれば、今回のコラボで鈴屋什造やモンコレDXでノストラダムスを狙って引くいいでしょう。
| 「釘宮理恵」さんが担当したモンストのキャラ | ||
|---|---|---|
![]() ノストラダムス | - | - |
「鈴屋什造」と関連のあるキャラ
鈴屋什造(獣神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| ハイリレーションカッター |
| 効果 |
| 味方の位置を順番に移動し攻撃する属性カッターを放つ |
| 威力 |
| 調査中 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 超絶爆破拡散弾 |
| 効果 |
| 16方向に超強力な爆破拡散弾を乱れ撃ち |
| 威力 |
| 107625 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| クインケ「13'sジェイソン」 |
| 効果 |
| スピードとパワーがアップ 停止後に最初に触れた敵を クインケ「13'sジェイソン」で攻撃 |
| ターン数 |
| 16+6 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 水 | 亜人 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| スピード | 反射 | ガイド |
| アビリティ | アンチ重力バリア 超アンチダメージウォール マインスイーパーM 超レーザーストップ |
|---|---|
| ゲージスキル | 火属性キラー SSターンチャージ |
| ラックスキル | ガイド |
鈴屋什造(獣神化前)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| 調査中 |
| 効果 |
| 威力 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 調査中 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 調査中 |
| 効果 |
| ターン数 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 調査中 | ||
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| アビリティ |
|---|
| ゲージスキル |
| ラックスキル |
































コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください