【ドラゴンボールレジェンズ】「孫悟空&ベジータ(SP/BLU)/(ZENKAI覚醒)」の評価・使いみち
「ドラゴンボールレジェンズ」の「孫悟空&ベジータ(超サイヤ人3&超サイヤ人2孫悟空&ベジータ(SP/BLU))の評価を記載しています。孫悟空&ベジータ(SP/BLU)のZENKAI覚醒前後の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、孫悟空&ベジータ(SP/BLU)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年10月9日 20:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
(ZENKAI覚醒後)の評価・強いところ
リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・タッグチェンジで火力を伸ばす ・必殺アーツヒット時 バニシングゲージ60%回復 ・ユニアビ全解放で 打撃・射撃アーツヒット時に 与ダメとコストダウン ・味方の全ステータスを強化 |
ZENKAI覚醒での強化点 |
---|
必殺アーツヒット時バニシングゲージ60%回復 |
ユニアビ全解放で打撃・射撃アーツヒット時に火力アップ |
ステータスアップで超絶かめはめ波の威力が上昇 |
チェンジアビリティで超絶かめはめ波準備で被ダメ低下
チェンジアビリティを使うことでユニークゲージが溜まって超絶かめはめ波を発動することができます。
この超絶かめはめ波準備をすることで被ダメ減少と相性不利無効にライジングラッシュ封印で超絶かめはめ波を確実に撃ちやすくできます。
必殺アーツで状態強化消去
必殺アーツはヒットすることで状態強化を消去することができるので必殺アーツが出た後に火力を伸ばすことができます。
火力自体も与ダメアップでかなり高いので超絶かめはめ波を撃つ前にできれば必殺アーツを打ちたいです。
必殺アーツヒット時にバニシングゲージ回復
ユニアビで必殺アーツがヒットすることでバニシングゲージが60%回復するようになり相手の攻撃を大きくよけることができます。
これまではかなり打たれ弱いキャラではありましたがそれを補うことができるバニシングステップで戦いを有利に進めることができます。
通常のアーツヒットで火力アップ
ユニアビで更に打撃と射撃アーツをヒットさせることでそれぞれのアーツの与ダメアップとコスト低下を行えます。
どちらかに振り切って使っていくことでどんどん火力とコストが下がっていくので満遍なく使うよりは射撃か打撃に振り切った使い方がおすすめです。
ZENKAIアビリティで全ステータスアップ
ZENKAIアビリティはバトルメンバーにいるだけで全ステータスを10%アップさせる効果で火力と耐久両方を上げられます。
全ステータスをしっかり伸ばすことができるので味方のタンクやアタッカーどちらも自分の役割をこなすことができます。
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
(ZENKAI覚醒前)の評価・強いところ
タッグチェンジによって強力な「超絶かめはめ波」を発動
今回のゴクベジはタッグチェンジによってユニークゲージが上昇していくので、こまめなチェンジが重要です。ユニークゲージが最大の時に悟空からベジータにチェンジすると「超絶かめはめ波」の発動準備が始まり、ユニークゲージが0になると発動、敵全体を踏ん張り貫通や被ダメカットマイナス込みで攻撃するという、これまでにない特徴を持っています。
発動準備状態のときは受けるダメージが減る代わりに交代もライジングラッシュも使えなくなるので、ベジータの状態でしのがないといけないのが難点です、豊富な時間稼ぎ要素を使って超絶かめはめ波の発動までつなげましょう。
アーツ使用で悟空なら特殊カバチェン無効・ベジータは回復
打撃・射撃アーツの使用時に、悟空の状態の場合は各タッグチェンジ後1回だけ特殊カバチェン無効があるので、安全に攻撃することができます。ベジータの場合は回復と敵の打撃射撃アーツのダメージを減らすことができるので、主に超絶かめはめ波の準備に使っていくのが良いでしょう。
特殊カバチェンも持っている
LL3悟空&2ベジータは特殊カバチェンも持っており、射撃アーツ相手にチェンジしたら吹き飛ばしがある他、悟空なら必殺アーツドロー、ベジータなら敵の手札封印があります。防御面をそこまで高めてくれるわけではありませんが、相性反転や相性不利無効も持っていて攻撃を受けやすいので、うまく活用していきましょう。
敵のライジングラッシュから逃げやすい
場に出ている時に敵がライジングラッシュを発動すると、味方の待機カウントが10減少する効果も持っています。できるだけタッグチェンジを何回もして超絶かめはめ波の発動を狙いたいので、ライジングラッシュを使われたら特殊カバチェンも上手く使ってゴクベジを逃しましょう。
スポンサーリンク
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
使いみち
おすすめフラグメント
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)は専用フラグメントの決死のカウンターがあり、体力や防御を上げて被ダメを抑えることができます。
更にタッグチェンジしたときに与ダメアップやドロー、必殺アーツコストダウンで必殺アーツを撃ちやすくなります。
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)/のおすすめフラグメント | ||
---|---|---|
決死のカウンター | おめぇこそ… | はやくかかってこいよ! |
相性の良いキャラ
このキャラはサイヤ人や魔人ブウのタグを持っているのでこの2つのパーティで特に活躍することができるキャラです。
LLアルティメット孫悟飯(SP/PUR)や超サイヤ人ゴッドSSゴジータ(UL/PUR)などは同じサイヤ人且つ違う属性なので一緒に使うことでカバーすることができます。
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
入手方法
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)は基本的なガチャで排出され、1分間の死闘などのガチャで排出されます。
限定とは違ってそこまで入手が難しくないですがピックアップ機械がとても少ないのでほしいならピックアップの時にしっかり引いておきましょう。
スポンサーリンク
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
アーツ/アビリティ/ステータス
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
アーツ
アーツカード | 効果 |
---|
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
メインアビリティ
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
Zアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 |
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
ユニークアビリティ
孫悟空&ベジータ(SP/BLU)
ステータス
戦闘力 |
---|
体力 |
物理攻撃 |
射撃攻撃 |
物理防御 |
射撃防御 |
クリティカル |
気力回復 |
コメント