モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ママゴアシ(轟絶)のクエスト基本情報

ドロップ
モンスター
ママゴアシママゴアシ
クエスト名寵なる加担
難易度轟絶
ザコの属性・種族火属性
ロボット
魔族
妖精
ボスの属性・種族火属性
幻妖

ママゴアシ(轟絶)の出現ギミックと攻略ポイント

ママゴアシは転送壁が必須なのでアンチ減速壁を最低限積む必要があります。また弱点が内部にあるので攻撃を吸るアタッカータイプのキャラは貫通タイプを連れていくといいでしょう。またエレメントアタックがあるので水属性しか連れていくことが基本出来ないので注意しましょう。

ギミック内容攻略ポイント
ダメージウォールアンチダメージウォールを編成
転送壁アンチ転送壁を編成
ブロックアンチブロックを編成
減速壁アンチ減速壁を編成
弱点効果アップパネル複数枚踏んでから弱点を攻撃
弱点ヒットで弱点が移動弱点露出をする
弱点の移る先を考えて動く
一部の敵は弱点効果アップ弱点を集中的に殴る
属性効果超絶アップ水属性だとダメージを出しやすい
エレメントアタック水属性のみ編成

スポンサーリンク

ママゴアシ(轟絶)の適正キャラランキング

ママゴアシ(轟絶)攻略適正キャラ

Sランク反射
or貫通
おすすめのポイント
sinギルティ(断罪)

sinギルティ(断罪)

貫通・渾身での殴りがとても強い
・攻スピアップ/防友アップの
 サポートが強い
空条承太郎SO

承太郎SO

貫通・SSでのゲージ飛ばしを狙える
・ルミナスレイも火力源に
アルビレオ

アルビレオ

貫通・ビットン破壊で減速を減らせる
・ダッシュMで弱点を殴りやすい
ネオ(リバース)

ネオ
(リバースモード)

貫通・SSでゲージ飛ばしが可能
・超減速+ドレインで回復も可能
Aランク反射
or貫通
おすすめのポイント
アナスタシア

アナスタシア

貫通・友情で相手を削れる
・白爆発での友情誘発が優秀
シーター貫通・回復Mでの体力管理ができる
・アクセラレータ+加速壁SSの
 味方殴りサポートが優秀
キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

反射・攻スピアップで味方サポート
・割合SSでボスを安定して削れる
Bランク反射
or貫通
おすすめのポイント
オリヴィエ

オリヴィエ

貫通・シールドモードでの高い耐久
・SS弱点で火力を出せる
ベータ

ベータ

反射・友スピアップでサポート
・SSで強力な味方のSSを2回使える

ギルティ(断罪)の運用方法

ギルティはパワー型+渾身での殴りが強いので同族加撃系を積むことで高火力アタッカーとして使うことができます。また減速率高いので戦型の書で超パワーにすると減速率緩和されて殴りやすくなります。

ギルティ(断罪)の運用方法
わくわくの実同族加撃
同族加撃速
同族加命撃
おすすめのわくわくの実
戦型の書超パワー
おすすめの戦型の書
魂の紋章対火の心得
対弱の心得
紋章のおすすめ

「キラ・ヤマト」の運用方法

キラ・ヤマトは反射で自身は殴れない代わりに友情の攻スピアップと割合SSでのサポートが優秀です。わくわくの実は自身が殴らないので将兵命で味方を倒しやすくしつつ、SS短縮を狙うために超スピードにしておくといいでしょう。

キラ・ヤマトの運用方法
わくわくの実将命
兵命
おすすめのわくわくの実
戦型の書超スピード
おすすめの戦型の書
魂の紋章-

ママゴアシ(轟絶)運極適正キャラ

Sランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ハナレコグニ

ハナレコグニ

貫通・超減速+超スピで殴りやすい
・バブリー友情でサポート
・加速壁SSでもサポート
サムライソード

サムライソード

貫通・バイタルキラーMで火力が出る
・SSでも弱点なら火力が出る
Aランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ワッタァ・メーカー貫通・無属性耐性で耐久ができる
・レーザーストップでも耐久
フィーア貫通・Rキラーで火力を出せる
Bランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ドラーニア

ドラーニア

貫通・ヒーリングボムスローで回復できる
場地圭介&松野千冬

場地&千冬

反射・貫通化+再ダッシュで火力が出る

ママゴアシ(轟絶)攻略おすすめパーティ

弱点効果アップパネルがあるのでギルティ+キラ・ヤマトの加速友情とアルビレオのビットン破壊で戦いやすい環境を作るといいでそう。空条承太郎SOはボス1で弱点を殴れれば高いダメージを出せるのでSSはボスまでに取っておきましょう。

ママゴアシ(轟絶)の攻略おすすめパーティ
sinギルティ(断罪)

sinギルティ(断罪)

キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

空条承太郎SO

承太郎SO

アルビレオ

アルビレオ

ママゴアシ(轟絶)の運極周回おすすめパーティ

運極周回するならハナレコグニの加速壁SSとバブリーモード友情でガチャ限を動きやすくしましょう。ネオや空条承太郎SOでボス1でワンパンできれば周回速度が上がります。

ママゴアシ(轟絶)の運極周回おすすめパーティ
ハナレコグニ

ハナレコグニ

空条承太郎SO

承太郎SO

ギルティ(断罪)
ネオ(リバース)

ネオ
(リバースモード)

ママゴアシ(轟絶)攻略おすすめのわくわくの実

殴りが強いので加撃がおすすめ

ここでは弱点効果アップパネルを踏んで敵を殴る殴りでの削りが主なので、殴りでの火力を大幅に上げられる加撃がおすすめです。またサポートキャラに将兵命を持たせることで削る必要のあるHPを減らすことができます。

おすすめのわくわくの実理由
同族加撃系★★★★★★
将兵命★★★★★☆

ママゴアシ(轟絶)攻略おすすめの紋章

特に紋章で対策するギミックはない

ママゴアシでは遅延や友情ロックなどの紋章で対策できるギミックはほぼありません。艦隊のばあいのみ伝染抵抗を付けるとHPが安定するくらいです。

おすすめのソウルスキルおすすめ度
対弱の心得★★★★★★
対火の心得★★★★★☆
伝染抵抗★★☆☆☆☆

ママゴアシ(轟絶)攻略おすすめの守護獣

遅延系守護獣が強い

ここでは敵の即死がそこそこ速いので遅延系の守護獣が優秀です。相互蘇生で時間がかかるならパックで確実に倒せます。また烈火鮫ならボスを殴るターンを長く増やせるので必要に応じて使い分けましょう。

おすすめの守護獣おすすめ度
パック

パック

★★★★★★
烈火鮫

烈火鮫

★★★★★★

スポンサーリンク

ママゴアシ(轟絶)の雑魚敵攻略の手順

手順やること
1弱点効果アップパネルを踏んで敵に攻撃
2相互蘇生が多いので一筆で倒せるように移動
3木雑魚の小さいHPバーはしっかり減らす

弱点効果アップパネルを踏んで敵に攻撃

ここでは弱点効果アップパネルなしに攻撃するとダメージを出せません。なので弱点効果アップパネルを複数踏んでから弱点を殴りましょう。

相互蘇生が多いので一筆で倒せるように移動

雑魚は相互蘇生になっていて適当に雑魚を攻撃しても倒せないです。大体弱点の移動先に相互蘇生の雑魚がいるので一筆書きルートを考えることで倒しやすくなります。

木雑魚の小さいHPバーはしっかり減らす

木のような雑魚が持っているHPバーのある攻撃はHP減少攻撃です。このHPバー攻撃を減らさないと最大HPが減ってきついのでしっかりと弱点を殴って小さいHPを削りましょう。

ママゴアシ(轟絶)のボス攻略の手順

ママゴアシ(轟絶)覚醒前のボスの攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
右下4即死白爆発
左下1自身に透ける効果

ママゴアシ(轟絶)覚醒前のボス攻略の手順

手順やること
1弱点パネルを複数踏む
2移動する弱点を一筆書き
3雑魚を同時処理する

弱点パネルを複数踏む

まずは雑魚を倒すために攻撃したいのですが弱点効果アップパネル1つだと足りないです。弱点効果アップパネルは最低3つほど踏んでから雑魚の弱点を狙いましょう。

移動する弱点を一筆書き

雑魚は相互蘇生になっており弱点の移動を一筆書きで倒せるようになっています。まずは相手の弱点の動きを覚えておいて一筆書きになるように移動しましょう。

雑魚を同時処理する

ボス前でも雑魚は基本的にすべて同時処理しないとボスが覚醒しません。うまく倒せないのであればHPを調整して友情も含めて倒すと楽にいけます。

ママゴアシ(轟絶)覚醒後のボス1・ボス3攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
中央6即死メテオ
1(次回2)伝染霧
右下2気弾
7呼び出し

ママゴアシ(轟絶)覚醒後のボス2攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
中央7即死メテオ
2伝染霧
右下3(次回2)気弾
2蘇生

ママゴアシ(轟絶)覚醒後のボスの攻略手順

手順やること
1雑魚敵と弱点を経由しつつボスに攻撃する
2ボス2では雑魚を一掃できれば楽
3木のHP減少攻撃に気を付ける

雑魚敵と弱点を経由しつつボスに攻撃する

覚醒後のボスステージの中には雑魚が残っている場合があります。弱点は移動するので雑魚敵の弱点を殴りつつボスに攻撃しましょう。

ボス2では雑魚を一掃できれば楽

ボス2では最初から覚醒しており雑魚敵も多く弱点をすべて殴りならが攻撃するのはきついです。蘇生はされますが雑魚敵を1回一掃することで弱点の数が減り攻撃しやすくなります。

木のHP減少攻撃に気を付ける

ボス戦でも木の雑魚が出てきてHPバー攻撃でHP減少をしてきます。ボスの攻撃と重なると即死でなくても倒されてしまうのでしっかり弱点を攻撃してHPバーを減らす必要があります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク