【FGO】「ヒュドラハント」の効率周回とドロップ素材を解説

FGOの「ハンティングクエスト」の「ヒュドラハント」について記載しています。「ヒュドラハント」を効率的よく周回する方法や、周回におすすめのサーヴァント、ドロップする素材について解説しています。「ヒュドラハント」を周回する際のご参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年6月1日 19:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ヒュドラハント」の効率周回のやり方
全体宝具持ちのアサシンを編成する
WAVE1とWAVE2では、ワイバーン(ライダー)が3体ずつ出現します。相性がいいアサシンで全体宝具持ちのサーヴァントを用意しておきましょう。
単体宝具持ちのランサーを編成する
WAVE3ではヒュドラ(アーチャー)が単体で出現します。単体宝具持ちのランサーで仕留めましょう
WAVE3は全体宝具とクリティカル攻撃でボスを倒す
WAVE3に出現するヒュドラ(アーチャー)はHPが高いため、単体宝具だけでも倒しきれない可能性があります。倒しきれない場合は、WAVE2でスターを発生させてクリティカル攻撃を狙います。
スポンサーリンク
「ヒュドラハント」でドロップする素材
難易度 | ドロップ |
---|---|
開位級 | ![]() ![]() |
祭位級 | ![]() ![]() |
典位級 | ![]() ![]() ![]() |
「ヒュドラハント」の敵編成
典位級の敵編成
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ワイバーン(騎) HP:37986 | ワイバーンレッド(騎) HP:36360 | ワイバーン(騎) HP:33150 |
2 | ワイバーンレッド(騎) HP:45450 | ワイバーンレッド(騎) HP:47482 | ワイバーンレッド(騎) HP:42420 |
3 | ヒュドラ(弓) HP:209532 |
祭位級の敵編成
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ワイバーン(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーン(騎) HP:- |
2 | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- |
3 | ヒュドラ(弓) HP:- |
開位級の敵編成
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ワイバーン(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーン(騎) HP:- |
2 | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- | ワイバーンレッド(騎) HP:- |
3 | ヒュドラ(弓) HP:- |
「ヒュドラハント」の周回におすすめのサーヴァント
全体宝具持ちのおすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() セミラミス | 全体バスター宝具 NPチャージスキル持ち 【スキルのNPチャージ量】 レベル1:20% レベル10:30% |
![]() 水着 | 全体クイック宝具 宝具でスター大量獲得 |
![]() ランスロット | 全体クイック宝具 宝具でスター大量獲得 |
![]() 源頼光 | 全体バスター宝具 宝具でスター大量獲得 スター集中スキル持ち |
単体宝具持ちのおすすめランサー
単体宝具持ちのランサーの中でも、クリティカル攻撃を狙いやすいサーヴァントがおすすめです。スター集中スキルを持つランサーを編成しておきましょう。
サポートのおすすめサーヴァント
味方のNPをチャージできるサーヴァントでアタッカーのNPチャージをすることで、アタッカーの宝具解放をサポートしましょう。アタッカーのスキルや概念礼装と合わせてNPが100%を超えるように調整します。
「ヒュドラハント」の効率周回パーティ
WAVE1はアーラシュの全体宝具で、WAVE2はランスロット(バーサーカー)の全体宝具します。を1回ずつ使用して周回します。スキルと概念礼装を組み合わせて、アタッカー3体のNPが100%になるように調整しておきましょう。
NPチャージ用のサーヴァント(孔明、シェイクスピア)の礼装は、登場時に効果がある「九首牛魔羅王(バスター性能アップ)」がおすすめです。孔明はすべてのスキルを使用したら、オーダーチェンジで交代します。
「ヒュドラハント」の効率周回手順
WAVE1の攻略手順
- 1.アーラシュのスキル「弓矢作成」を使用
- 2.マスタースキルの全体攻撃力アップを使用
- 3.水着頼光の全体攻撃力アップを使用
- 4. アーラシュの宝具で攻撃
アーラシュのスキル「弓矢作成」でNPを100%にして、アーラシュの宝具を使用します。アーラシュは若干攻撃力が不足しているので、マスタースキルなども使用してNPを溜めましょう。
WAVE2の攻略手順
- 1. シェイクスピアのスキルでランロットのNPをチャージ
- 2. オーダーチェンジでシェイクスピアと孔明を交代
- 3. 孔明の全体強化スキル2種を使用
- 4. ランスロットのスキルを使用
- 5. ランスロットの宝具で攻撃
ランスロット(バーサーカー)のNPを溜めて全体宝具で攻撃します。ランスロット(バーサーカー)を持っていない場合は、「水着スカサハ(アサシン)」や「セミラミス」などでも代用可能です。
WAVE3の攻略手順
- 1. 孔明のスキル「鑑識眼(NP30%チャージ)」を水着頼光に使用
- 2. 水着頼光の残りの全スキルを使用
- 3. 水着頼光の宝具で攻撃
水着頼光(ランサー)のNPを溜めて宝具を使用します。宝具でヒュドラを倒しきれなかった場合に備えて、残りのコマンドカードはクリティカル攻撃になるカードを選択しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください