【ゼノブレイド2】「スザク」の性能とキズナリング
ゼノブレイド2のレアブレイド「スザク」の性能・評価を記載しています。「スザク」の強いところやキズナリング、入手方法、キズナトークなどについて解説しています。「スザク」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼノブレイド2
作成者 : cosmos
最終更新日時 : 2019年10月14日 9:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ブレイドの一覧 |
|---|
![]() レアブレイド一覧はこちら |
スザクの性能まとめ
スザクのステータス
| ブレイド | ステータス |
|---|---|
![]() スザク | 【属性】風 【武器】ツインサイス 【ロール】攻撃 |
| 声優(CV) | 藤本 たかひろ |
| 好物 | アビスアタージョ丸焼き 樹木染めこしまき |
| 性別 | - |
| 入手方法 | ストーリー加入 ブレイドの入手方法一覧 |
スポンサーリンク
スザクの評価/強いところ
「開錠」スキルで宝箱を開けられる
スザクはフィールドスキル「開錠」を持っています。「開錠」のスキルは鍵のかかった宝箱や扉を開けることができます。開けられる宝箱はパーティにいるブレイドが持つ「開錠」スキルの合計レベルで決まるため、「開錠」スキルを持つブレイドが多いと便利です。
背面からの攻撃が強力
スザクはブレイドアーツ「背面攻撃アップ」、バトルスキル「急降下」の効果で敵を背面から攻撃した時の攻撃力が非常に高いです。
また、バトルスキル「かまいたち」の効果でヘイトの増加量抑えられるため、敵のターゲットが変わって振り向かれることも少ないことが特徴です。
「スザクのコアクリスタル」から確実に入手可能
スザクが確定で仲間になる「スザクのコアクリスタル」はメインストーリー第3話「戦」をクリアすると入手することができます。
メインストーリー中のイベントで必ず入手できるため、取り逃す心配はありません。
スザクのキズナトーク
継承
| 発生場所 | クエスト内容 |
|---|---|
| インヴィディア フレースヴェルグの村 | 【条件】 スザクのキーキズナギフトLv4 【選択肢】 ・ヴァンダムさんのことが知りたいのか? →信頼度+900 ・この村に帰りたくなったのか? →信頼度+1000 |
スザクのキズナリング
| スキル | 効果 |
|---|---|
| かまいたち1 | 攻撃で増加するヘイトが20%ダウン 【解放条件】 合計で300以上のダメージを与える |
| かまいたち2 | 攻撃で増加するヘイトが25%ダウン 【解放条件】 スザクの好きなポーチアイテム魚類を4回使用する |
| かまいたち3 | 攻撃で増加するヘイトが30%ダウン 【解放条件】 ブレイドコンボを7回使用する |
| かまいたち4 | 攻撃で増加するヘイトが35%ダウン 【解放条件】 ブレイドコンボを10回使用する |
| かまいたち5 | 攻撃で増加するヘイトが40%ダウン 【解放条件】 ブレイド同調でブレイドを50体を召喚する |
| スクリュークラッシャー1 | HPが30%以下の時 与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 なし |
| スクリュークラッシャー2 | HPが30%以下の時 与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 スクリュークラッシャーを7回使用する |
| スクリュークラッシャー3 | HPが30%以下の時 与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 信頼度を1300にする |
| スクリュークラッシャー4 | HPが30%以下の時 与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 一度の攻撃で4800以上のダメージを与える |
| スクリュークラッシャー5 | HPが30%以下の時 与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 スクリュークラッシャーを10回使用する |
| デスウイング1 | フライヤーを攻撃した時与ダメージが60%アップ 【解放条件】 なし |
| デスウイング2 | フライヤーを攻撃した時与ダメージが60%アップ 【解放条件】 信頼度を100にする |
| デスウイング3 | フライヤーを攻撃した時与ダメージが60%アップ 【解放条件】 一度の攻撃で2400以上のダメージを与える |
| デスウイング4 | フライヤーを攻撃した時与ダメージが60%アップ 【解放条件】 デスウイングを12回使用する |
| デスウイング5 | フライヤーを攻撃した時与ダメージが60%アップ 【解放条件】 ポーチにアイテムを33個入れる |
| フェザータイフーン1 | フライヤーを攻撃した時、確率1%で戦闘不能にする(ボス・ユニークを除く) 【解放条件】 なし |
| フェザータイフーン2 | フライヤーを攻撃した時、確率2%で戦闘不能にする(ボス・ユニークを除く) 【解放条件】 フェザータイフーンを5回使用する |
| フェザータイフーン3 | フライヤーを攻撃した時、確率3%で戦闘不能にする(ボス・ユニークを除く) 【解放条件】 グーラでユニークモンスター以外のサモン族を5体倒す |
| フェザータイフーン4 | フライヤーを攻撃した時、確率4%で戦闘不能にする(ボス・ユニークを除く) 【解放条件】 信頼度を3800にする |
| フェザータイフーン5 | フライヤーを攻撃した時、確率5%で戦闘不能にする(ボス・ユニークを除く) 【解放条件】 調査中 |
| 開錠1 | いろいろな物をあける能力扉や宝箱を開けるのに用いる 【解放条件】 なし |
| 開錠2 | いろいろな物をあける能力扉や宝箱を開けるのに用いる 【解放条件】 コレクションアイテム・虫を25匹入手する |
| 開錠3 | いろいろな物をあける能力扉や宝箱を開けるのに用いる 【解放条件】 コレクションアイテム・虫を30匹入手する |
| 急降下1 | 背面から攻撃した時与えるダメージが20%アップ 【解放条件】 ブレイドコンボを2回使用する |
| 急降下2 | 背面から攻撃した時与えるダメージが40%アップ 【解放条件】 チェインアタックを2回使用する |
| 急降下3 | 背面から攻撃した時与えるダメージが60%アップ 【解放条件】 調査中 |
| 急降下4 | 背面から攻撃した時与えるダメージが80%アップ 【解放条件】 「フレースヴェルグの村」の宿屋で「キズナトーク・継承」のイベントを見る |
| 急降下5 | 背面から攻撃した時与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 アイテムを100個売却する |
| 疾風怒涛1 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが60%アップ 【解放条件】 なし |
| 疾風怒涛2 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが70%アップ 【解放条件】 合計で8000以上のダメージを与える |
| 疾風怒涛3 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが80%アップ 【解放条件】 合計で16000以上のダメージを与える |
| 疾風怒涛4 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが90%アップ 【解放条件】 調査中 |
| 疾風怒涛5 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが100%アップ 【解放条件】 調査中 |
| 風の力1 | 風属性のブレイド能力 【解放条件】 なし |
| 風の力2 | 風属性のブレイド能力 【解放条件】 調査中 |
| 風の力3 | 風属性のブレイド能力 【解放条件】 調査中 |
| 痺気霧散1 | 巨大神獣から漏れ出る毒素を風で吹き飛ばす 【解放条件】 なし |
| キーキズナギフト1 | キズナリングの1段階が開放 【解放条件】 初期から習得 |
| キーキズナギフト2 | キズナリングの2段階が開放 【解放条件】 傭兵団レベル2 |
| キーキズナギフト3 | キズナリングの3段階が開放 【解放条件】 傭兵団レベル3 |
| キーキズナギフト4 | キズナリングの4段階が開放 【解放条件】 傭兵団レベル4 |
| キーキズナギフト5 | キズナリングの5段階が開放 【解放条件】 傭兵団レベル5 |
スザクは誰に同調するべき?
| ドライバー | 解説 |
|---|---|
![]() レックス | スザクはレックスの専用ブレイドです。 スマッシュのアーツを使える数少ないブレイドとなっています。 |
スポンサーリンク
スザクのブレイドクエスト
スザクのブレイドクエストはありません。
スザクのバトルスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| かまいたち | 攻撃で増加するヘイトが20%ダウンする |
| 疾風怒濤 | 戦闘開始から30秒の間与えるダメージが60%アップ |
| 急降下 | 背面から攻撃した時与えるダメージ20%アップ |
スザクのフィールドスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 風の力 | 風属性のブレイド能力 |
| 痺気霧散 | 巨大神獣から漏れ出る毒素を風で吹き飛ばす |
| 開錠 | いろいろな物をあける能力扉や宝箱を開けるのに用いる |
スザクのブレイドアーツ
スザクの必殺技
| 必殺技 | 効果 |
|---|---|
| デスウイング | デュアルサイスを結合し手利きに投げつける |
| スクリュークラッシャー | アクロバティックな動きで結合し敵に投げつける |
| フェザータイフーン | 巨大な竜巻を発生させ敵を一網打尽する |
| クリムゾンストーン | ドライバーの攻撃後スザクが空中から追撃 |








コメント