モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヌアザ(獣神化)の評価

評価点7
入手方法プレミアムガチャから排出
属性
闇属性最強キャラ
簡易評価・アンチアビリティを4つ持つ
・友情コンボ「超絶貫通拡散弾」の攻撃範囲が広い
・アイテム成長SSでハートを成長させ、体力管理をしやすくする
・火力を上げるアビリティを一つも持っていない
ヌアザ(獣神化改)のステータス
タイプ戦闘型種族
貫通バランス
アビリティゲージSS
アンチブロック/超アンチウィンド/アンチ魔法陣超アンチワープ/SSターンチャージM自強化+アイテムが1段階成長
友情--
超絶貫通拡散弾EL5--

ヌアザ(獣神化)におすすめのわくわくの実

おすすめのわくわくの実おすすめの理由
加撃系統直殴りを強化して高難易度クエスト「アリア」に対応できるようにする
熱き友撃超絶拡散弾を強化して敵のせん滅能力を強化
兵・将命削り高難易度クエストでの高い体力の敵の割合を削る

ヌアザ(獣神化)の適正クエスト

アリア(轟絶)エデン(爆絶)イェソド(超絶)
イザナギ(超絶)クシナダ零(超絶)イザナギ零(超絶)
金剛夜叉明王廻(超絶・廻)禁忌の獄 14禁忌の獄 裏14EX

ヌアザ(獣神化)におすすめの書

おすすめの書おすすめの理由
レベルの書一番強化が楽にできるため
英雄の書兵・将命削りの実をつけたうえでもう一つ枠を増やして直殴りを強化
戦型の書新しい高難易度クエストの活躍場所が少ないため

スポンサーリンク

ヌアザ(獣神化)の強いところ

2つのギミックによって火力を出せる

アンチアビリティは「アンチブロック」「超アンチウィンド」「アンチ魔法陣」「超アンチワープ」を持っています。ワープとブロックのクエストでは「アリア」で活躍することができ、ワープの展開数で攻撃力が上がる「超アンチワープ」とウィンドに触れることでスピードアップする「超アンチウィンド」を持っているのでその2つを組み合わせると火力を出しやすいです。

まんべんなくダメージを与えやすい友情コンボ

友情コンボは「超絶貫通拡散弾EL5」と「超絶爆発」を持っており、敵密集時には複数の拡散弾をヒットできるのでダメージを稼ぐことができ、さらに貫通拡散弾のために敵全体にまんべんなくダメージも与えやすいです。「超絶爆発」も持っており、広範囲で爆発し、友情コンボを誘発させ、友情コンボの発動をサポートさせることができます。

体力管理がしやすいSS

SSは自強化+アイテム成長を持っており、自強化はスピードとパワーがアップするために動き回りやくなるので友情コンボの発動がしやすくなり、直殴りも強化されるので火力を稼ぎやすいです。更にアイテム成長もさせることができるのでハートの成長をさせて体力管理がしやすい状況を作ることもできます。

味方のSS発動のサポートができる

ヌアザは「SSターンチャージM」も持っており、触れた最後の3人目の味方に対して触れることができた時、その3人目の味方のSSターンを短縮することができ、味方のSS発動をサポートすることができます。

スポンサーリンク

ヌアザ(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
超絶貫通拡散弾EL516方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち22493

サブ友情

名前効果威力
超絶爆発自身を中心に無属性の超絶爆発攻撃58765

ストライクショット

名前効果ターン数
クラウ・ソラス・セブンコマンドスピードとパワーがアップ&アイテムが1段階成長8+8

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
バランス貫通クリティカル
アビリティアンチブロック/超アンチウィンド/アンチ魔法陣
ゲージスキル 超アンチワープ/SSターンチャージM
ラックスキルクリティカル

ヌアザ(神化)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
超強貫通拡散弾 EL5 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち4499

サブ友情

名前効果威力
大爆発自分を中心に無属性の大爆発攻撃4592

ストライクショット

名前効果ターン数
トゥアハ・デ・ダナン自身のスピードとパワーがアップ&アイテムが1段階成長20

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
バランス貫通クリティカル
アビリティアンチウィンド/アンチブロック
ゲージスキルアンチワープ
ラックスキルクリティカル

ヌアザ(進化)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
オールレンジバレット100発の貫通する属性弾で全方位を攻撃6621

ストライクショット

名前効果ターン数
虹剣クラウ・ソラスダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する12

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
砲撃反射友情コンボクリティカル
アビリティアンチ魔法陣
ゲージスキルアンチブロック
ラックスキル友情コンボクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク