【ドラゴンボールレジェンズ】「レジェンズメガライジング」は引くべき?当たりキャラと評価

「ドラゴンボールレジェンズ」の「レジェンズメガライジング」について記載しています。「レジェンズメガライジング」のガチャは引くべきなのかどうかや、「レジェンズメガライジング」の当たりキャラ評価などを解説しているので、「レジェンズメガライジング」を引くかどうか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2023年5月10日 18:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
同時開催のガチャ | |
---|---|
UL魔人ブウガチャ | ウルトラライジング これぞ全宇宙一の究極バトル(復刻) |
GOKU EVERYDAY | 1分間の死闘 |
レジェンズメガライジング | - |
「レジェンズメガライジング」は引くべき?
「超サイヤ人トランクス(紫)」「第二形態セル」が欲しいなら引きたい
レジェンズメガライジングでは新SPキャラの「超サイヤ人トランクス:青年期(SP/PUR)」「第二形態セル(SP/RED)」の2体のほか、11月のレジェンズフェスで追加されたLLのトラベジがピックアップされています。いずれも「未来」タグで強いキャラたちなので、最近強化が多い未来パーティを強化したい・新キャラが欲しいというのであればぜひ引きましょう。
未来タグを強化する必要がない場合は別のガチャを引く
「レジェンズメガライジング」で入手できるキャラは未来タグのキャラが多く、ULキャラなどのように単体で強力な性能のキャラを入手することはできません。
未来タグパーティなどよりもさらに戦力を強化したい場合にはUL魔人ブウ、UL界王拳ブルー孫悟空のガチャや、強力なタッグキャラである「超サイヤ人3&超サイヤ人2孫悟空&ベジータ(SP/BLU)」を入手できる「1分間の死闘」などを優先して引いていきましょう。
また、悟空の日を記念した「GOKU EVERYDAY」のチケットガチャも開催されているので、引き逃さないようにしましょう。
スポンサーリンク
「レジェンズメガライジング」のあたりキャラ
新SPキャラはどちらも強力な特殊カバチェンを持ち、さらに特殊カバチェン無効も発動可能です。PVPでは特殊カバチェンをうまく使うことで勝利に繋がるので、持っていないならぜひ引いて敵の特殊カバチェンを潰しつつ、こちらの特殊カバチェンを活用していきましょう。
また、復刻LLキャラのトラベジは未来/ベジータ一族タグのパーティで強力な性能で、爆発力や妨害能力に長けています。こちらは引ける機会が少ないので、引ければラッキーです。
キャラ | 評価・強いところ |
---|---|
![]() 超サイヤ人 | ・特殊アーツで敵の特殊カバチェン無効化 ・初回の必殺技が強力 ・メアビで永続的に自己強化と究極ドロー ・体力と気力回復手段が多い ・神の気特攻持ち |
![]() 第二形態セル | ・メアビ使用で完全体に変身 ・手札リセット手段が多い ・敵の回復妨害が多い ・敵の体力50%以下で場に出ると 特殊ドローと属性相性不利無効、特殊カバチェン無効 ・変身後の特殊カバチェンで 一度だけ受けたダメージ80%回復が強力 ・変身前は人造人間 変身後はサイヤ人特攻持ち |
![]() LLトランクス | ・チェンジアビリティで属性相性反転 交代時に回復 ・必殺技に踏ん張り無効がついている ・トランクス時の特殊技で 体力とバニゲを回復 ・ベジータ時の特殊技で 相手の手札を破棄 ・トランクス時は与ダメ上昇の 効果量が非常に高い ・ベジータ時は被ダメ時の回復や アーツ使用時の与ダメアップなどで 粘り強く戦える ・HPが50%を切った時に手札破棄や 敵気力80減少などの妨害ができる |
スポンサーリンク
「レジェンズメガライジング」の概要
開催期間 | 3/31(金)15:00 ~5/24(水)15:00 |
---|
3回引くと1回無料で引けるZパワー2倍ガチャ
レジェンズメガライジングは10連を3回引くと次の1回が無料になるお得なガチャです。出現Zパワー2倍や10連時にSP1体が確定で引けるので、単発では引かずに10連で引くようにしましょう。
「レジェンズメガライジング」のピックアップLL/SPキャラ | ||
---|---|---|
![]() 超サイヤ人 | ![]() 第二形態セル | ![]() LLトランクス |
「レジェンズメガライジング」の排出確率
レア度 | 排出確率 |
---|---|
SPARKING | 10% |
EXTREME | 35% |
HERO | 55% |
コメント