【モンスト】真戸呉緒/下水路の戦い(極)の適性キャラと周回パーティ・攻略【東京喰種コラボ】
モンストの「下水路の戦い(真戸呉緒(極)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「真戸呉緒(極)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年5月2日 4:30
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
真戸呉緒/下水路の戦い(極)
クエスト基本情報
ドロップ モンスター | ![]() |
---|---|
クエスト名 | 下水路の戦い |
難易度 | 極 |
ザコの属性・種族 | ドラゴン 魔族 |
ボスの属性・種族 | 亜人 |
スピードクリア | 7 |
Sランクタイム | 2:10 |
スポンサーリンク
真戸呉緒/下水路の戦い(極)
適正キャラランキング
攻略適正キャラ
Sランク | 反射or貫通 |
---|---|
おすすめのポイント | |
![]() ルシファー | 反射 |
・ハイエナジーサークルで一掃 ・ワンパンが可能 | |
![]() ヤクモ(霊装) | 貫通 |
・ルミナスレイでワンパン ・落雷で雑魚を殲滅 | |
![]() エクスカリバー | 反射 |
・超SS短縮で壁ドンSS を撃つことができる ・オートジャベリンバーストで 一掃 | |
![]() マサムネ(約束) | 貫通 |
・スピニングブレイドで 一掃可能 ・大号令SSで火力を出せる | |
![]() テセウス | 貫通 |
・シャイニングピラーでワンパン ・闇属性でキャノンの火力もある | |
Aランク | 反射or貫通 |
おすすめのポイント | |
![]() テセウスα | 貫通 |
・全属性キラーSでキャノンの 火力がある ・シャイニングピラーで ワンパン可能 | |
![]() ソロモン | 貫通 |
・ラピッドボムで誘発を 狙いやすい ・弱点貫通弾で火力を 出しやすい | |
![]() アナスタシア | 貫通 |
・ブーストEL+パワーオーラMで 友情火力が高い ・レーザーで同時処理ができる | |
Bランク | 反射or貫通 |
おすすめのポイント | |
![]() ゲキリン(鎮静) | 貫通 |
・リフレクションリングで 火力を出せる ・SSは6ターンで撃てる | |
![]() ネオ | 反射 |
・リフレクションリングで 一掃しやすい ・6ターンでオールアンチ SSが撃てる |
ミッション攻略おすすめキャラ
運極適正キャラ
スポンサーリンク
真戸呉緒/下水路の戦い(極)
攻略おすすめ周回パーティ
真戸呉緒(極)でのベスト周回としてはルシファーで雑魚を簡単に一掃することができ、ルシファー1体だけでも簡単に攻略が可能であるためにマルチでの攻略を目指すのなら白爆発枠である誘発運枠を3体、ルシファー1体で高速周回することができます。
ミッション攻略おすすめ編成
真戸呉緒(極)ミッション攻略おすすめ編成は亜門鋼太郎がお勧めです。亜門鋼太郎は無課金コラボキャラの中で砲撃型であるためにルシファーのコネクトスキルに合っており、コネクト解放していなくてもスキルを発動して扱うことができます。
真戸呉緒/下水路の戦い(極)
攻略ポイント
アンチワープ持ちのキャラを編成
真戸呉緒(極)ではワープがメインギミックのクエストであり、ワープは吸い込まれるとランダムで他の場所に飛ばされてしまうために対策をするならアンチワープか超アンチワープのキャラで無効化することが可能です。なので、ワープ対策をするならアンチワープ持ちのキャラを編成しましょう。
強友情コンボキャラがおすすめ
真戸呉緒(極)では敵全体が柔らかいために友情コンボで一掃することができます。なので、ワープ対策をしていなくても強力な友情コンボ持ちのキャラであるならば、ワープ展開前に一掃できるので強友情コンボキャラがお勧めです。
キャノンユニットで攻撃
真戸呉緒(極)でのメインギミックは移動床の乗った場所ではキャノンユニットで属性キャノンを当てることで真戸に大ダメージを与えることができます。なので、友情コンボ以外ならキャノンユニットで大ダメージを与えましょう。
真戸呉緒/下水路の戦い(極)
ボス戦攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
左上 | 1ターン 次回2ターン | 全体落雷 全体ヒット約4000ダメージ |
左 | 2ターン 次回3ターン | ホーミング 全体ヒット約2500ダメージ |
下 | 4ターン 次回2ターン | ブレス 1ヒット約6500ダメージ |
中央 | 8ターン 次回5ターン | スクランブルレーザー 全体ヒット約20000ダメージ |
危険な攻撃は特になし
真戸の攻撃で特に強力な攻撃はなく、中央の8ターン以外はまともなダメージが通る攻撃が無いために真戸事態を気にする必要は全くありません。なので、友情コンボで雑魚処理を優先してからキャノンユニットで真戸を攻撃しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください