【にゃんこ大戦争】ねこのなつやすみ(夏休み)は引くべき?当たりキャラと評価

「にゃんこ大戦争」の「ねこのなつやすみ(夏休み)」ガチャについてまとめています。「ねこのなつやすみ」ガチャは引くべきなのか、「ねこのなつやすみ」ではどのキャラが当たりなのか・どのキャラを狙うべきなのか・キャラの評価や使いみちのほか、「ねこのなつやすみ」はどんな人が引くべきなのかを解説しているので、「ねこのなつやすみ」のイベントガチャを引くべきなのか知りたい方や、誰が出れば引き終わっても良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2023年7月20日 19:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ねこのなつやすみ」は引くべき?
開催期間が長いため引いておくべき
ねこのなつやすみはイベント名の通り、夏休み期間である7月21日から9月1日まで、約40日間開催されます。地図入手は1ステージ30分、地図の鑑定に1つ3時間かかるので、集中的に周回するタイプのイベントではありません。
地図集めにも時間がかかるので、毎日ゆっくりと鑑定時間を無駄にしすぎないくらいにステージに挑戦し、長い開催期間を活かして伝説の虫取り網を集めていきましょう。
開催期間 | 7/21(金)11:00 ~9/1(金)10:59 |
---|
「ねこのなつやすみ」を効率的に進めるためのコツ | |
---|---|
地図集めの効率的なやり方 | 虫取り網の効率的な集め方 |
初回入手で「ネコカン」が入手できるため引いておきたい
ねこのなつやすみガチャのキャラはそれほど性能が高くないので、使う場面は限られます。しかし初回入手時はにゃんこ図鑑からネコカンを入手できるほか、レベルを上げればユーザーランク報酬の獲得にも繋がります。すぐに使う予定がなかったとしてもイベント期間中に4種類の限定キャラを1体ずつは引いておくようにしましょう。
スポンサーリンク
「ねこのなつやすみ」当たりキャラ
ねこのなつやすみのキャラは限定のEXキャラ4体と、基本キャラであるネコトカゲの5体が排出されるほか、アイテムやXPを入手することもあります。どのキャラも基本的に性能は低いのですが、2属性対策キャラが多く、EXキャラであることからレアリティ制限ありのステージで活躍の場がある傾向です。
プラス値を稼ぐこともできるので、費用対効果は悪めですが、周回して強化を頑張っても良いでしょう。
当たり | 評価 |
---|---|
![]() カブトネコ | ・赤い敵と黒い敵にめっぽう強く、レアリティ制限のあるステージで役立つ ・中コストのアタッカー/壁役として、特に赤黒混在ステージで優秀 |
![]() 古びたタマゴ:N202 | ・第3形態まで進化させると強化 ・赤い敵とエイリアンへの攻撃低下が追加されて妨害役になれる ・「超獣特効」持ちの貴重なキャラなので使用機会がある |
普通 | 評価 |
![]() クワガタネコ | ・浮いてる敵とエイリアンにめっぽう強い さらに動きを遅くする無効でそこそこ使える ・日本編や未来編で役立つが、ステータスは高くない |
![]() ねこ農家 | ・敵を倒した時のお金2倍の特性を持つ ・EXキャラ限定などのレアリティ限定ステージ向け 通常時はステータスの低さが目立つ |
引き直し | 評価 |
![]() ネコトカゲ | ・基本キャラなのでにゃんこガチャからも入手可能 ・攻撃力も射程も強いので、初心者ならむしろ当たり 重ねてプラス値を上げていきたい |
性能にはあまり期待できない
どのキャラも基礎の性能はあまり高くなく、汎用性が高いとは言えません。レアリティ限定ステージや属性混在ステージで局地的に活躍できる場合もありますが、初心者の方は1体入手できれば充分です。無理に周回しすぎずに、ログインボーナスで入手した虫取り網を運試しのつもりで使って引いても良いでしょう。
スポンサーリンク
「ねこのなつやすみ」は引くべき?ガチャの評価について
ねこのなつやすみはイベントガチャなので、そこまで強力なキャラを入手できるわけではありません。しかし、引くのにレアチケットやネコカンを消費する必要がないほか、アイテムやXPなどの役立つアイテムも排出されます。
一気に引こうとすると大変ですが、毎日コツコツ集めた虫取り網を使っていけば良いので、他に統率力を優先して使いたいコンテンツやイベントがない限りは、引くようにしましょう。
ねこのなつやすみはこんな人におすすめ! |
---|
最近にゃんこ大戦争を始めた初心者におすすめ |
EXキャラを集めたい中級者におすすめ |
キャラのプラスを重ねたい上級者におすすめ |
最近にゃんこ大戦争を始めた初心者におすすめ
ねこのなつやすみガチャは初心者が無課金でキャラを増やせるチャンスです。そこまで強力なキャラではないとはいえ、序盤のクワガタネコは赤い敵や黒い敵に対抗できる貴重なキャラで、ハズレ枠のネコトカゲも、初心者にとっては基本キャラのプラス値を増やせるのでメリットになっています。日本編攻略も進めていきたいですが、1日に1~2回くらいは地図を入手して、全キャラを1体ずつ入手するのを目標にしましょう。
EXキャラを集めたい中級者におすすめ
EXキャラは基礎性能は低めですが、出撃キャラのレアリティ制限がかかっているステージでは重要なキャラとなります。ねこのなつやすみで入手できるEXキャラは「2属性対応キャラ」複数のほか、「敵を倒した時のお金2倍を持つねこ農家」など、レアリティ制限ありのステージで重要な能力を持つキャラが多いです。プラス値狙いは必須ではないですが、レアリティ制限ステージを攻略したい中級者の方も、EXキャラを入手するためにねこのなつやすみガチャを引いておきましょう。
キャラのプラスを重ねたい上級者におすすめ
上級者の方は、ねこのなつやすみガチャから複数の同じキャラを入手して、キャラのプラス値を高めるのを狙っても良いでしょう。手間と時間がかかるうえに強さはそれほど上がりませんが、ユーザーランク上げに繋がるほか、今後のレアリティ制限ステージで有利に戦うことに繋がります。重要度はそれほど高いわけではありませんが、ねこのなつやすみガチャのキャラを揃えた後は、プラス値狙いでガチャを引いてきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください