【にゃんこ大戦争】「エヴァ量産機」の評価と使いみち・入手方法【エヴァコラボ】
「にゃんこ大戦争」の「エヴァ量産機」について記載しています。「エヴァ量産機」はどんなところが強いのか・使いみちや、進化と育成の優先度、入手や進化の方法などについて解説していますので、「エヴァ量産機」を育成するか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2025年7月13日 4:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「エヴァ量産機」の評価
「エヴァ量産機」の基本性能とステータス
特性 | 詳細 |
---|---|
動きを止める | 50%の確率で無属性・天使の動きを止め、 進軍を遅らせることができる ★白い敵対策おすすめキャラ ★天使対策おすすめキャラ |
優れた生産性 | 超激レアでは低コストで再生産も早いのが魅力 ★再生産速度ランキング |
範囲攻撃 | 複数の敵をまとめて攻撃することができる |
中距離射程 | 射程410で多くの敵の攻撃を受けずに攻撃可能 |
波動 呪い | 厄介な波動や呪いによる妨害を受け付けない |
「エヴァ量産機」のランキング評価
最強キャラランキング | SS ★最強キャラランキング(総合) |
---|---|
リセマラ当たりランキング | SS ★リセマラ当たりランキング(総合) |
スポンサーリンク
「エヴァ量産機」の性能解説
天使と無属性を止める貴重な妨害役
エヴァ量産機の最大の強みは、天使と無属性という厄介な敵を50%の確率で停止させる妨害性能です。特に「マンボーグ鈴木」や「イノヴァルカン」など、突破力の高い敵の足止め役として活躍します。にゃんこ大戦争の攻略において、この妨害能力は戦線維持に大きく貢献し、アタッカーが安全に攻撃する時間を作り出してくれます。
優れた生産性と安定した射程
超激レアとしてはコストが安く、再生産時間も短いため、複数体を量産しやすいのがエヴァ量産機の魅力です。射程も410と多くの敵より長く、一方的に攻撃できる場面が多いです。この性能により、妨害役として安定した立ち回りが可能となり、壁役でしっかり守れば、戦場で長く生き残りチームに貢献し続けてくれるでしょう。
波動・呪い無効で妨害を受け付けない
エヴァ量産機は波動と呪いを無効化する特性を持っています。これにより、「コアラッキョ」などの波動を放つ敵や、呪い攻撃を持つ敵が登場するステージでも、その妨害性能を最大限に発揮できます。どんな状況でも安定して役割を遂行できるため、汎用性が高く、多くのプレイヤーにとっておすすめできる優秀なキャラクターです。
スポンサーリンク
「エヴァ量産機」のおすすめ編成
エヴァ量産機は妨害役として優秀なため、前線を支える壁役と、火力を補うアタッカーを組み合わせるのがおすすめです。ここでは、天使属性に特化した編成と、汎用性の高い編成の2パターンを紹介します。この最強パーティ編成で、攻略が難しいステージに挑んでみてください。手持ちのキャラに合わせて調整すれば、さらに戦術の幅が広がるでしょう。
対天使特化編成
天使属性の敵が多数出現するステージでおすすめの編成です。「ネコラーメン道」で打たれ強さを活かして前線を支え、「エヴァ量産機」と「ネコ法師」で敵の動きを止め続けます。妨害で生まれた隙に、「メガロディーテ」などの超長射程アタッカーで安全に敵を殲滅するのが、この編成の基本的な立ち回りとなります。
対天使特化編成の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
壁役で前線を維持 | 天使の攻撃から後方の キャラを守り続けます |
妨害役を常に生産 | エヴァ量産機と法師で 敵の動きを止め続けます |
アタッカーで一掃 | 敵が止まっている隙に 後方から安全に攻撃します |
汎用アタッカー編成
無属性の敵が多く出現するステージや、様々な属性が混在するステージで活躍する汎用編成です。「エヴァ量産機」で敵の進軍を妨害しつつ、「黒傑ダークダルターニャ」などの高火力アタッカーで一気に殲滅を狙います。壁役で前線を維持しながら、大型キャラを生産する資金を貯める立ち回りが重要になります。
汎用アタッカー編成の立ち回り
立ち回り | 解説 |
---|---|
壁役で資金を貯める | 壁役で敵を止めつつ 大型キャラの資金を貯めます |
エヴァ量産機で妨害 | 無属性の敵の進軍を 遅らせて戦線を安定させます |
高火力アタッカーで殲滅 | ダルターニャやムートで 敵を一気に殲滅します |
「エヴァ量産機」と相性のいいキャラ
「エヴァ量産機」の育成優先度
エヴァ量産機は、対天使・対無属性の妨害役として非常に優秀で、多くのステージで活躍の機会があります。特に、これらの属性の敵に苦戦している場合は育成優先度が高いです。低コストで再生産も早いため、育成しておくと戦術の幅が広がります。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 |
---|---|---|
![]() エヴァ量産機 | エヴァネコ量産機 | - |
「エヴァ量産機」にキャッツアイは使うべき?
対天使・無属性の妨害役として頻繁に編成する場合は、キャッツアイを使ってレベルを上げる価値は十分にあります。レベルを上げることで体力と攻撃力が上昇し、場に長く留まりやすくなるため、妨害性能がさらに安定します。ただし、主力アタッカーを優先した上で、余裕があれば使いましょう。
「エヴァ量産機」と相性のいいにゃんコンボ
にゃんコンボの種類 | おすすめの点 |
---|---|
なし |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください