【ゼノブレイド2】クリア後の変更点について解説

ゼノブレイド2でクリア後の変更されている要素について解説しています。メインストーリーをクリアした後に何が変わっているか気になる人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼノブレイド2
作成者 : cosmos
最終更新日時 : 2018年1月15日 1:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | クリア後にやるべきこと |
---|
クリア後に見れるイベント
イベントシアターにエンディングが追加
メインストーリーをクリアすると、イベントシアターの「最終話 そして少年は少女と出逢った」が追加されています。クリックすると、エンディングなどの最終話のイベントシーンを見返すことができます。
イベントは「ホムラ」と「ヒカリ」の両バージョンが見れる
最後のイベントを観る際には「ホムラ」と「ヒカリ」を切り替えることができるようになっています。
ゲーム中でみた方と逆のパターンもイベントシアターから観ておきましょう。
ノンテロップのエンディングが追加
イベントシアターには、ノンテロップバージョンのエンディングを追加されています。ノンテロップ版のエンディングを観たい人は、イベントシアターから鑑賞しましょう。
スポンサーリンク
クリア後に変更されている画面
タイトル画面にヒカリが追加
メインストーリーをクリアすると、ゲームのタイトル画面が変更されています。
レックスが「ホムラ」と「ヒカリ」の両キャラクターと手を繋いでいるシーンに変わっているので、確認してみましょう。
セーブ画面にクリアマークが追加
メインストーリーをクリアしたセーブデータにはクリアマークが追加されています。
今後2週目への引き継ぎ機能の追加が予定されているので、クリアまーくは2週目への引き継ぎに使用できるデータの目印と利用されると思います。
コメント