【モンスト】ヒヒイロカネ(超絶)の適性キャラと周回パーティ・攻略
モンストの「意思に反する拒絶の邪鉱(ヒヒイロカネ(超絶)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「ヒヒイロカネ(超絶)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2025年3月17日 19:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ギアスコラボのミッション攻略でおすすめのクエスト
| ヒヒイロカネ(超絶)でおすすめのコラボキャラ |
|---|
![]() 学園生徒会 |
ヒヒイロカネのクエスト基本情報
| ドロップ モンスター | ヒヒイロカネ |
|---|---|
| クエスト名 | 意思に反する拒絶の邪鉱 |
| 難易度 | 超絶 |
| ザコの属性・種族 | 幻獣
聖騎士 サムライ |
| ボスの属性・種族 | 鉱物 |
| スピードクリア | 25 |
| Sランクタイム | - |
スポンサーリンク
ヒヒイロカネ攻略ポイント
反射タイプのアンチ重力バリア+アンチ減速壁持ちで編成
ヒヒイロカネ(超絶)では重力バリアと減速壁が多く展開されており、また貫通制限であるカチりんが多く出現するために反射タイプの「アンチ重力バリア」「アンチ減速壁」持ちで編成しましょう。
ビジョンベースで相手を攻撃する
ヒヒイロカネ(超絶)では「ビジョンベース」と言うギミックがあり、踏んだ際に踏まなかったベースから触れた方向に分身弾が飛ばされるギミックがあります。火力が高いのでボスにダメージを与える際は分身弾を当てましょう。
カチりん処理以外はビジョンベースを軸に戦う
ヒヒイロカネ(超絶)で出現するモンスターでカチりん以外はビジョンベースでダメージを与えることが基本となっているので基準としてカチりんを倒してからビジョンベースを軸にして戦いましょう。
ヒヒイロカネの適正キャラランキング
攻略適正キャラ
| Sランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
|---|---|---|
![]() ジャック・ | 反射 | 友情コンボでも火力を稼げる |
| 空条承太郎 | 反射 | 鉱物キラーLでヒヒイロカネに高火力 |
| 牡丹 | 反射 | 全属性キラーで火力を稼ぎやすい |
![]() ネム | 反射 | 重力バリアキラーMで火力を稼ぎやすい |
| Aランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
| ヘラクレス | 反射 | 重力バリアキラーで火力を稼げる |
| ラー | 反射 | カウンタキラーで火力を稼ぎやすい |
![]() アルセーヌ | 反射 | ファースト+連撃キラーで火力を稼げる |
| Bランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
![]() カノン(覚醒天使) | 反射 | 壁ドンSSで火力を稼ぎやすい |
![]() ピリカ | 反射 | 友情コンボで味方をサポートしやすい |
運極適正キャラ
スポンサーリンク
ヒヒイロカネのボス戦攻撃パターン(覚醒前)
| 場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
|---|---|---|
| 中央 | 8ターン | メテオ 全体ヒット約74000ダメージ |
| 右上 | 3ターン | 貫通拡散弾 1列ヒット約1500ダメージ |
| 左上 | 3ターン 次回2ターン | 気弾 合計ヒット約6000ダメージ |
| 左下 | 1ターン 次回2ターン | 減速壁を展開 |
雑魚処理を怠らなければ、警戒すべき攻撃が無い
ヒヒイロカネで特に注意するべき攻撃はタイムリミットとなるメテオぐらいとなります。なのでカチりんなどの雑魚処理を怠らず、順調に進められれば、ヒヒイロカネで注意するべき攻撃はありません。
ヒヒイロカネのボス戦攻撃パターン(覚醒後)
| 場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
|---|

ヒヒイロカネ


















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください