モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ラウルクルーゼの評価

評価点8
属性水属性
簡易評価降臨の中でも2種類の
超アンチアビリティ
運極にするとキラーが付く
自強化+割合追撃で
安定した火力を出せる

ラウルクルーゼは運極にするべき?

降臨の中で珍しく2種類の超アンチアビリティを持っているために運極にしないのはかなり勿体ないです。また、降臨で初めて超アンチ転送壁を貰っており超アンチ転送壁は転送壁に触れると回復できるアビリティで体力管理のしやすい性能を持っているために高難易度クエストに向いている性能なのでぜひ作ってほしいです。

運極おすすめ度★★★★★☆

ラウルクルーゼの運極周回おすすめキャラ

ラウルクルーゼの周回する際にはラック+99のボーナスがあるために周回する際はガチャ限キャラをメインに編成しましょう。メインギミックはワープ+転送壁で敵に触れるたびに攻撃力アップするので反射で挟まりつつ火力を稼ぐために直殴りで加速友情をのせて火力を伸ばせるスレッタやキラが強力になります。

スポンサーリンク

ラウルクルーゼの適正クエスト

ガンダムコラボ第二弾の適性クエスト

ガンダムコラボ第二弾の適性クエスト一覧
鉄仮面(究極)--

その他の適性クエスト

その他の適性クエスト一覧
ママゴアシ(轟絶)ディエスイレ(爆絶)アストラル(超絶)
真ガラハッド(超究極)未開の大地 56試練の間10

スポンサーリンク

ラウルクルーゼの強いところ

運極にすれば便利なキラーが手に入る

ラウルクルーゼは運極にすると(ラック)の付いたアビリティをまともに扱えるようになり、今回は運極にするとバイタルキラーが付き、体力半分以上の敵に対してキラーが乗り1.5倍の火力で攻撃できる火力アビリティとなっているために運極にすれば火力枠として扱えます。

敵単体に強力な友情

ラウルクルーゼの友情コンボは「タッチ貫通弾」は新島八重が持つ友情と同じで、 敵にふれる毎に属性貫通弾で攻撃するものであり、一発ずつの属性弾が敵を襲うものであり、複数回敵を直殴りしつつもダメージを与えることができるので直殴りができる状況であるのなら大ダメージを出せます。

安定して火力稼げるSS

ラウルクルーゼのSSは自強化でスピードとパワーがアップするために直殴りで手数を増やしつつも威力が上がっているために火力稼ぎがしやすく、さらに停止後に割合追撃でダメージを与えるために確実性のあるダメージが入るために火力稼ぎを安定させることができます。

ラウルクルーゼにおすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめ度
加撃系統★★★★★★
兵・将命削り★★★☆☆☆

加撃系統で火力を伸ばす

ラウルクルーゼにわくわくの実をつけるのなら範囲の狭い友情で火力を安定して伸ばしにくい友情を伸ばすよりも高難易度クエストで輝く可能性があるので加撃系統の実をつけて直殴り強化し、火力を伸ばすことをお勧めします。

ラウルクルーゼ(進化)のステータス

友情コンボ

名前
タッチ貫通弾
効果
敵にふれる毎に属性貫通弾で攻撃
威力
152753

ストライクショット

名前
ドラグーン
効果
スピードとパワーがアップ&
敵にふれる毎にドラグーンで攻撃
ターン数
21

ステータス

レア度属性種族
星6ロボット
戦闘型タイプラックスキル
バランス貫通クリティカル
アビリティ超AGB / ADW / アンチ魔法陣
Vキラー(ラック)
ゲージスキル超アンチ転送壁
ラックスキルクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク