にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ニャッハー」の評価

最強ランキングA+
最強キャラランキング
リセマラ
ランキング
-
リセマラ当たりランキング
簡易評価・黒い敵と悪魔にめっぽう強い
・波動と烈波ダメージを無効化
・遠方範囲攻撃で後方も攻撃可能
・基礎ステータスが低く打たれ弱い

「ニャッハー」の性能

特性詳細
めっぽう強い黒い敵と悪魔に対し、
受けるダメージを1/2、与えるダメージを1.5倍にする。
★黒い敵対策おすすめキャラ
★悪魔対策おすすめキャラ
遠方範囲攻撃自身の前方200〜450の範囲を攻撃できる。
無効詳細
波動波動と烈波によるダメージを受けない。
烈波

対黒・対悪魔のスペシャリスト

ニャッハーは、黒い敵と悪魔に対して「めっぽう強い」特性を持ち、攻守にわたって優れた性能を発揮します。受けるダメージを半減し、与えるダメージを1.5倍にするため、これらの属性の敵が多数出現するステージでは、アタッカー兼壁役として非常に頼りになる存在です。魔界編などで特に輝きます。

波動・烈波の完全無効化

ニャッハーの最も特筆すべき能力の一つが、波動と烈波ダメージを完全に無効化する点です。これにより、波動を放つ「イノワール」や、デス烈波を操る悪魔など、厄介な攻撃を持つ敵に対して一方的に攻撃を続けることができます。この妨害耐性は、高難易度ステージの攻略において不可欠です。

遠方範囲攻撃による安定性

遠方範囲攻撃(200~450)を持つため、壁キャラクターの後ろから安全に敵を攻撃できます。前線の敵だけでなく、後方にいるボスや厄介な敵にもダメージを与えられるのが強みです。自身の打たれ弱さをカバーしつつ、安定してダメージを稼ぐことができるため、非常に合理的な性能と言えます。

基礎ステータスの低さと汎用性

ニャッハーの弱点は、体力や攻撃力といった基礎ステータスが低いことです。そのため、黒い敵や悪魔以外の敵には非常に打たれ弱く、汎用性は高くありません。あくまで特定の敵に対する対策キャラクターと割り切り、ステージ構成をよく見てから編成に加える判断が重要になります。

スポンサーリンク

「ニャッハー」のおすすめの使い道

波動・烈波ステージの対策

ニャッハーは、波動や烈波を多用する敵が登場するステージで無類の強さを発揮します。特に「絶・綺羅星ペロ降臨」や魔界編の特定のステージでは、ニャッハーがいるだけで難易度が劇的に変わることもあります。壁役として前線を支えながら、後方から着実に敵を削る使い方が基本となります。

レアリティ制限ステージでのアタッカー

レアキャラクターであるため、出撃キャラのレアリティが制限される☆4などのステージで非常に重宝します。強力な超激レアが使えない中で、特定の敵に刺さるニャッハーの性能は唯一無二のものです。黒い敵や悪魔が中心の制限ステージでは、メインアタッカーとしての活躍が期待できます。

「ニャッハー」と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ゴムネコ

ゴムネコ

・安価な壁でニャッハーを守る
・前線を維持し攻撃機会を増やす
・汎用性が高くどんなステージでも
・基本的な組み合わせとして有効
大狂乱のゴムネコ

大狂乱のゴムネコ

・より高い体力で前線を支える
・高難易度ステージで特に有効
・ニャッハーの生存率を上げる
・複数のニャッハーを溜めやすい
ネコゼリーフィッシュ

ネコゼリー
フィッシュ

・同じく黒い敵に強いアタッカー
・ニャッハーと役割が似ている
・共に黒い敵を素早く処理できる
・黒い敵ラッシュへの対応力向上
悪魔研究家・悪魔へのメインアタッカー役
・ニャッハーが烈波を無効化する壁
・研究家が安全に攻撃できる状況作成
・対悪魔戦での理想的な組み合わせ
ネコカメラマン

ネコカメラマン

・浮いてる敵に強い量産アタッカー
・黒い敵と同時に出る浮き敵を処理
・ニャッハーの苦手な敵をカバー
・編成のバランスを整えやすい

スポンサーリンク

「ニャッハー」の育成方針

「ニャッハー」の育成優先度

育成段階優先度と理由
レベル30まで【優先度:高】
第三形態への進化条件であり、
真価を発揮するために必須。
魔界編攻略を目指すなら最優先で育成。
レベル50
(キャッツアイ)
【優先度:中】
ステータスが向上し、
壁役としての性能が上がる。
黒い敵や悪魔で詰まっているなら使用の価値あり。
レベル60【優先度:低】
さらに強化されるが、
キャッツアイは他の汎用性の高いレアキャラを優先した方が
戦力は向上しやすい。

「ニャッハー」の入手方法

入手方法おすすめ度
絶綺羅星ペロ
ナンバーWAN
★★☆

最強キャラ関連の記事まとめ

最強キャラ関連の一覧
最強キャラランキング
属性別の最強キャラランキング
白い敵

白い敵

赤い敵

赤い敵

浮いてる敵

浮いてる敵

黒い敵

黒い敵

メタル
天使

天使

エイリアン

エイリアン

ゾンビ

ゾンビ

古代種

古代種

悪魔--
レアリティごとの最強キャラランキング
伝説レア
超激レア

超激レア

激レア

激レア

レア

レア

EX

EX

-
役割別の最強キャラランキング
妨害アタッカー

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク